※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなかな
子育て・グッズ

西明石の支援センターに行ったけど居心地が悪かった。他に遊べる場所は?駅前の夢文庫や園庭開放など教えて。

西明石にお住みの方❗️
支援センターなど行かれてますか?
5ヶ月の時に西明石の支援センターには1度行ったのですが、思ったより小さい場所で、馴染みの人達が先生と仲良くお話しされていて、少し居づらい雰囲気でした。。
西明石付近で他に遊べそうな場所はないでしょうか?駅前の夢文庫や保育園の園庭開放など、、雰囲気を教えて頂きたいです💦

コメント

結

6ヵ月の頃から月1くらいで
行ってます〜

確かに…よく利用されてる方が
多いみたいでアウェイ感ありますT_T

明石の支援センターは広いけど
友達同士が多いみたいですし
なかなか遊びに行けてません_φ(・_・

駅前に遊ぶところあるんですか?

  • かなかな

    かなかな


    情報ありがとうございます❗️

    やっぱりそうですよね💦
    まだハイハイもできない頃だから余計にだったのかもしれませんが😭

    明石のパピオスは好きでちょこちょこと行ってますが、電車が億劫ですね💦

    東口のダイエーの近くに夢文庫があるんです。行ったことはないのですが…

    • 7月4日
  • 結

    おもちゃで遊べるようになってきたら
    家におるより来てよかったかなー?
    とかは思うようになりました◎

    明石はいつも人多くて…
    入りづらいです( ̄∀ ̄)
    確かに電車乗ってまで〜って
    なりますね(笑)

    夢文庫は初めて聞きました!
    ダイエーよく行きますが
    知らなかったです(´ω`)

    • 7月4日
  • かなかな

    かなかな


    そうなんですね!
    畳のスペースが赤ちゃん用コーナーだったと思うのですが、今もそこで遊ばせてますか?


    夢文庫すごく分かりにくいです笑
    交番の横のプレハブの建物です。

    引っ越してしまったママ友が
    夢文庫やゆたか保育園の園庭開放に行ったらいいと以前言っていたのですが、大きい子ばかりだったら…と考えて行けずにいます😭

    • 7月4日
  • 結

    いえ、今は手前のとこで
    遊んでます!
    大きい子たちが何人か来たら
    手押し車系が怖いので
    畳に避難してます(笑)

    交番は分かるんですが…
    隣に建物あったっけ?ぐらい
    存在感ないですね|( ̄3 ̄)|

    確かに…どうなんでしょうねー?
    検索してみましたがあんまり情報が
    得られなかったです(´ω`)

    ゆたか保育園いいんですか?
    私引っ越してきてまだ3ヵ月で…
    西明石付近のこと全然知らなくて〜!

    • 7月4日
  • かなかな

    かなかな


    ありがとうございます!
    手前で遊べるなら前よりはアウェイ感なくなるかな…
    手押し車は怖いですね💦笑


    存在感ないです❗️
    でも結構みんな行ってるとそのママ友は言っていました(-。-;
    本当かは謎ですが…笑

    ゆたか保育園は昔は0歳限定の曜日があったようで、よかったみたいです。今はどうか分かりませんが💦
    詳しくは保育園に直接電話で問い合わせるしかないみたいです💦

    • 7月4日
  • 結

    下にコメントしちゃいました…

    • 7月4日
結

そうですね〜、
知り合いだらけになると
居にくいですが…T_T

そうなんですね@(・●・)@
ホームページ見たら…
毎日やってるわけではないんですね!
今度通った時見てみます♬

藤江の方なんですね〜
保育所見学で園庭開放案内された
ことありますが…
時間によって外遊びしてる月齢
ちゃうから○時に来てね〜って
言われたことあります( ´ ▽ ` )
問い合わせないと
分かんないですよね_φ(・_・

まだ歩けないし遊ぶところ
限られますよね、
歩けるようになったら公園とか
行こうとは思ってますが…
今は日中暑すぎですもんね(笑)