※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bloom
家族・旦那

子どもが二人になってこれまでより大変さも増えたのに、何か言うとふて…

子どもが二人になってこれまでより大変さも増えたのに、何か言うとふてくされたりして一人部屋に入って寝ていたり自由にしている。そういうときにでも、こちらはご飯の用意をしたりで、ご飯だとムカついていても声をかけるのに、めまいがするだとか頭痛いからとか具合悪いアピールでさらに頭にくる。
こんな夫なんかいらないとさえ感じる。
自分ではよくやっているとまで思っているが、こちらからすれば本当に手を貸してほしいときはいつも具合悪くて都合がよすぎる。
今日は1ヶ月半の息子が寝はじめた時に突然掃除機。息子がビクッと起き、娘も突然でびっくり。せめて扉を閉めて掃除機かけるなりこえかけるなりすればいいのに。
ばったんばったんうるさくするから静かにしてと言えば気分悪そう。
そんな話をしてるそばから、大きめのファイルを投げ置き大きなおとに息子また起きる。せっかく眠れたのに。
無神経すぎてむかつく。
もっと子どもたちの気持ちを考えてと言えば、いつも考えてるのになんなんだと癇癪起こしたように情緒不安定

親兄弟にはいい顔して、子煩悩アピール。
外面よくて何が人当たりがいいだ。
自分は他の人とはこう喧嘩にならないだとか。
私の言い方が悪いとばかり言うけど、自分はどうなんだ。

この前は、話の流れは省くけどもう一緒にいられないねとまで言われた。
私は自分(夫)がいなくなったら困ると思っているらしいから上からこんな風に言ってくる感じ。
こちらは“何があっても”二人の子どもたちは渡さないと考えているのにバカだなと思う。
どうしてこんなにも腹が立つのかな。
そんなのは自分だけなんじゃないかとも思ってしまう。

どうしたら心穏やかに過ごせるのでしょう。
子どもたちに悪影響でしかないのが心配。
愚痴ばかりになってすみません。

コメント

はむねこ

一人部屋無くしたらどうですか?
それかこもるなら子どもとよろしく!
って部屋に子どもいれちゃったらどうでしょう?

  • bloom

    bloom

    ありがとうございます。
    こもるのが寝室なんですよね⤵
    でも、それもいいですね。

    • 8月14日