※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トコトコ
家事・料理

義理のお父様が育てたパプリカ(緑)を大量に大量に毎週頂きます。好きだ…

義理のお父様が育てたパプリカ(緑)を大量に大量に毎週頂きます。好きだけど家族全員そろそろ食べ飽きてきました…がなかなか断れず😅
ピクルス、炒め物、無限ピクルス、笑
何かにちょっぴりまぜたり、パプリカの肉詰め…
それ以外に何かオススメ料理ありますか?

そして、なすも沢山頂きます。茄子は旦那嫌いで食べません😅漬け物は子供は苦手です😵
麻婆豆腐、味噌炒め、揚げ浸し、天ぷら、はさみ揚げや焼き。
何かオススメ料理ありますか?😭🙏

コメント

♡じゃじゃ丸♡

パプリカは、チャプチェとかどうですか?それか青椒肉絲♡

ナスは鶏肉とみぞれ煮・南蛮漬け・焼きなす・蒸してゴマだれとかよく作ります٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛

  • トコトコ

    トコトコ

    青椒肉絲まだ作ったことなかったです!チャプチェもいいですね!
    茄子を蒸すのも美味しそうです❤️
    順番に作ってみたいと思います😆👍
    ありがとうございます!

    • 6月25日
わっかー

千切り(そこまで細くなくても大丈夫です)にして、にんにくオリーブでクタクタになるまで炒めます。(玉ねぎを入れても美味しい)
トマト缶で煮て塩コショウで味を整えます。冷凍もできますよ✨
そのままでもいいし、ナポリタンやオムレツの具にしてもいいし万能です✨

  • トコトコ

    トコトコ

    わぁ♪美味しそうですね😊トマトソースよく作るので入れてみたいと思います!自然に献立も決まる感じで嬉しいです😊ありがとうございます😆

    • 6月25日
you

青椒肉絲や回鍋肉、南蛮漬け作る時たくさん使うので羨ましいです✨
ちょっと別のもの食べたいと思ったら切って冷凍しとくと良いです✊
色んな切り方で切っておけば思いついた時にすぐ使えますよ✨

お茄子はすみません、それだけ作って飽きてしまったならご近所さんや自分の実家にあげてしまうかなぁと思います😅

  • トコトコ

    トコトコ

    パプリカ特大が大量です😅買えば高いので食べなきゃ!って頑張ってます💦いろんな切り方で保存しておけば使うときに便利ですね😃
    あげられるところがあれば良いのですが引っ越してきたばかりで知り合いもいなくて😵茄子は2日おきに笑顔で持って来てくれます😅沢山は食べきれないからとは言うんですけど😭
    青椒肉絲、回鍋肉、南蛮漬け
    さっそく作りたいと思います!
    ありがとうございます😆🌼

    • 6月25日
かずちお

ピーマンに使えるのは大抵パプリカ入れても美味しいです😋
国産パプリカ高くてなかなか買えないので羨ましいです✨

なので我が家では滅多に登場しませんが(笑)あれば是非入れて作りたいのは
・酢豚
・サラダ
・回鍋肉
・南蛮漬け
・(ピーマンも一緒に)炒めて塩昆布和え

茄子も揚げ浸しが大好物なので羨ましい🤣
挙げてもらってるメニュー以外なら
・茄子と豚肉のみぞれ煮
・茄子と豆腐の割りポン(どちらも「情報ライブミヤネ屋」の料理コーナーのレシピです^^)
・味噌汁
ですかね〜

  • トコトコ

    トコトコ

    パプリカ高いですよね!だからと言ってはあれですが😵💦ダメにしないで皆に美味しく食べてもらいたくて😅
    酢豚作りました!美味しかったです♪
    塩昆布は優秀ですよね😊ぜひ作ってみたいと思います😆
    ミヤネ屋レシピ!料理名だけで美味しそうですね😋旦那酌するから茄子食べたら良いのにと思いました😭
    沢山ありがとうございます😆💕

    • 6月25日
ヘンリー

欲しい回答と違うかもですが、パプリカって冷凍して保存出来たはず。なので、シーズン終わったら食べるのもありかなと。既にやってたらごめんなさい。

  • トコトコ

    トコトコ

    パプリカ冷凍したことないです!冷凍出来るんですね😍先程少し冷凍保存方法調べました🔍シーズン終わりに近づいたら冷凍保存してみたいと思います😆ありがとうございます❤️

    • 6月25日
  • ヘンリー

    ヘンリー

    お役に立てて良かったです。
    私も冷凍パプリカしてみましたが、思ったよりも劣化しなかったです。薄切りしておいたのはサラダでも美味しかったです。

    • 6月25日
  • トコトコ

    トコトコ

    なるほど!サラダ大好きなので薄切り冷凍さっそく試してみたいと思います!😊

    • 6月25日