※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうちゃん
妊娠・出産

帝王切開で出産することになり、旦那の職場で休みが取れない状況。手術中の付き添いが必要なのに理解されず、困惑している。会社の対応は一般的なのか疑問。

初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします!!
児頭骨盤不均衡の可能性が高いため自然分娩か帝王切開するか家族で話し合うようにと帝王切開にするなら5月21日にすることになると説明を受けました。赤ちゃんの安全を考え帝王切開にしようと思います。そこで質問なのですが.旦那の職場はシフト制で20日~20日でシフトが組まれますのでまだ5月21日からのシフトは出でいません。なので初めての出産であり帝王切開にて出産になるため当日だけでも休みを貰えないかと職場に相談したのですが.その日は他にも休み申請をしている人が多く難しいため出勤して欲しいと申請できなかったと旦那に言われました。先に休み申請している人が多く難しいというのは私も仕事をしている為理解できます。しかし.帝王切開手術となるため手術中の家人の付き添いが必要なこと説明した時に.そんな理由で休み申請するな。帝王切開での出産になるのであればもっと早くから分かっていたはずなのに今頃になって言っても遅い。的なことも言われたと言います。そこは各会社の規定でそれぞれ決まっている所もあると思いますし.職場の今までの傾向とかもあると思うのである程度は理解できます。しかし.そこまでいう必要はあったのかと思いますし世間の一般的にはそれが普通なのでしょうか??

コメント

にゃー

男の人ばかりの職場なんですかね。
昭和の香りがします・・・(ヽ´ω`)

お休みどうしても取れないんですかね。
手術するのですから、旦那さんが付き添えないの不安ですよね。
旦那さんでも育休がとれるような会社もあるのに、ちょっとその言い方は酷いと思います。

  • しょうちゃん

    しょうちゃん

    お返事ありがとうございます!
    どちらかと女性が多いですし上司も女性です(><)

    やっぱり酷いですよね。
    職場の今までの傾向とかもあるのかもしれないです(><)
    もう一度職場に相談してみてどうしても難しいと言うのなら仕方ないのかなと思いますが.初めての出産ですし不安いっぱいです。

    • 5月10日
ぴーたん

私は予定帝王切開でしょうちゃんさんと同じ児頭骨盤不均衡です。
術後、術中はご家族の付き添いが必要ですし、術前に脅かすつもりは一切ないのですが、万が一があった時の判断はご主人にしかできません。。。

私は術後数時間後、大量出血を起こしました。。寝返りも打てず動けなかったので、異変を感じて主人に見てもらったところ、出血が分かったという感じで、主人がついていなかったら私は死んでいたと思います。
旦那様の職場、ひどいですね。。
術中にしょうちゃんさんになにかあって、仕事中急に抜けなければならない事態になっても対応できるのでしょうか??
他の方のお休みの理由は旦那様より重要なお休みなんですか??
職場の方に再度お願いされてはいかがでしょう??
もし無理でしたら、必ずご家族の方に付き添っていただきましょうね。

  • しょうちゃん

    しょうちゃん

    お返事ありがとうございます!
    そのようなことがあったのですね。
    帝王切開の説明を聞いたときに出血のリスクがあることは説明を受けましたが.正直怖いなと思いましたし不安です。
    やはり.当日だけでも旦那に付き添いしてもらった方が安心しますよね。
    他の方のお休みの理由までは聞けてないのですが.何人かの方には個人交渉しましたがあまりいい返事は聞かれなかったみたいです。
    もう一度職場相談してみてから家族にも相談してみようと思います。

    • 5月10日
  • ぴーたん

    ぴーたん


    そうなんですね。。というか、理由をお話しされても、お休み代わってもらえないとか、、、昭和の男の職場!って感じですね。旦那様もお辛いですよね。。
    普通分娩だといつ来るかわからないですけど、お仕事の都合から考えると、帝王切開ならあらかじめお休みの
    調整がある程度とれるお産なんですけどね。。それに、初産で帝王切開するかどうかは32週くらいまでに決めるんで、、遅くないのです。。
    どういう知識でもうすこし前にわかるはずだと仰られたのか分かりませんが、、、

    この時代にここまで昭和な職場があったなんてびっくりデス。。
    とにかく、しょうちゃんさんは、
    元気な赤ちゃん産んでくださいね!
    応援してます^ ^
    私も6月20日お腹切ります!

