※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほま
ココロ・悩み

職場の飲み会後、急に涙が溢れて子供にイライラ。一時預かり待ち。

吐かせてください。
先日職場の飲み会に顔を出して大人と話したからか、急に家にいると涙が溢れて、子供の泣き声も、声も聞きたくありません。
マ、マ、マ、マ、マ…と言いながら寄って来る娘から逃げたいです。
今朝保健センターに電話し、娘が朝寝から起きたら相談に行くことにしました。
いつもと違うママだからか、今日は良く寝ています。ゆっくりさせてくれてるの?
私よりパパの方が育児が上手で、離乳食も食べてもらえない、自分の胃腸炎をうつしてしまう私は劣等感で押し潰されそうです。
イライラしているのかもよく分かりません、こんなに急に自分がどうなっちゃったのか、どうしたら良いのか分かりません。
一時預かりやベビーシッターを検索しても、登録に時間がかかるんですね。早く明日に、明後日に、預けられる日が来ないか待ち遠しいです。子供を怒鳴ってしまいそう、手を上げてしまいそう。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。

コメント

ひろ

相談出来る場に連絡できて、コンタクトがとれそうでよかったです。
きっと、少し心が疲れてるんだと思います。
一時保育もそのような事情だと、定期的に預けられるところもあると思います。
すこしでも、今日お話しして心が軽くなりますように🤗

月

毎日育児お疲れさまです。
少しずつ溜まっていた育児のストレスや疲れが、飲み会で大人と話すことで刺激されて開放されてしまったんですかね💦
ちょっとノイローゼ気味なのかもしれません。旦那さん育児上手なのはとってもいいことだと思うので、仕事休みの日とかに少し一人の時間をもらったりしてみては😊?なんにもできない旦那さんなら心配で子供預けられないとかありますが、できる旦那さんならそこは悲観せず、甘えましょ🎵
私はそれくらいの頃から1ヶ月に1回、保育所の一時保育に預けて、主人と二人で子供がいけないお店でランチしたりしてましたよー😊

さくら

とてもわかります。
私は産んだ時からファミサポには登録しておいて何かあればいつでも…の体制にしておきました。
おそらく緊急であれば何か対応してくれると思います。
少しでも早く休めますように。

あや

なんだか読んでて泣きそうになっちゃいました😭
ママもつらいけど、何も知らずにかわいらしい娘ちゃんもつらいよなーと思って💦
今朝初めて息子を保育園に預けて泣かれたのでそれも思い出してしまって‥

泣かせるくらいなら自分で見た方がいいんだろうけど、私ももうお腹パンパンで抱っこも十分にできないし‥と言い聞かせてます😥
そして今スタバでのんびりさせてもらってます☕️

こういう時間ができると早く息子に会いたいと思います‼️
ほまさんも一時保育などで落ち着くことができますように✨

支援センターは近くにないですか?
私は預ける前はほぼ毎日通っててママさんや先生に愚痴言ったりしてましたよ❤️

エレナ

きっと頑張りすぎです。
そんなに頑張らなくてもいいです。

私も月に一回くらい
いきなり涙が止まらなくなったり
全てが嫌になる時があります。

落ち込んだりしてしまうのは、
ほまさんだけじゃないです‼‼

そういう時は旦那に一声かけて、
夜旦那と子供が寝た時に
お酒を飲んだり、
1人でドライブに行ったりと
なにか気晴らしになることをします。

楽しいことを考えましょう❗
育児雑誌で、育児楽しい〜みたいな記事を眉間にシワを寄せて読んでみるのもいいですよ!笑っ😁👍

うさこ

相談できるところがあってよかったです。
相談しようと思って連絡してくれて、よかったです。

悲しいニュースを毎日毎日みているので、文面だけですがなんだか危機を感じましたが、勝手に安心しています。
お子さん、もしかしたら察しているのかもしれませんね。ママの時間を作ってくれているのかもしれません。

大人だらけのところにいると、自分が母であることを少しだけ忘れますが、仕事が終わると真っ先に子どもに会いたくなって、早く帰ってます。
必ずしもそういう人だけじゃないんだ、と今わたしも勉強になりました。

ママになると、体調も精神的にも不安定になるのに、毎日の育児家事に追われる日々になります。
その波が今少し大きくなっているだけだと願っています。
よかったらファミサポ登録についても前向きに考えてみてください。

ほま

皆さん、温かいコメントを本当にありがとうございます。
まとめての返信で失礼します。

保健センターへ行き、今日預かりを受け入れてもらえる所を探してもらい、先程預けて来ました。

保健師さんにうまく気持ちを話せなかったですが、人に会って、娘をまた他の職員さん達があやして抱っこしてくれて、なんだかホッとしました。
娘はすごく泣いていましたが、私のイライラやモヤモヤが伝わってニコニコ愛想を振りまく姿を見るより遥かにマシな気がしました。

旦那には、毎日色々してもらっていてこれ以上文句や相談できないと思っていたので、保健師さんからどんな状況か電話を入れますか?ワンクッションあればお家で話もしやすいですか?と言ってもらい、救われた気持ちです。

復帰までもう少しで、嫌でも毎日預ける日が来るんだから預けるなんて…と思っていましたが、定期的に一時預かりも利用していこうと思います。

ママリでも親身になって話を聞いて頂き、ありがとうございます。