※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

義母がしつこく泊まりに来て、干渉が酷い。同居は避けたい。きちんと断る方法を教えてほしい。

義母の対応について質問します。
結婚3年で義母と今まではほどほどに距離を置いて仲良くやっていましたが、今回妊娠して切迫になってから、1ヶ月とか平気で泊まりに来るようになりました😥病院の時だけ家に帰って色々済ませてまた1ヶ月泊まりにきます。
旦那は25歳なのですが義母は70歳でなんだか少し認知症が入っている?ような感じで自慢話を何度も何度も繰り返します。
うちの実家は都内のお金持ちでお手伝いさんが2人いた
お嬢様だった
弟は大塚商会の重役だった
自分のご飯が世界で一番美味しいと思っていて、銀座のレストランに行っても浅草のお好み焼き屋さんに行っても、これはねー、こうすると美味しくなるの!とお店の人に言っている(例えばお好み焼きだと「お母さんはね、キャベツいーっぱい刻んで、そこにご飯を混ぜちゃうの。そうすると腹持ちもよくて…」と本当にどうでもいい)
洗濯物の干し方から洗い物の方法、料理の作り方など押し付けてくる
子どもの服を作っていたら口出ししてくる(甚兵衛は紐じゃなくてマジックテープにしろ、涼しいからきんちゃんがきているような服を作れ、など)
私は一度流産していて一度早産、乳児突然死で子供をなくしています。なのに「うちの家系ではそういうの全くないのよね、〇〇ちゃんの家系ではあるの?」と聞いてくる
などもう耐えられなくて一度帰ってもらいました。そしたら毎日3回、多いと5回も電話してきます。出ないと延々かけてくるか旦那の携帯にかけてわたしにかわってきます。

家を新築したのですが、客間に義母は寝ていてもらってるのですが自分の部屋だと思って色々なものを持ち込んできます。仏壇のコップを旦那が昔使っていたピカチュウのコップに変えていたり、マヨネーズに口をつけて膨らませたりもう同居ヅラにゴリゴリしています。
同居はしたくなくてうちの親と旦那の名義で親子ローンを組んでもらいました。なのにお構いなしでうちの親がくるとなぜかおもてなしをしようとお茶を出したりご飯を作り出そうとします。
子どもが生まれたらまた泊まり込みにくると思います。なのでどうしてもきてほしくないので何かやんわり断る方法はないでしょうか😥
デリカシーがなさすぎて本当にストレスで、多分育児にも口出しされるし家のことも勝手に色々されたら爆発しそうなので旦那も義母も納得するような撃退方法があれば教えてください😥

コメント

はじめてのママリ

読んでいて私までイライラしてしまいました💦

あやさんのご両親の名義とご主人の名義なら、お義母さんが自由にできる道理は無いように思うのですが、ご主人は自分の名義を使って建てているからお義母さんが来るのは自由だと捉えているのですか?

  • あや

    あや

    義母が来るのは、私が切迫で家事が大変だからと旦那が一番最初に呼んだんです。
    旦那の兄弟は上に4人いるんですが、旦那だけがお父さんが違くて旦那と義母だけ名字が同じなので同居、看取りはしてもらえると思っているみたいです😓

    • 7月23日
みいしゃ

めちゃくちゃストレスですね💦旦那さまはどう言ってるんでしょうか?

年齢のせいか、性格のせいか、認知か…分かりませんが妊娠中だしそんなの相手してられませんよね。

旦那さまにお願いして帰ってもらうのは無理ですかね?

