※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マルマルモリモリ
子育て・グッズ

フレキシバスを使っている方へ質問です。お湯を上まで入れて使っている方いますか?ニューボーンサポートなしで座らせるのが大変で、プカプカ浮かせることは可能でしょうか?

ストッケのフレキシバス(折りたたみのベビーバス)をお持ちの方に質問です!

あと10日で2ヶ月になる娘がいますが、いまもベビーバスを使って沐浴しています👶

フレキシバスなんですが、お湯を入れる線がかなり下の方にありますよね?なので赤ちゃんがプカプカ浮く感じじゃなくて座らせてって感じだと思うのですが、お湯を上の方まで入れて使われてる方はいらっしゃいますか?😱💦

ニューボーンサポートは持っていません。
重くなってきたので頭を支えるのが大変で、お風呂に入ってるみたいにプカプカ〜ってできるのかなー?と思いました😂

コメント

まかろね

うちもストッケ使ってました!

お風呂に入ってるみたいにプカプカさせようと思ったら、赤ちゃん自分で浮かないので、結局1ヶ月半頃に沐浴から湯船に切り替えました😭

今はお風呂場に持ち込んで、お湯を入れずにタオルを敷いて子供を寝かせておくように使ってます😊

  • マルマルモリモリ

    マルマルモリモリ

    回答ありがとうございます!
    プカプカ浮かないんですね😂
    今日初めて湯船に入れたんですが、首元を支えてるだけでプカプカ浮いてて楽だし可愛い😍と思ったのですが(笑)、普段はお湯を溜めないでシャワーで済ませていたので、ベビーバスでプカプカできるかなーと思いました😭😭

    お湯を入れすぎて壊れちゃう!とかそんなことはないですよね?💦

    • 5月7日
  • まかろね

    まかろね

    満タンの湯量では、浮力が足りなかったのかなと思いました😭
    あと規定量より入れすぎると膨らみがでて壊れちゃう!?と思って、気になったので2日ほどでやめちゃいました😅
    普段シャワーばっかりだったのですが、今は毎日お湯溜めて今は入れてます。ぷかぷか浮かんでいるのかわいいですよね😍

    • 5月7日
  • マルマルモリモリ

    マルマルモリモリ

    膨らんでしまうんですね😭⚡️一回いつもより多めにいれてやってみようかな😂

    お湯溜めて入れるのがやっぱりいちばん良いですよね😱

    • 5月7日