※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

小学1年生の息子がチック症状が出ているので、明日小児科に行きたいです。適切でしょうか。

小学1年生の息子が多分チック症というのになっています。
目をぎゅっとしたり、変な顔をする様になりました。
明日病院に行きたいのですが、
小児科でいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

チックはプレッシャーなどから来るので、いきなり病院へいってしまうと、余計に息子さんにとってプレッシャーになって、なかなか治らなくなる可能性あるかもしれません😣

何か、プレッシャーに感じるようなことなかったですか??

よく、発表会の前であったり、学校行事の練習中であったり、習い事での試験のプレッシャーなどなど、
そういうので、繊細な子はなるみたいです。😣

本人は気付いてますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気付いてないのであれば、本人に気付かれないようにしてあげるのがいいです。
    例えば、「あ!またしてるよ!」など指摘してしまい、こちらが、気にすれば気にするほど消失しにくくなります。

    気にせず、心の不安を取り除いてあげるのが1番だと思います。

    気になるとは思いますが、ほとんどが一過性みたいですので、
    気長に待ってあげてみてはどうでしょうか😌

    えらそうに失礼しました。

    • 7月1日
  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます!
    小学校に行きだして
    鉛筆の芯を折られたり
    筆箱や机に落書きされたりしたと言っていて、
    それが原因ではなかと思っています。
    本人は気づいていません。
    旦那と言わない様にしよう。と様子を見ていますが、
    何か不安な事があるんだろうな。と思うと可哀想で泣きそうになります。
    気長に待ってみようと思います。

    ありがとうございました( ; _ ; )

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそれは、息子さんかわいそうですね😞
    1年生でしたらまだまだ、学校生活に慣れないことも多々あるでしょうし、
    友だちからのトラブルでしたら、なおさら心配ですね😭💦

    担任の先生に相談して、家庭と学校とで協力して息子さんを助けてあげたいですね!!

    • 7月1日
ことり

下まで読みました。
大変でしたね💦
鉛筆の芯は、うちもありますし、他のうちの子もあるって言ってました。
芯で書いたらしいです。
自分でやったのか、他の子がやったのかわからないうちに、
先生に
鉛筆の芯が全部折れてしまったらしく書けないとのこと、
予備の鉛筆をランドセルに入れておきます。
と連絡しました。

アタリの先生なら、これにてパタリと止み、楽しい小学校生活が戻ってきます。みんなこれで芯を折る子いなくなりました。
ハズレの先生なら、そのままです。
ですので、鉛筆の予備を入れてあるという連絡に反応がない、と、主任、教頭、校長と順に連絡します。途中にアタリ先生がいれば、
やはりパタリと無くなります。
試してみて下さい❣️