※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とん
お仕事

正社員の方が子供の体調不良で休む際、ご主人との協力や仕事への影響について相談したい。仕事と子育ての両立が難しく、辞めるべきか悩んでいる。周囲のサポートが限られており、心身ともに負担を感じている。

正社員の方、復帰後子供の体調不良でお休みされる事があると思いますがご主人とうまく協力できてますか?
また長期でお休みすることになって仕事先とうまくやっていけてますか?
私は先月半ばから復帰して今月に入り先週は1週間丸々息子の高熱で休みをもらいました。月半ばは比較的余裕があるのもありもっと早く良くなるだろうと思ってお休みを貰ったのですが予想以上に息子の回復が遅れてます。今日も午後お休みもらいました。
小児科からも食欲が戻るまで登園は待つように言われました。
月末に向けて私も仕事が溜まり過ぎて辛いのもありますし、来週は締めもあり厳しいです。
旦那もなかなか休みを取りづらくて⤵️
会社は協力するからと言ってくれる環境ではあるものの、現実的にここまで休むとは恐らく思っていなかった思います。同じ職種の人が居ないので休んだ分だけ負担が大きくて⤵️
辞めないと行けないのかなぁとやっぱり思ってきてしまう部分もあります。
親は旦那側は遠方、実両親は親の介護があり頼れません。病児保育も時間が合わなくて利用が難しいです。

実際にご経験されてる方どんな感じか教えて欲しいです。
元から悩んじゃうタイプで毎日気持ちが沈みます😭
子供も大切です。ですが、仕事も6年間自信を持ってやってきた仕事だったのでできるものならずっと続けたい仕事です。

コメント

☺︎

仕事は理解あります!旦那が休むことなんてないですよ!平日の協力はゼロです🤝

  • とん

    とん

    やっぱり職場によりますよね(^◇^;)
    うちの職場も恐らく好意的な会社ではあるのですがさすがに長期間休むのは現実的に自分にも営業所にも影響があって難しくて💦

    • 5月21日
nyonsama836

うちの子も、2歳くらいまではしょっ中保育園から電話がきて、仕事を早退、お休みを何度もしました😭
会社の方の様子はどうですか?理解のある会社なら、子供のことなら仕方ないと思ってくれるでしょうが、そうでない会社もあるみたいですからね(´ω`;)
ウチの場合は、やはり比率的には私が圧倒的に休んでましたが、たまに旦那が休んでくれたり、義理母と同居しているので義理母が休んでくれたりしてなんとかやってました☺️
会社の人は理解がある方でしたので、納得していただいてましたよ❣️

  • とん

    とん

    やはり一歳の間はこんな感じなんですかね💦
    会社は理解ある方です。
    私が所内で女性1人なのと、営業所の女性スタッフで産休育休を取得したのが私が初めてなので実績を残したいという考えもあるようで協力するからとは言ってくれてます。
    ただそうは言っても現実的に自分が休めばその分仕事が溜まり、代わりにやってくれる人は居なくて💦
    私が育休とってる間に人が異動やら退職で入れ替わっていて新人ばかりでとてもフォローして貰える感じじゃないのが現実です(涙)
    旦那は私がこの状況を何度も伝えたからやっと仕方ないという感じで明日から休みを数日取ってくれると言ってくれました。
    夫婦でお互い協力できたらいいなと思っていたけど、基本こっちがやるのが当たり前な空気感を感じてモヤモヤしてます(涙)
    言わないとわかってくれないんだなぁという虚しさです⤵️すみません愚痴ってしまいました(^◇^;)
    でもそうは言っても休みとってくれたので助かりました。子育てって本当に1人じゃ難しいですね💦

    • 5月21日
  • nyonsama836

    nyonsama836

    旦那さん、お休み取ってくださったみたいで良かったです☺️
    私も実は今日から産休なのですが、1ヶ月前に同僚の子が会社を辞めてしまい、さらに私も産休に入ってしまったので会社はてんてこまいみたいです(´ω`;)💦
    申し訳ないと思っていても、こればかりはどうしようもないので取り敢えず元気な赤ちゃんを産むように頑張ろう‼️という気持ちで紛らわしてますよ(´ω`;)
    会社の方も理解してくださっているようでしたら、あまり気にせずお子さんのことですからしっかり看病してあげてくださいね❤️

