※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぅママ
お金・保険

家計がピンチで、ケータイと電気の支払いが困難。旦那は出張中で出張費が必要。借金が増えて生活費が心配。メールレディの仕事を考え中。皆さんはどう乗り越えていますか?

家計がピンチで31日にケータイが止まり来月5日に電気が止まると請求書がきて、どうにかしたい(*>д<)

ちなみに、旦那は出張中で出張費が必要
親と姉から借りてはいるものの生活費に消える
おむつやおかずなど

メールレディとかよく聞いたり調べたりはするのですが安全なのか不安なのでやってみようかと検討中

みなさんはどうやって家計のピンチを乗り越えてますか?

コメント

👶🌺🌺

メールレディするくらないなら
キャバクラ1日体験とかの
方がいいですよ💦

  • るぅママ

    るぅママ

    返信ありがとうございます<(_ _*)>
    そういう方法もあるんですね(*゜Q゜*)

    • 5月23日
deleted user

日雇いの派遣バイトして、
稼ぐのはどうでしょう?💦

怪しいバイトより時給は低いかもですが、断然安心ですし、変なことに巻き込まれる可能性もないので、後々困る事にならなくていいかと思います😣

  • るぅママ

    るぅママ

    お返事ありがとうございます<(_ _*)>
    日雇いあるか探してみます(^-^)

    • 5月23日
ママリ🔰

私はピンチになったら貯金を切り崩すと思いますが、貯金もないほど困窮しているなら日雇いで働きます😣💦
日雇い程度の収入じゃ全然カバーできないなら、銀行から借ります。。。

  • るぅママ

    るぅママ

    お返事ありがとうございます<(_ _*)>
    銀行からはすでに借りてて増額もしてみましたが無理でした。
    クレジットからも借りてるので日雇いを探してみようと思います

    • 5月23日
オタママ

うちも31日まであと数円しかなくて、借りることもできないし、支払いもできませんが、とりあえず家にあるもので毎日食べられるように献立考えました。もう止まるものは止まったら仕方ないと諦めるしか・・・・

  • るぅママ

    るぅママ

    お返事ありがとうございます<(_ _*)>
    同じですね(*>д<)
    もう、止まったら止まったですよね💦

    • 5月23日
にこまま

実の父親が光熱費の引き落としの口座にお金を入れ忘れて止まることがしばしばありました...w
ガスも1ヶ月以上止まってていつから払ってないんだろうと見たらなんと4ヶ月!
クソ〜と思いながら7万ほど払いました...w

ピンチの時はもやしと豆苗です!

  • るぅママ

    るぅママ

    お返事ありがとうございます<(_ _*)>

    なるほど😲
    もやしと豆苗ですね😃
    節約ごはんでやってみます(^-^)

    • 5月23日