※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーこっく
雑談・つぶやき

保健師さんが少し苦手です。息子の体重が増えず、小児科へ通っています…

保健師さんが少し苦手です。

息子の体重が増えず、小児科へ通っています。
産院や、乳腺炎の際にお世話になった助産師さん曰く、母乳はよく出ているみたいですが、今のところミルクを足して様子を見ています。

このことを別件のついでに保健師さんへ電話で言ったところ、気に掛けてたまに連絡してきてくださいます。

すごく親身になってくれているのは分かります。
ただ、こちらは小児科へ通っているからドンと構えて様子を見られているのに、保健師さんの電話で
「曲線に入っていない。発達にも影響する。」
「母乳出てる?」
と言われ、煽られている気がしてしまいます。
そういう言葉で昨日は一気に気持ちを乱されてしまいました。

また、1ヶ月のとき自宅に来られたとき、「よく泣く子」という印象が残ったようです。
それを今でも電話で言われます。
1ヶ月の赤ちゃんが泣くのはそんなに変なことなんでしょうか。
今ではご機嫌な時間も増えたことを電話口で言わなかったことを後悔しています…。

逆にこちらが質問すると曖昧な返事なことが多く、的確なアドバイスはあまりもらえません。
少し専門的なことは、結局は「小児科で相談してみて」で終わります。

慣れない土地での育児で、保健師さんは強い味方だと思っていたのに、ちょっとがっかりです。
保健師さんのように気軽に相談できる助産師さんがいればいいのに…と思います。

コメント

コウノトリ@腰痛の継続率80%(天膳)

その様なお悩みで、直接言うのは難しい場合、保健センター(保健師)を管轄している直接市区町の役所に〇〇地区担当の保健師について…と相談するのが1番ですよヾ(・ω・`;)ノ
具体的に「担当を変えて欲しい」「〇〇と言われた発言が不愉快で、こちらが相談すると結局小児科に…と促す」など。
間違えた医療情報を教えてはいけないので、小児科に…ってなってしまうのでしょうが、ちょっと中途半端な介入。と言う印象でしょうか|・ω・*)?

  • ぴーこっく

    ぴーこっく

    保健師さんってこんな感じの方ばかりではないのですかね💦
    例えば6月に
    「もっと薄手の肌着がいいよ」
    と言われたので、
    「いま、コレは通年素材のコンビ肌着一枚なんですが…例えばどんなのがいいですか?」
    と質問すると
    「うーん、そうだなぁ…でもこれも綿だしなぁ…」
    と歯切れが悪く、結局曖昧なままでした。
    他の質問も同様で、結局混乱しただけです。
    すごく親身になってくださる姿勢は伝わるのですが、人柄なんでしょうか😅
    そこまで踏み切るには少し勇気が必要ですが、自分のストレスにならない為の選択肢として覚えておきたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月19日
deleted user

泣くのは慣れない人がいてびっくりしただけですと逆に煽っておきましょう!
実際赤ちゃんて敏感ですからいつもと違うとぐずったりしますよね(´・ω・`)
体重はいずれ増えますから大丈夫ですよ♪

  • ぴーこっく

    ぴーこっく

    ありがとうございます😭
    当日は確かによく泣いていましたが、正直普段と変わらないので息子が異常なのか、と心配になりました。
    保健師さんには、
    「母乳が足りていなくて、でも吸い疲れて寝てしまい、それでまたすぐに泣いてしまうのかもしれない。」
    と言われました。
    一理あると思いますし、実際そうかもしれません。
    ただ、あまりに泣く理由は空腹だと主張されるのでイラッとしてしまい、
    「授乳後も泣くことがありますが、お腹いっぱいなら泣かないんですか?」
    と逆に質問したところ、
    「他の理由もあるからなぁ…一概には言えない」
    と言われました。
    そりゃそうですよね〜😅
    自分のアドバイスがハズレるリスクを回避されているように受け取ってしまいます。

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    上の方の返信も読ませていただきましたけど、逃げ道を作ってるというか保険をかけたような言い方されますね笑
    聞いててイライラします😑
    ちなみにうちもおっぱいあげて結構飲めてるはずなのに泣くことありますよ!
    うちの場合抱っこから下ろしたら泣くのでかまってちゃんかなと思ってます(*´ω`*)

    • 7月19日
  • ぴーこっく

    ぴーこっく

    そうなんです😅
    優しくハキハキ答えてくれる先生や助産師さんに慣れていたので、余計違和感を覚えてしまいます。

    みーちゃんさんのお返事を読んで、昨日は授乳後に泣いてもスグおっぱいを差し出す前にしばらく抱っこのままあやしてみました。
    すると毎回ではありませんが、機嫌が良くなりました!
    長時間授乳するのは良くないと聞いて困っていたので、助かりました。
    ありがとうございます😊

    保健師さんって厳しいんですかね…
    助産師さんには「大丈夫よ〜」って言われたことも異常扱いされます。
    ロボットじゃないんだから、もっとゆったり見守ってほしいところです😁💦

    • 7月20日