※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかこ
雑談・つぶやき

日常についての愚痴です。同じような境遇の方、いらっしゃるでしょうか…

日常についての愚痴です。同じような境遇の方、いらっしゃるでしょうか。


小さい子の多くのママさんがそうであるように、ただ今ワンオペ育児の真っ最中。初めての子育てで、戸惑い、不安になり、イライラすることも多々あります。想像を絶する子どもの行動に発狂しそうで怒鳴り付けたり、時には叩いてしまったり、一人泣き叫んだ事も一度や二度ではありません。


育児そのものの大変さというのもありますが、普通に結婚、妊娠、出産しただけなのに、なぜ女性ばかりこうも変化を強いられなければならないのかと、疑問を感じ、40を過ぎ、女の人生というものに失望すら感じる今日この頃。


妊娠中は勤めていた会社がベンチャー企業だった事もあり、会社に産休、育休の制度がなく、上司にいちいち相談しなければならなかった。なんでもっと当たり前に妊娠・出産・育児しながら働けないんだろう⁉️と疑問に思わずにいられなかった。いざ育休に入ったものの、出産前は気にしていなかった通勤距離が遠く感じられ、育児しながら通うのは難しいと判断し、結局会社を辞めた。


育児の合間を縫って以前から興味のあった分野で開業をしてみるものの、全く振るわず。お客なんて誰も来ない。


半ば諦めて就活を始めて保育園にも申し込んだけど、1歳過ぎていて、年度途中だった事もあり、敢えなく落選😭今は待機児童真っ最中。仕事によって子どもと離れる時間を持つことで気持ちを切り替えられ、子どもにとっても良い刺激になると思って、期待して申し込んだけど、甘かった。もし仕事が決まっても保育園が決まらなければどうにもならない。


子どもと二人きりの日常は長くても幼稚園入園までの3歳まで。そう思ってもまだまだ先は果てしなく長く感じられる。その間にノイローゼになるんじゃないだろうか。一時保育すら空きがない。


学歴はそれなりにあった。でも、今は関係ない。高学歴でも結婚して子どもを産めばただの専業主婦。社会は女に働くなと言っているのか。


子どもが可愛い盛りでいいですねとよく言われ、それを否定するつもりはないけれど、疲れるばかりで幸せを感じられない。キャリアの面では今はどん底だ。保活を含め育児しながら働く大変さについての見通しが甘かった自分にも責任はあるのだけど。


とかく沈みがちな日常。人見知りで身近に気軽に話せるママ友もおらず、SNSは名前がわかってしまうので、誰にも話せない。


自分の人生には失望を感じているけれど、子ども(♂️)の人生は全くの別もの。少なくとも子どもに悪い影響だけは与えたくないです。

コメント

はなくるみ

分かりますよ。
私も何度も発狂して泣き叫んでいます。
夫にはさっさと働けと言われてますが保育園の空きは無いし家事育児仕事全て私の負担になるんですよね。
元々身体弱いのに更に体調崩しやすくなるし娘と2人家のなかにいてると凄く孤独を感じます
近くに支援センターも児童館もないんですよね
何でこうなってしまったんだろって毎日思っています
私は近くに隠居してる義両親がいてるので保育園は絶望なんです
つい最近まで完全同居してて関係悪くなってるので預けたくありません
育児どうしたら楽しめるのか分かりません
子供は可愛い時は可愛いけどそれだけでは無いですもん
もっと育児しやすい環境になってほしいです

  • たかこ

    たかこ

    コメントありがとうございます。

    本当に、ワンオペは辛いですよね😭体が弱いと尚更ですね…(*_*)

    働こうにも保育園の空きがなく、義両親が近くに住んでいてもあてにできず、しかも入園の点数に影響するでしょうから余計困りますね(>_<)

    うちは実の両親も義両親も近くに住んでおらず、元々あてにできません💦

    子どもは可愛い時はありますが、常にご機嫌という訳はないですしね…(T_T)それを家事などをこなしながら独りで受け止めなければならないのは辛いですよね…

    本当に子育て環境、どうにかならないのかって感じですね!

    何の解決策も思い浮かびませんが、子ども自身が悪いわけではないので、子どもにあたってしまわないよう、虐待とか一線だけは越えないよう、必死で思い止まろうと思います。

    • 8月16日