※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
未来
妊娠・出産

筑紫クリニックでの出産について、必要な持ち物や退院時の手出し金額について教えてください。予定日は10月2日です。

福岡県糟屋郡の筑紫クリニックで
出産された方へ質問です!

出産、入院で
必ず持って行く物
これがあったら良かった
これはいらない
とゆう物を教えて欲しいです!
因みに10月2日予定日です。

あと皆さんの退院時の手出し金額も知りたいです!
予約金抜きで!

コメント

ポッピングシャワー

上の子を筑紫クリニックで出産しました。金額は¥498,000でした!なので手出し¥78,000です。
洗濯物を朝出すと夕方帰ってくるので、パジャマやタオル等たくさん持っていかなくて良かったなーと思いました😊

  • 未来

    未来

    コメントありがとうございます!
    では予約金以外に2.8万円って事ですね!

    洗濯代は勿論かかりますよね?
    小銭で幾らほど用意した方がいいですかね?

    • 6月21日
  • ポッピングシャワー

    ポッピングシャワー

    洗濯代はかかりませんよ〜😊

    • 6月21日
  • 未来

    未来

    そうなんですね!優しい☺
    旦那に洗濯してもらうか
    多く持っていくつもりだったので
    結構荷物減りそうです!
    ありがとうございます!

    • 6月21日
まみ

つい6月頭に出産しました👶
通常分娩で、予約金以外で35000程でした!

ほとんどの物が病院で用意されていて、必要最低限のものでよかったです😊

お風呂用のバスタオルやボディタオルなども用意されてました。
自分の下着とナプキンが少し多目にあると安心ですよ✨(病院でも購入可)

  • 未来

    未来

    コメントありがとうございます!
    3.5万円!普通分娩でも
    人によって違いがありそうですね!

    シャンプー等はどんな感じですか?
    ギシギシならないかとか
    色々考えてしまいます😭笑

    ナプキン多め了解です!

    • 6月21日
み〜ちゃん

陣痛始まって、中々出て来なくて吸引分娩で貧血もありで、予約金以外で49,000円払いました。

私もナプキン足りなくて自販機で買ったので多めがいいと思います。

シャンプー全然ギシギシならなかったですよ。