※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

妊娠中、基礎体温計る期間や方法について教えてください。頻尿で夜中に目が覚め、正確な体温が測れない💦

妊娠された方、いつまで基礎体温計っていましたか?
今7w5dでまだ測り続けているのですが、頻尿だったりで夜中に目が覚めてしまうのできちんとした体温で測れているのか分からなくて💦
経験談を教えていただけると幸いです☺︎

コメント

deleted user

病院に行って妊娠確定するまでは
はかってました!

  • はな

    はな

    ありがとうございます!

    • 7月10日
むー

不妊治療の病院に通っていて、5週の時に妊娠判定受けた時に「もう基礎体温はからなくていいよ」と言われました✨もう意味ないですもんね😅
私はその後も癖で計ってましたが、体温がたまたま下がっただけで流産?!と神経質になりストレスだったのでやはり辞めました😅妊娠後は計っても意味ないのを痛感しました💦

  • はな

    はな

    そうなんです、癖で測ってしまうんですよね💦
    先週くらいまでは安定していたのですが、今週あたりから異常に高くなって(気温のせいだと思うのですが...)そういえばいつまで測るべきなのかな〜とふと疑問に思いました😂
    ありがとうございます!

    • 7月10日
うに

妊娠確定後は計りませんでしたよ!

  • はな

    はな

    ありがとうございます!

    • 7月10日
ママリ

妊娠してから測るのやめました!

  • はな

    はな

    ありがとうございます!

    • 7月10日
pipi

妊娠検査薬して陽性でてからは測ってないです!

  • はな

    はな

    ありがとうございます!

    • 7月10日
リサ

基礎体温見て流産したかもとか考えるのがストレスになってたので、母子手帳をもらったタイミングでやめました😅
10週過ぎくらいだと思います!

  • はな

    はな

    たしかに体温が低く出ると不安になります😭💦

    ご意見ありがとうございます!

    • 7月10日
めぐぴろ

うちの病院は、心拍が確認されるまでは 測っててね!と言われてます。