  • あや

    あや

    今は帰ってもらってるんですけど、旦那も切迫中に家事やる方がだめだ、多少ストレスでも家事は義母にまかせて休んでいてほしいって感じです😢

    • 7月23日
  • みいしゃ

    みいしゃ

    家事は旦那さんして貰えないですかね?ご飯は出前とか宅食とかで。

    義母が家にいたら休めないですよ‼️

    • 7月23日
  • あや

    あや

    皿洗い、掃除、風呂洗いとかは一通り旦那がやってくれるんですが、仕事が朝から夜中までだったり夜勤があったりするので現実的に全部を旦那にやってもらうのは厳しかったりします。
    ご飯はご近所さんが定食屋さんをやっているので、義母がいないときは作って持ってきてくれます。
    ただ前回胎盤からの大出血が4回くらいあったことと、前回の出産後旦那も私も疲れて昼寝をしていて気づいたら亡くなっていたという経緯もあるので、どうしても1人にはしておきたくないみたいです😢

    • 7月23日
  • みいしゃ

    みいしゃ

    そうですね。心配ですよね💦
    あやさんのお家の方に来ていただくのは無理ですかね?

    • 7月23日
  • あや

    あや

    うちは実家が遠くて両親ともに仕事をしているので頻繁に来れないんです😢
    病院も大学病院に通ってるので田舎の実家に帰って何かあったら困るので実家に帰ることもできずです😢
    わたし的には義母がいるくらいなら1人で頑張りたいって思うんですけど、でもできなかったんだから無理せずいこうというスタンスの旦那と分かり合えなくてつらいです😢

    • 7月23日
  • みいしゃ

    みいしゃ

    そうなんですね😭私も実家が遠く病院から里帰り出産を止められたので自宅で過ごしていました。ちなみにうちは隣が義母宅です(笑)
    体の事を思うと義母の助けも必要ですが精神的にはつらいですよね…
    病院で事情を説明して先生から旦那さんにストレスは良くないと言ってもらうとかですかね…

    • 7月23日
  • あや

    あや

    隣はほんとキツイですね…
    お盆行きたいからお盆前から泊まりに行くねと言われたのでその前の検診で入院にしてもらおうかなと思いました…😢もともとの子宮頸管の長さが2.5センチなくてできたら入院してほしいと言われていたのを自宅がいいと押し切っていたので、お盆明けまで避難でもしようかな…なんて思っています😢😢

    • 7月23日
  • みいしゃ

    みいしゃ

    そうですね、入院した方が一番安心かもしれませんね😭あと少し我慢ですかね…

    • 7月23日
のの

旦那さんはどんな意見なんですか?
なんで電話も代わるのかなとも思ってしまいました…
自分の味方でいてくれないと
嫌になりますよね

  • あや

    あや

    もともと私が妊娠するまで看護師でドクターヘリの仕事をしていたので、コードブルーがやってるよ!とか、今テレビで心臓の勉強のやつやってるよ!とか、ウルトクマンのテレビやってるよ!とかどうでもいい電話を私にしたくてかけてるみたいです…
    あとはふりかけとか缶詰には栄養があって簡単だから送るねとふりかけ10個送られてきたり、到着の日にも電話が来るので結局なんだかんだ毎日になるって感じです。
    旦那はどうでもいいことでかけてくんなと怒ってくれたりはするのですが、私が切迫で前回4ヶ月MFICUに入院して、それでも早産になってしまったので今回は入院にならないようにしたいからストレスでも安静にできるように義母に家事をしてもらってくれっていった感じです😢

    • 7月23日
  • のの

    のの

    どうでもいいですね…笑
    そんなの相手にしてたら
    ストレスでしんどい😭!
    っていってみたらどうですか?

    家事って毎日しないといけないことは限られてるし
    毎日のご飯とかは出前でまかなって
    旦那さんがお休みの時に
    そうじゃ洗濯などを手伝ってもらうようにするのはどうでしょう?

    義母居てくつろげるわけありません!
    ましてやそんな人…

    • 7月23日
  • あや

    あや

    ですよね!!前回乳児突然死で子供をなくした時、旦那も私も疲れて昼寝をしてしまって、その間に子どもがなくなってしまったので、お互いの負担を軽くすることを一番に考えているみたいです。大丈夫と思っていても新米夫婦2人の大丈夫は側から見たら大丈夫じゃないことが多いと言われてから、親を呼ぶようになりました😢
    とりあえず子どものために安静第一でしょ、休んでいるのと安静は違うからストレスでもお願いだから我慢して安静にしててくれ、何かあってからじゃ遅いと言われます😢前回胎盤からの大出血があったり散々だったので余計に旦那が心配になってしまって😢

