※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんぽん
妊娠・出産

陣痛バッグと入院バッグについて、1人で病院に向かうか悩んでいます。荷物はまとめた方がいいか考え中です。

いつもお世話になっています。
陣痛バッグと入院バッグについて質問です。

2つに分ける方がいる、と最近聞いて調べたところ、
「陣痛の痛みがある時に大きな荷物を持てない」
「まだ入院にならず、自宅に戻る事もある」
とあったので、私も分ける方向で考えていました。
私が1人の時に病院に向かう際は陣痛バックを持ち、後から夫に入院バッグを持ってきて貰おうかと❗️

しかし自宅で陣痛が起きて...とリアルに想像してみると、
朝昼夜の場合は
「なんか変って感じたら実母に連絡→40分程度で到着→陣痛の進み具合で病院に連絡して向かう」
深夜の場合は
「夫を起こす→陣痛の進み具合で病院に連絡して向かう」
という感じなので、1人で病院に向かう事はほぼ無いかな?と思い始めました。

病院はLDRのお部屋なので、移動は少な目かと思います。
荷物は身内の誰かしら運んでくれるかと思うので、2つに分けるより、まとめた方が分かりやすいでしょうか💦?

ちなみに陣痛バックはリュック、入院バッグは小さめのキャリーで考えていました。

先輩ママ様方
経験を元にアドバイスよろしくお願いします🙇

コメント

あり

1人で移動しなさそうなら分けなくてもいいとは思いますが、実際陣痛が来た時に、今バッグに入ってるあれが欲しい、、とか思っても中々です😅分けるにしてもまとめるにしても、リストを作ったり、何をどこに入れてるかを付き添ってくれる家族に伝えておけばいいと思います😊

ちか

私も2つに分けてます✨
入院バックは、同じく小さめのキャリーバッグです!
陣痛バックは、いつ破水しても良いように、バスタオルとか、陣痛中にすぐに取り出して使いたい物(テニスボールなど…)入れてます✨
陣痛中に実際にキャリーバッグのから
使いたい物が直ぐに取り出せないのは辛いなぁ?
と思い心配性な性格なので、
2つに分けました😊

deleted user

陣痛バッグと入院バッグを分けるという発想がなく(笑)、両親に荷物運んでもらってそのままLDRでした。

くるみ

陣痛中に、あれとって!これとって!!って旦那さんにいうと思いますが、キャリー開けてどこ?どこ?って確実になります。
陣痛中破役に立たない旦那を見るほどイラつくので、絶対分けておいた方がいいです!!

Mi

私は臨月入ったら車に積んでました(*'ω'*)
いつどこでなにが起こってもいいように(*-ω-*) 
お出かけなんかは全て私の車で移動って感じにして(*'ω'*)
なので荷物はひとつにまとめました(*'ω'*)

はなたろ

まとめていました☺︎

一時帰宅の可能性もありますが
すぐに生まれる可能性もありますよ!

一時帰宅の場合も車に乗せておこうと
思っていたのですが、貴重品以外預かって
くれると言っていただきました ★

ただ、すぐに必要なのものはポーチに
入れてすぐに取れるようにしてた方が
いいと思います!うちはカメラを結構
慌てて探しました、、( ; ; )笑

ミュち

私は病院で「陣痛時は荷物少な目にしてきてください。産後入院時にご家族の方に入院の荷物を持ってきてもらってください。」と言われたので2つに分けました(^^)
こうゆう場合もあるので病院で聞いてみた方がいいと思いますよ!

トトロ

私は一緒にしていました!
陣痛前後に必要なものは上のほうに置いて、誰が見ても分かるようにしていました☆事前に旦那にもここにあるよ!とか伝えてはいましたが^_^

私の場合、分ける必要はなかったようにかんじました!

sofa.

産院により必要なものの量など異なるのでなんとも言えませんが私は分けなくても大きめのカバンひとつで全然いけたなーという感じでした😅
退院後にも色々プレゼントや出産祝い(おむつケーキ)などをいただいたので持ち帰る方が大変で💦

付き添いがいる+自家用車前提なら分ける必要もないかなー?と思います🙂ただ大きいカバンにつめこむと自分しか場所がわからないのでポーチや巾着にものを小分けしておくと便利かな?という感じです😌

さぁと

なるほどっ!!
わけるっていう発想がなかったです(笑)私は1つのバッグでしたが特に不便はなかったです(*Ü*)
荷物はいつも誰かがもってくれましたし、特に重くて大変ってことはなかったです。貴重品などだけ、小さなかばに入れました。

K☆S

2つに分けて行きました。
すぐに携帯、お茶、母子手帳、立会いの髪、スリッパ、パジャマなど必要なものがありました。

それを陣痛に耐えてる中取るのはかなりきつかったと思うし、すぐ分娩室の場合旦那か助産師さんが持って来てくれるのですが、どこにあるか把握できてるのは私だけなので、探すの大変だと思います。

2つ分けた方が確実に楽ですよ(*^_^*)

❥re

荷物が少なかったのもあり、1つにまとめちゃいました笑
入れ方は、入院用は下の方で陣痛用は上の方に入れました!
病院について少しでも歩けるくらいなら飲み物とかタオルとか出しておいた方がいいと思います!

ぴんぽん

たくさんのアドバイスありがうございます❗️

2つに分ける方も結構いらっしゃるんだな〜と実感いたしました。
まとめるにしても、タクシーでの移動になるので引きずれるキャリーにしようと思っていましたが、スグに使いたい物は取り出せるようにしておくべきですね🤔

陣痛バックを小さく中身はスグ必要な飲み物など最低限にして、キャリー内はポーチで小分けしたいと思います❗️

まとめてのお返事で申し訳ありませんが、本当に参考になりました!
ありがとうございました🤗

はじめてのママリ🔰

陣痛用と入院用に色々分けていましたが、私の場合は結果一つでも良かったです(笑)
入院用のパジャマだけはどちらにしても持って行かないと行けませんでしたが💦私の産院がそうだったのですが、病院によっては着いた時にパジャマに着替えさせられるので、他はまとめて後から持ってきてもらうにしてもそこは確認された方が良いかもしれません💡

私は夫と一緒にいる日にお昼からずっと軽い便秘痛のような痛みと何かが出そうな感じがあって、夕方に間隔計ると10分でした。全く痛くなかったのですが、ずっと続く割に出ないなー、もしかして陣痛?と思って病院に電話して一応行く事になったので念のため陣痛用だけ持って行きました💡
着いた時に陣痛と言われて入院用のパジャマに着替えました。
診ていただいて、助産師さんに「まだ生まれないと思うよ〜。初産は長期戦になる事が多いからご主人は一度帰られてお風呂入ったりご飯食べてくるか買ってくるかされても良いですよ!」と言われて夫が一旦帰りました。
が、その後急にお産が進み、結局陣痛用バックは一度も開ける事なく2時間ちょっとで産まれました(笑)

ただ、長期戦になるなら分けておいた方が付き添いの家族が分かりやすいかと思います💡一つにまとめると陣痛で動けない時に分けておくと必要な時に必要なものを出してもらいやすいと思いました☺️