※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おひさま
ココロ・悩み

生活保護を受けながら働きたい未婚シングルマザーです。子どもの障害や自身の問題に悩んでおり、意見を求めています。

若ママ未婚シングルマザーで生活保護って聞いてみなさんどう思いますか?
率直な意見おねがいします。

子どもを産んでからADHDと軽度の知的障害者を持っていることがわかりました。
今まで何度も働いたことがありますがうまく馴染めなかったり仕事内容についていけずすぐに辞めてばかりです。
障害者年金の申請をして生活保護を辞めて少し働きたいと思っています。
診断書を書いてもらってるので子どもは保育園に入れてるのでいつでも働ける状態です。

家事も苦手でとても時間がかかります。
金銭管理もきちんとできません。
銀行のカードをなくしたり下ろしたお金をトイレに忘れてなくなったりとかしょっちゅうです。

春頃働いていましたがうまくいかなくて鬱状態になったりしてなかなか思うようにいきません。

ほんとはもっと働けるのに頑張りが足りないとずっと思ってるのになかなかうまくいかないのでとても嫌です。

こんなんで子育てできるのかときっと思うと思います。
私も毎日必死です。

周りからどう思われてるんだろうと気になって仕方ありません。
どんな意見でも受け入れます。

文がぐちゃぐちゃで申し訳ないです。

コメント

てちママ

頑張っているんじゃないですか?
ただ一人で生きるのは無理がありそうですね。

まず若ママとは何才ですか?
未婚シングルなんてざらにいます。
生活保護もいます。
のでなんとも思いません。
それは自分の選んだ道だから。
生活保護だから…
未婚だから…
シングルだから…
若いから…

◯◯だからって言い訳してる大人よりよっぽどえらいかも。
世間は冷たいけど頑張って子育てしてるなら家族や友人、行政など助けてくれる人はいっぱいいますよ。
周りの目は冷たいかもしれないけど応援したくなる文でした。

結論
なんとも思わないけど応援したくなる。

deleted user

生活保護を受けるのは権利なので気にする必要はありませんよ。
確かに若くして子供をシングルで….という事に引っかかる方はいらっしゃいますが、それも障害があるなら仕方がないと思うので。

生活保護欲しさに詐病し、夜な夜な子供を放置して遊びまわっていたりするのであれば、はぁ?舐めてんの?ですが、おひさまさんはそうでないんですから子供の為にも無理に働かなければ!と思わずに自分が出来る事をやればいいんだと思います(*´꒳`*)

あゆ

すごい頑張ってると思います( ˙ᵕ˙ )

deleted user

若ママ 未婚 シングル 生活保護 + 見た目が うわ〜って感じの人なら 正直引きます😅
ですが、やっぱり人は見た目から入るので身だしなみがきちんとしていてマナーを守りきちんとしている人なら 何か事情があるんだろうな って思うだけでそれだけです!

未婚とかシングルとか生活保護とか自分から言わなきゃ分からないことだし、悪く思われたくないならまず子を持つ母としてマナーや身だしなみに気をつければ大丈夫だと思いますよ🙂

頑張ってくださいね!!

コルン

基礎年金だけで生保きられる感じではないですよね??
なら焦る必要もないので、できる仕事続けれる仕事ゆっくり探して見た方がいいと思いますよ😊
きっと私もADHDです😑
娘がそーで、調べていくと、あっ、私や!って気づいた感じで😅
それで今までうまくいかなかったことがかなり納得したんですけど。
引き出し開けて次あけて、次あけて、後ろ向いたらいっぱい引き出し開いてたり。
それこそ封筒に20万どこえやら??とか、仕事続かないのも全て納得!!
周りからはちょっと変わってると思われてるとおもいますが、そんなことどーでもいいですよね!
そんなことより、自分の特徴ちゃんとわかって、家事も仕事もしやすくするのが一番です👍
主婦歴17年!未だに洗濯物畳むまではできても直すこと苦手です。なので、もー直さないです!畳んで、カゴに入れてドン!です🤣一個づつ楽な方探して無理せず付き合っていくことが大事だと思いますよー👍

あみゅ

未成年で現在妊娠中の未婚シングルマザー予定です。生活保護も頂く予定です。
私も精神病と軽度の知的障害があります。障害者手帳も頂いているため子供は生まれたら施設に預けた方がいいんじゃないか、と役所の人に言われます。
でも自分の子供なのでどんな制度を利用してでも色んな人に協力してもらいながら自分で育てていきたいと思っています。
せっかく頂けるものは頂ける身なので色々利用しちゃえばいいと私は思いますし、1人で育てるのがキツそうでしたら母子寮などもあるのでそういうのも聞いてみるべきかと

ねこじ

市区町村の支援センターとは繋がり持っていますか?そこで上のこと相談したら適切にフォローしてくれると思います。大丈夫です、ここに書いてるということはなんとかしたいという気持ちがあるからです❤️