    • 7月23日
deleted user

かなりストレスですね(;_;)

旦那さんのとこに電話が来たら安静にして寝ているところだから替われないって言ってもらって、テレビやってるよ!系の内容なら録画して後で見せるとか言って電話切ってもらうのどうでしょうか?
あやさんを1人にさせるのが心配ならあやさんの実家のご両親を呼ぶことはできないんでしょうか⁇
無理だったとしても、旦那さんを説得して実家のご両親が来てるから、って嘘ついて来ないようにしてもらいたいですね😓
もしくは自分が実家に帰る・・
家事やってくれて体休めてもここまでストレス掛かる状態じゃ意味ない気がします😭
あたしならもう逆に入院したいくらいの環境・・その方がおかあさまと関わる煩わしさから解放されそう💔
同居ヅラや家事・育児の口出し、根本の解決は難しいと思いますが、今はあやさんが心身ともにリラックスできるようにおかあさまとは距離置きたいですね😢

  • あや

    あや

    もう本当にその通りなんです😢
    とりあえずわたしに5回くらい電話をして来て出なかったら渋々旦那にかけるって感じなので5回しかとするところから始めないといけないんです😢
    旦那も煩わしく思っているのが分かっているので、私に代わってと言われてもなんだよ言えよと用件を聞いてくれますが毎日5回しかとはできないので結局電話に出ることがほとんどです…
    今は調子がいいからと旦那に内緒で断っていたのですが、お盆になるのでお盆前から泊まりに行くねと電話がきました…😢
    私の両親はともに働いていて高速を使って2時間くらいかかるところに住んでいるので無理なんです。帰るのも大学病院に通っているのでこれまた無理で😢
    産前はもういっそのこと入院しちゃえばいいのかと思いました。笑
    いつ入院してもおかしくないと言われていて、自宅を希望してギリギリまで入院話にしてもらっているので、お盆前に検診があるので先生に相談してみます😢

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自宅か病院の2択なんですね😢
    入院だと寂しいし暇だし制約多いし辛いと思いますが、元気な赤ちゃんに会うための避難だと思えばおかあさまと関わるよりマシかと💦
    病院の方が旦那さんも安心だと思いますし・・

    着信のたびにお腹張っちゃうとかないですか?😭
    お身体大事にしてください❣️

    • 7月23日
ひかり

大変ですね…。なんとか穏便にってことなんですが、ハッキリ旦那さんにも義母さんにも嫌だストレスだって、騒いだ方が良いですよ?最初が肝心ですよ。今騒いでおけば、出産後もマシになるんじゃと思います。

今ならね、後から何とでも言い訳出来るはず。

マタニティブルーだったの…とか、切迫だし…前回の子供のことで、とてもナーバスになっていたの…とか、どれだけあなたが大騒ぎしたって大目に見てもらえる大義名分が、たくさんありますよ。

どんなに、嫌だ!ストレスだ!って騒いだって、普通は、あなたが優先されるはずべきですよ。

あなたの方が義母さんより若いし経験不足で未熟なのは、当然でしょう?なら騒ごう。自称、経験豊富な義母さんに折れて引いて我慢してもらおう。

あなたが今すぐ騒いでヒステリックに泣いたり怒ったりしても、マタニティブルーのせい。って感じで、出産後とか後からでも本当なんとでも言い訳できます。

産後は、産後クライシスのせい!って言って乗り切ろう笑

入院して避難も良いですが、もし入院できない場合は、言いたいことは、言った方がいいですし、言わないと分からない義母さんだと思いますよ。

ただ、相手に言う、向き合う、話し合うのも体力使うので…無理されませんように。

まちゃ

お住まいの場所で産前産後のサポート支援やファミサポはありませんか?
多少お金はかかりますが、ストレスは大分軽減されると思いますよ!
因みに、私も里帰りせずに自宅で過ごし🏠産後3カ月サポート支援を平日2時間利用して沐浴とか掃除、夕飯の支度までお願いしてました。