    • 5月10日
  • しょうちゃん

    しょうちゃん


    年配の方もいらっしゃる職場なので出産という認識や考え方が違うところも多くあるのかなと思います。
    そうなんですね!
    もっと前から分かっていたはずと言われてもはっきり決まったのは昨日なのに…と思って。初産だとそういうものなのですね。

    ありがとうございます(๑°ㅁ°๑)‼✧
    ぴーたんさんも元気な赤ちゃん産んでくださいね!!
    母子ともに何もなく無事に産まれてくることを祈っております!!

    • 5月10日
ねこりんりん

うちの会社はそのような理由であれば基本は休めますが、会社の都合でどうしても無理な時もあります。

  • しょうちゃん

    しょうちゃん

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね。
    どうしても難しい場合があることも理解できます。

    • 5月10日
にゃーにゃ

ひどい職場ですね!!ご主人様もさぞかしお辛かったかと…
でも年配の方とか、出産の認識違う方が多いのも事実ですよね。帝王切開は手術に入らない!!みたいな…

東日本大震災以降、何か手術中にトラブルがあったときに、患者さんを抱いて逃げるスタッフが少ないので、手術は家族同伴をお勧めしているようです。万が一ご主人様無理でも、どなたかいらっしゃるといいですよね

  • しょうちゃん

    しょうちゃん

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですよね。
    実際に旦那の職場ではそのような認識の方が多いみたいです…

    そうなんですか??(><)
    やはり.家族誰かの付き添いは必要ですね。
    もう一度.旦那の職場に相談してみて無理であれば家族にも相談してみようと思います。

    • 5月10日
ぴっぴ

一人目は、ちょうど休みにあたっていました。
休みにあたっていなかったら無理だったと思います。し、私も強く言わなかったと思います。

私はなぜか、旦那よりも母のほうがいてほしくて、休みとれなかったら旦那は別にいいやーくらいに思ってました😅(笑)

初めての帝王切開なんて、けっこうギリギリ決まりますよね。私もそうでしたし。そこまで言われる必要ないですよね!

  • しょうちゃん

    しょうちゃん

    実際に職場の他の方もたまたま休みだったという方が多いみたいです。
    確かに母の存在もとても心強いです。

    そうなんです。
    前々からどうするか話は出てましたが具体的に決まったのはギリギリでした。
    職場の事情もあると思うので理解出来ますが言い方に納得できないというかなんというか…

    • 5月10日
りん

言い方酷いですね(・д・。)
職場が酷いっていうより、相談した会社の人が酷いです(´Д`)ハァ…

そういう人ほど、自分が逆の立場だと大騒ぎするんですよね^^;

1番いいのはご主人かもしれませんが、なんとか御家族の誰かが付き添いができるといいですね💦

そんな言い方しかできないなんて可愛そ~って思いましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • しょうちゃん

    しょうちゃん

    お返事ありがとうございます!
    ですよね!!(><)
    確かにそういうタイプの人で自分の周りに何かあれば大騒ぎする人いますよね(><)
    皆さん.私と同じ意見の方が多いので少し安心しました。
    私の考えが甘いのかな?と少し思ってしまったので…
    家族にも相談してみようと思います。

    • 5月10日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

病院の先生に、この日に帝王切開することに決まった、みたいなの書いてもらえないですかね^^;
旦那さんの職場でこう言われて、お休みもらえなくて…って。

帝王切開手術の日を旦那さんの休みの日に前倒しするのも難しいですもんね^^;

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    5月8日受診時に、5月21日に帝王切開手術をすることに決まりました。みたいなの^^;

    私は2月28日に予定日2日過ぎての受診時に不正軸進入の為、次の日の帝王切開手術になりました^^;
    旦那にすぐ連絡して、休んで来てもらいました!

    • 5月10日
  • しょうちゃん

    しょうちゃん



    帝王切開の日を前倒しにするのは難しいかなと思います。
    病院にお願いしたら書いてもらえるなら病院にも相談してみようと思います!
    そうなんですね(><)
    急に帝王切開手術となるとさらに不安ですよね。
    もう一度職場に相談して家族にも相談してみようと思います!
    お返事ありがとうございます。

    • 5月10日