※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃす
お出かけ

最近青森県弘前市に引越して来たのですが、弘前市内でオシャレな子供服…

最近青森県弘前市に引越して来たのですが、弘前市内でオシャレな子供服が売っているところはありますか?😊
イトヨーやヒロロ、西松屋などそういうところではなく、路面店やセレクトショップなどがもしあるなら知りたいです😍🎶

あと、ほかにも子供が遊べようなアスレチックや、おすすめの場所があれば教えていただけるとうれしいです😍

コメント

稀華

両方市内じゃないですが💦

藤崎にほわいとあっぷるっていうお店があります😊
色々あってとても可愛いです✨

アスレチックだとまだ10ヶ月の子には早いですが、田舎館の道の駅に入場料はかかりますが、大きいすべり台、トランポリンなどあって大人の体力が続かない遊具が沢山あります😅
チケットを見せたら出入りが自由なので外にあるレストランで食べたりと一日中いれます😁

ぜび行ってみてください😄

  • ちゃす

    ちゃす

    藤崎も田舎館も行ってみたいと思います😍👌
    特に田舎館は気になりますね😁
    ありがとうございます😻

    • 5月28日
ミミムック

土手町にあるホームワークスに確か子供服あった気がします🤔

  • ちゃす

    ちゃす

    聞いたことがなかったので調べてみました😍🎶雑貨とかも売ってるんですね💕行ってみます😊
    ありがとうございます😻

    • 5月28日
たかゆか

ヒロロの近くの理容プラージュの向かいに、ほわいとあっぷるありますよ~。
2歳の子ならいろいろアスレチックも行けそうですねー。ちょっと遠いですが、地球村は楽しかったです。

  • ちゃす

    ちゃす

    そうなんですね☺️!!地球村子供連れて行ったことなかったですー😳そいえばアスレチックありますもんね😁👌
    ありがとうございます😻💕

    • 5月28日
夏菜子

すみません、市内じゃないですが子供服でいったらエルムが一番珍しいものあるかもです。最近この辺りにはないプチマインが入りました(⍢)あとmilk +という店がセレクトショップっぽくてオシャレなものばかりです。
弘前のデパートだとさくら野が種類豊富ですかね…とはいえ高くて買わないんですけど😅
弘前中三の中にinorinoというハンドメイドのお店あります、こちらはインスタに作品が載ってるのでお時間あるときに見てみてください(⍢)姉妹お揃いとかでオーダーもできます。

二人とも未就園児ですか?外遊びが良ければ、みどり保育園の支援室がおすすめです。園庭には遊具がたくさんあって芝生で綺麗。道路にも面しておらず安心して見てられます。月〜土まで支援室と園庭解放しています(⍢)
田舎館行ける感じでしたら、もう少し先の黒石の東公園の遊具も難易度がちょうどよくて楽しかったです。青森市まえだアリーナのところの遊具は、ふわふわドームという屋外トランポリンみたいのがあって、滑り台も色んな難易度のがあって最高です(⍢)また青森市にはなりますけども、わくわくランドで水遊びが出来るようで今年は行きたいと思ってます。

近所の公園的なところはそこら中にあるのですが、うちの子の運動能力的に簡単なのじゃないとなかなか難しくて😅運動得意な子だとりんご公園の遊具もいけると思います。