※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
妊娠・出産

現在入院中で悪阻に悩んでいます。退院後の育児について悩んでおり、一時保育を利用すべきか迷っています。保育園未経験の子供を預けるのが心配です。皆さんならどうしますか?

皆さんのご意見をお聞かせ願います!現在重症妊娠悪阻から抜けられずに入院中です。もちろん退院後は育児を再開するのですが、入院中10日以上も上の子の育児をこなしてくれていた主人からは、毎時食事もろくに取れず嘔吐する私の姿を見て、退院後は育児なんて現実問題無理。一時保育とか、使おうと提案がありました。しかし、今まで保育園に預けたことが無い上に生後8ヶ月と言えば予防接種も完了しておらず、母体からの免疫も薄れ、きっと保育園では病気をもらい放題だろうなーと考えると、悪阻を引きずりながら病気になった乳児の面倒を看る方が大変じゃないかと思ってしまいます。小児科にもかからないといけないですし。でも、主人の言うこともわかる。やって見なきゃわからない😫入院中の今は、事情を話し、主人が往復1時間かけて昼間実家の母に上の子の面倒を見てもらっています。皆さんなら、退院後一時保育等利用しますか?悩みどころです😥私が元気な身体なら、病気もらってきてもむしろ免疫ついていいじゃん!って思えるのですが…

コメント

くろーばー

つわりと闘いながら、病気の乳児見るのはかなり大変だと思います💦
あすかさん程ではないツワリの私が、3歳の娘を保育園から帰って来た後に見るだけでもしんどいのに…
まだ元気な子を転びながら相手してる方がマシかな、と思います。

保育園は、多分想像以上に病気貰いまくりです。多少抵抗力のついてるはずの2歳児ですら、1年間ほぼ毎週小児科に通い詰めてました。一時保育の子の部屋が分かれているわけでもないでしょうし…
実家のお母さんに自宅に来てもらうのは難しいのでしょうか?

  • あすか

    あすか

    夜分にもかかわらず返信ありがとうございます!やはりそうですよね…病気もらい放題ですよね😫そしてその方が大変に決まってますよね。母に毎度来させるのも大変だろうなと躊躇してしまいますが、、期間限定ですし、相談してみようかなと思います😣

    • 5月27日
のん

主様の体の事を思うと一時保育などを利用した方が絶対にいいとは思いますが、ただ子供にとってはストレスになるかな?って気がします…
往復1時間は大変だけど、実母が見てくれるなら私なら見てもらうか来てもらうかなりしてもらうと思います!
私の友人が夏に第2子出産予定で普段利用してる支援センターの一時預かりに登録して最近慣らしで預けてるようですが、やはりいつも利用してる支援センターで先生の事も知ってても1日飲まず食わずで夜には発熱してしまうほどだったみたいです…
今もたまーに数時間から預けて慣らしてはいるみたいですが、親子共々大変そうですよ!
私は悪阻は全然軽い方でしたがそれでも子供の面倒見ながら過ごすのは辛かったし、入院するほどの妊娠悪阻なら子供の面倒見るのはとてもじゃないけど大変すぎますし、退院してもまた入院とかになっちゃいますよ(ό௰ὸ)
正直保育園は色々病気にもなるので、何かあった時に見てくれる人がいないと悩むかもしれないです。

  • あすか

    あすか

    夜分にもかかわらず返信ありがとうございます‼️やっぱりそうですか。。そうですよね。何かあった時にすぐにお迎えや面倒見れるかと言われると、そちらの方が不安が残ります。のんさんも、母親に頼りますか。。私もそれが1番安心なのです😣

    • 5月27日
  • のん

    のん

    うちは実家が遠方なので自分1人で見るってゆー選択肢しかなかったですが、もし近くに母がいるなら間違いなく母に頼ってました(´・ω・`)
    旦那の親が車で数分のところにいるので出産の時(入院中)は上の子を見てもらう予定ですが、正直不安しかないです…
    でも、支援センターよりかはまだ身内の方が娘もいいかな?って思いますよ!
    度々預けて慣らしてますがそれでも迎えに行くとすぐバイバイして帰りたがるので、母に勝るものはなさそうですが(´・ω・`)
    とりあえず旦那様の協力などないと難しい部分も多々あるので、デメリットになる部分も旦那様に話して理解してもらって今後の話をした方がいいかもしれないですね!

    • 5月27日
  • あすか

    あすか

    そうなんですね!出産の時も、上の子の心配が募りますね😣💦
    確かに。主人の協力なくしては乗り切れないので、主人にも理解してもらえるよう話してみることが大切ですね。

    • 5月27日
三児ママ

まさに今のうちと、酷似していたので、人ごとと思えず長文コメント失礼します!

25週に入ってすぐに切迫早産で現在も入院しており、退院の目処はたっておらず、入院翌日から平日で、旦那もどーしても外せない仕事がある1週間でしたので、千葉から大阪の義実家にその日中に息子を預けました。

そして、来週からは、旦那が何かあっても休む、休めるようになったのですが、お給料の事もあるのと、私は退院後も安静は変わらないので、認可外保育所に月預けをお願いして6月から通わせることにしました。

それに伴い、一歳より少し前ではありますがMR、水ぼうそうの予防接種を急遽、義母が受けに連れて行ってくれました。


他の予防接種は、予定通り終わってはいますが一歳を過ぎるとまた始まりますので、その際は旦那に頼む予定です。


親が来てくれるのが可能であれば、あすかさんが、落ち着くまで来てもらうのも良いかと思います!やはり、保育園もメリットデメリットありますし。。。お金もかかる上、風邪や菌をもらいやすく結局、休むことが多くなるし。

うちは、実母が病気のため頼れず
(うちの実家も大阪)、
義母といっても、
70歳を超えており長期に
わたっては頼れず、
早めの対策を考え、
やはり夫婦2人の子だから、
今が家族みんなで
頑張る時じゃないか!?という
旦那の言葉と決意で、

私は安静に赤ちゃんを
できるだけお腹で育てる。

旦那は、息子を第一に考え育児や
保育園の送り迎え、
何かあれば会社を休む、

息子には、急だけど団体生活に
なれてもらい平日毎日
保育園に通ってもらう。


という形に落ち着きました。


と言っても、準備や書類提出などやることがたくさんあり、全て旦那に任せていて、何もできず入院費もかかって、、、情けないです꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
でも、、頑張りましょうね!!!!