    • 5月21日
  • とん

    とん

    どうもありがとうございます😊
    そうですね、仕事は代わりが居ても母の代わりは居ないと言われた事もあるので、割り切る時は割りきるのも必要ですね!
    たしかに今前向きに考えてくれる環境なのですこし甘えながらやっていきたいと思います!子供が第1だけど旦那と協力して乗り切ります☺️👍
    にょんさん、産休に入られたんですね✨
    残りのマタニティライフたのしんでくださいね!私ももう一度👶を生んでおっぱいあげたいなぁと願ってます❣️

    • 5月21日
ぷー♡

私も正社員で働いてますが、本当にこの最近までは保育園からの呼び出しや子どもの入院で月の半分以上お休みもらったこともありました。
職場の人も子どもが小さいうちはしょうがないと、理解はありますが、実際迷惑はかかってますし、休んだ分、自分に仕事がのしかかるので、出勤すると地獄です…たまに休日旦那がいる日に出勤してただ働らきする日もありました…
正社員で責任ある立場は同じなのに旦那は休めないでそれで通ることが許せなくて、何度か喧嘩しましたが、やっぱり女性の方が休みやすいのが現実なので、最近は諦めましたが、このことについては、モヤモヤです😢
私の場合は病児保育が利用できたので、少し救われました。
でも2歳直前で少し病気も落ち着きましたよ✨
また2人目ができたら、会社休む日々が続くのは辛いですが、この仕事以上に稼げる仕事に今後付ける気もしないので、頑張ってしがみついてます…

回答になっていなくて、ごめんなさい💦とても共感してしまったので、コメントさせてもらいました!

  • とん

    とん

    コメントありがとうございます!
    あまりに同じ状況すぎて私も共感しました😭✨それだけでもありがたいです!
    お子さんご入院もされたんですね💦うちも今回は入院になるかなと覚悟してました(^◇^;)
    今休み明けでまさしく地獄で(涙)とてもさばけないとおもって自分も公休の土日のどちらかに数時間幽霊出勤したりしてます。とても終わらないので⤵️
    うちも同じ正社員なのになんなんだろうと思ってしまって。そもそも旦那が共働きしてほしいと言いながらわたしの仕事を下に見てる感じで休むのも問題ないと思ってる感が何より不快で⤵︎
    下に見るくらいならその分稼いでから言えよo(`ω´ )oと思うのですが言ったらめんどくさいことになると思うので心の中にとどめてます。
    私だけじゃないんだなと思って少し気が楽になりました!ありがとうございます!
    いつか落ち着く日がくるんですよね✨がんばります!
    私も2人目いつかほしいのできっとまた悩むと思いますが頑張れるとこまでがんばります!
    お互い頑張りましょうね❣️

    • 5月21日
  • ぷー♡

    ぷー♡

    すごく分かります!
    他の方の返信も読みましたが、うちも家を建てたばかりで、なかなか仕事辞めることもできず…旦那の給料だけじゃちょっと厳しいので😭
    私もここでしか言えないけど、そんな大層な仕事ならもっと稼いでこい!と暴言吐きそうになります…笑
    でもうちは財布は私が握ってるので、正社員で働いて家事育児までやってるんだからと、自分用のお小遣いもちゃっかり確保したりして憂さ晴らししてます😊笑
    2歳手前になると本当にいろいろ楽になります✨
    大変な時期だと思いますが、お互い頑張りましょうね✨

