※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりんこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが2ヶ月になり、朝までよく寝るようになりましたが、添い寝しないと長時間寝ないため、夜のミルクが遅くなっています。生活リズムを整えるべきか悩んでいます。皆さんは何時からリズムを整えていますか?

もうすぐ2ヶ月になります!
最近、朝までよく寝るようになりましたが、一緒に添い寝をしないと長時間は寝ないので、最後にあげるミルクがだいたい23時〜24時頃になってしまいます。
それまではリビングで抱っこや、ハイローチェアで寝ています。

そろそろ生活リズムをつけた方がいいのでしょうか??皆さんは、何時頃からリズムを意識して生活していますか??

コメント

ありmama :)

上の子が新生児の時はリズムなんて
考えずに生活していました(´・ω・`;)
でも1歳の誕生日から保育園に通う
ようになり、自然とリズムがつきました!

あんまりリズムを意識しすぎてママの
ストレスになるのも良くないよな〜って
ゆるーくわたしは考えています☺️
2人目は上のリズムに合わせているので
新生児から9時には暗い部屋にいき、
6時には部屋を明るくしていますが…

  • ゆりんこ

    ゆりんこ

    そうなんですよね💦 わたしも気を付けないと!と意識はしているものの、主人が帰って来てからやっと自由に動けるので、ご飯を用意したりお風呂に入れたりすると、あっという間に深夜になっています…。

    まだあまりそこまで意識しなくてもいいのですかね😊

    • 7月19日
  • ありmama :)

    ありmama :)


    上の子の時はうちも23時とか普通に
    起きてました(´・ω・`;)💦
    眠そうにしたら布団に行くみたいな
    かんじでした😂笑
    リズムなんて後からついてくるものだ!
    と、思うようにしていました。笑

    本当は早寝早起きがいいだろうとは
    思いますが、それぞれ家庭の事情、
    子どもの性格もありますし、
    保育園など始まれば嫌でも早寝早起きに
    なってくるので大丈夫じゃないかなーと
    わたしは思います😂👍💓💓💓

    • 7月19日
  • ゆりんこ

    ゆりんこ

    そうですよね!✨
    嫌でも、いつかは自然についてきますよね🤣🤣あまり神経質に考えずに育児したいと思います❣️
    ありがとうございます😊😊

    • 7月19日
  • ありmama :)

    ありmama :)


    あんまり頑張りすぎると疲れちゃうので
    ゆるーくやっていきましょう(∩´∀`∩)
    まだまだ先は長いです☺️
    暑いのでお互い体調に気をつけながら
    育児がんばりましょーね( ◜௰◝ )💓💓

    • 7月19日
  • ゆりんこ

    ゆりんこ

    ありがとうございます💓
    寝かせる時間を気になっていたので、すごく気が楽になりましたー❣️
    お互いに体調に気を付けて育児楽しみましょー😍❤️

    • 7月19日