※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 onちゃん
お出かけ

こちらで 栃木県那須のおすすめの観光地を教えてもらいました。りんどう…

こちらで 栃木県那須のおすすめの
観光地を教えてもらいました。
りんどう湖がおすすめだと 多数お返事いただきましたが、サイトを調べると
乗り物は 1才5ヶ月のこには
ちょっと 難しいかなと思って
迷っています。
(アスレチックなのが多い?)
動物は多いでしょうか?
サファリパークやどうぶつ王国のほうが
いいかなと思うのですがどうでしょうか?

コメント

あき

アルパカ牧場とかあったかな。基本、どこも建物が古い造りだから階段とかベビーカーで行けるところは少ないイメージです。行ったことないですが、ハイランドパークとかはちびっこは遊べるものはないですか?

綾

個人的にはどうぶつ王国オススメです。
2歳の甥っ子と行きましたが、すごく楽しそうでした。
私自身動物が好きな事もありますが、動物が近くで見られたり、触れたりするのっていいですよー💓
ただ日影が少ない印象があるので、熱中症などは十分注意しないといけない気がします。

おるたな

長男が10ヶ月の時にサファリパークに行きました😁❗

那須のサファリパークは、他の(群馬や富士)サファリパークよりエサやりバスで貰える動物のエサが多いので、すっっっごい楽しかったです(*^^*)
バスの窓をあけて、キリンにエサやりは子供が大喜びでしたよ~~(*´∀`)❤

男の子なら、ライオンやトラのバスが見れるので喜んでくれるかな~と思います😁

ಠ_ಠ

那須地域在住ですが、
りんどう湖か
どうぶつ王国ですかね🤔

動物は
馬、ひつじ、やぎ、うさぎ、
こい、などなどいますよ!
餌やりやポニーに乗ったり
することができます◡̈
(ポニーに1人で乗れない時は
保護者と大きい馬に乗れます)
餌やりは友人の子が
1歳半ごろでもできました😊

乗り物に関しては
メリーゴーランドなら
乗れますよ〜🎠
ベビーカーも借りれますし
グルーっとお散歩感覚で
回るだけでも楽しいです🌱

どうぶつ王国はすごーく
広いわけではないのですが
景色もいいですし色々な
動物がいます!触れ合えます!
新たな施設もできたみたいで
より楽しめるかと思います🌼

さつきママ

どうぶつ王国がオススメです!
うちの子は8ヶ月くらいの時に行きましたが、楽しんでいましたよ。
ベビーカーでの移動も問題なくできますし、景色がいいので良い写真がたくさん撮れました。
那須でも上の方にあるので、気温も下よりは低いですしおススメです!

まるすけ

りんどう湖は、赤ちゃんの時にも行きましたが、楽しいですよ☺️
乗り物は、正直乗らなくてもいいものばかりなので、気にしないでいいと思います😅 りんどう湖は、ヤギや牛に動物に餌をあげたりがメインな気がします!
ほとんどがベビーカーで歩けます。

 onちゃん

みなさん回答ありがとうございます!
りんどう湖も迷ってますが
息子はどうぶつが好きみたいなので
どうぶつ王国もよさそうですね(^-^)

ジャスミン

動物王国の方がオススメです。あと 南が丘牧場も
オススメです。