    • 5月22日
コロちゃん

私は子供が11ヶ月の時に正社員で復帰しました。うちも頼る所が無く、旦那と2人で休みながらなんとか乗り越えてきました😁インフルエンザとか長期で休まないといけない時は3日づつ休んだり。私も旦那も休み辛いのはお互い様なので、私は遠慮しません。
長期で休むって決まったら、私はいつといつ休めるけど、そっちはいつが大丈夫?って感じで強制的に聞いてます。で2人で調整してなんとか乗り越えます。
初めの1年は散々でした。熱で呼び出し、熱や感染症で休み47日あった有給も全部なくなりました😅
職場では、何回も上司に呼び出され、パワハラ的な事も言われ、何回涙を流した事か…今思い出してもイラッとします😩
1年半位我慢すれば、子供も強くなって、風邪も引きにくくなりますよ😊
今は5歳になって、ホント風邪引かなくなりました😊でも、熱あると次の日どーしよ…とか未だに冷や冷や😅
こんな思いするなら、2人目は考えられないと思っていましたが、旦那が2人目諦めれず、5年空いて今2人目の産休中です😅
産休中のメリットは子供がいつ熱でてもいーよっと心に余裕があります😁
そして、また出産して一年後復帰しますが、1人目の時と同様、風当たり強いだろうと予想して、今から対策立ててます😁
もちろん子供も大切ですが、自身持ってやってきた仕事なら絶対辞めない方が良いと思います。
私も何回も辞めようと思いましたが、辞めなくて良かったと思ってます😊

  • とん

    とん

    旦那さんとの調整、遠慮しないという所、参考になります!
    私も今度からそう言おうと思います👍👍✨
    有休びっくりするくらいあっという間になくなりますよね💦
    あたしも35日あった有休がもう10日無くなりました(^◇^;)まだ有休プラスされるのはだいぶ先だというのに🌀
    コロちゃんさん、上司が嫌な感じだったんですね💦人としてダメな人っていますよねほんとに⤵️もうすこし理解してくれる人がいてくれるとありがたいですよね。
    子供もいづれ強くなってくれたら良いなと思います!こうして経験談お聞きすると頑張れます👶ありがとうございます!
    仕事はできる事ならずっと続けたいくらい好きです。
    ただ年内に家が建つので他の市に引っ越すのが決まってて恐らく待機児童が酷い所なので仕事は辞めることになる可能性が高くて(涙)今も遠いんですがもっと遠くなるのもあって。
    でもその時まで精一杯頑張りたいと思ってます!あわよくば子供預けられるなら頑張りたいと思います👍✨
    前向きなコメントいただいて頑張らなくちゃと思えました^_^
    ありがとうございました!

    • 5月21日
タオルケット

私は10年目に産休に入り、丸一年休んで子どもが一歳になったタイミングで復帰しました。
うちは夫婦ともに同業種で働いているので仕事内容については理解があります。そしてお客様とのアポがあったり納期が決まっていたり、絶対に休めない日がお互いにあります。なので少し体調不良の兆しが見えたら即お互いの1週間程度のスケジュールを確認して、この日はどっち、または何時まではどっちで早退してチェンジしよう、など作戦を立てるようにしています。
やはり1週間ぐらい保育園行けないとかたまにありますもんね…
幸いうちの保育園は病児は無いけど病後児はあるので、今すぐ迎え!で無くても大丈夫なので、発熱コールがあった瞬間から向こう数日の作戦立てたり持ち帰れる仕事をまとめたりと大騒ぎです。
辞めることは無いと思います!
でもとんさんが数日不在になることで会社が回らないぐらい、周りにも迷惑をかけてしまい、ご自身の不安でもあるなら、例えば仕事をシェアするとか会社に体制を相談するのもありかなと思います。
ワーママがあまりいない会社だと、その辺は自分から動かないとなかなか難しいと思うので^_^

  • とん

    とん

    遅くなってしまってごめんなさい。自分が体調崩してしまいました💦
    子供の不調でいっぱいいっぱいになったあと自分も無理がたたってしまったみたいで(^◇^;)自分の体調もちゃんとしないと何よりも辛いなと痛感してます💦
    コメントどうもありがとうございます😊
    確かに主人だけでなく会社とも相談というか歩み寄って貰えたらまた違いますよねきっと。
    私は営業所の事務なのですが本社は産休育休の実績が増えましたが営業所は私が初めてで(^◇^;)むしろ私がベースになりそうです。
    アドバイス頂いて参考になります!

    • 6月5日