  • あすか

    あすか

    たくさんのコメントありがとうございます😭
    切迫早産、大変ですね!お身体変わりありませんか?💦大阪から千葉は遠いですね!さぞかし大変だったことと思います…上のお子さんも、頑張ってくれていますね。そうですよね。今こそ家族で力を合わせて乗り越えなくては。私も、お腹の赤ちゃんを守ります。退院が決まり次第、主人、母に頭を下げて、自分の思いを切々と話して見ようと思います。ありがとうございます。いっくんさん、元気な息子さんを、無事に出産されますように!🙏

    • 5月27日
みく

私の周りも預けてる子は、ノロになって家族みんなに移って大変だったとか聞きます😵
私なら片道30分に実家があるのなら、実家に頼ります。
実際、私の実家は片道1時間半ぐらいのところですが、2人目妊娠中で絶対安静中の為、3月中から実家に戻り実母に上の子をずっーとみてもらい家事、上の子のお風呂まで全てお願いしてます☝️
旦那は週1ぐらいで様子を見に来てくれてます😌
母に来てもらうの難しいと思い、上の子も保育園にも行ってないので、私が実家に戻ることにしました😙
私は自分自身が預けたりする事は嫌だったので一時保育の選択はなかったですね🤔家族に頼りっぱなしです😚

  • あすか

    あすか

    コメントありがとうございます‼️
    そうか、母親の私が子ども諸共行っちゃうということも…!選択肢のひとつとして、考えてみます!えーなんで思いつかなかったんだろう!入院で頭も緩くなったのでしょうか😫ありがとうございます!

    • 5月27日
フルーツオレ!

私も保育所はやめた方がいいかと…病気すごくもらって来ますよ!行き始めた4月5月は、月の半分は保育園休むくらいでしたから(´;ω;`)そして、これからノロなどが流行ったりするので貰ってきたら、水下痢、嘔吐の処理であすかさんも余計に辛くなるかと…

お母さま見てくれるのであれば、その方が無難かも。

  • あすか

    あすか

    まあ、なんて可愛い娘ちゃんのアイコン😍コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね!ノロとかロタとかの怖さと脅威は看護師なのでよく分かっているつもりです…ましてや乳児😫保育園はリスキーですかね。。

    • 5月27日
sayuri

あすかさんお体大丈夫ですか??
今私の娘も8ヵ月で、4月から保育園に行ってますが、毎週のように小児科行ってます(T_T)
ノロにもかかって、家族全員かかり、たまたま預けてた義母一家も全員かかり大変でした。
また最近私も妊娠がわかったんですが、今週から子供の風邪がうつり、かなりしんどいです。

ただ娘が通ってる保育園では、熱がなければ預かってもらえますし、預けることでかなり成長が見られますし、夜もぐっすり眠ってくれます。

参考になりませんが、保育園に預け無くても毎日面倒みるのはあすがさんはキツいと思います。また預けたら病気をもらってきて、病気になった1・2日はもっと大変だと思います。その1・2日を旦那さんや義母に助けて貰う方法はいかがでしょうか?

早く悪阻が良くなるといいですね(>_<)無理しないでくださいね

  • あすか

    あすか

    コメントありがとうございます‼️同じ月齢ですね!妊娠中の風邪はかなりきつそう…毎日面倒はさすがに堪えると思うので、主人が休める時には頼ろうかと考えています。保育園、成長しますよね!その方法も、考えてみます☺️

    • 5月27日
はま

うちも同じ8ヶ月で保育園預けてます。共働きなので。
今も妊娠してますが働いてます。
4月から保育園通ってますが今月プール熱を保育園でうつされました。
保育園に行きだしてからすぐ初めて熱をだして熱はひきましたが未だに風邪は治らず1週間に一回病院通ってます。
あたしも今つわりあるので同じ月数の子を見るの大変なのわかります!
何でもなめるし、はらばいでどこまでもいくし、引っ張るし!
あすかさんは退院のめどもついてないみたいなので子供も心配だし大変ですよね。
その一時保育は利用できそうな保育園はあったんでしょうか?
一時保育も保育園に空きがないと利用できないので、もし通わせたい保育園あるなら保育園に問い合わせしてから考えてみたらいかがでしょうか?
うちの市の保育園は6月で大体全部埋まると市の担当者に言われました。
もし今は利用する気が無くても義両親、実母が見てて何かみれない状況になった時申し込みしたくても受け入れ先がないとかなるのも怖いし。
つわりはいつまでって決められてるわけじゃないので世話をするみんなが無理のない生活をするなら保育園に預けるのもあたしは選択肢の一つだと思いますよ。

  • あすか

    あすか

    保育園事情ありがとうございます‼️😵って…そうですよね、我が家の区は保育園激戦区と小耳に挟んだことがあります。そのころは、いまは関係ないからいっか~…くらいに思っていたのです…!しまった。同じ月齢、そして妊婦さんのご意見きけてよかったです‼️

    • 5月27日