※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらんりらん
妊娠・出産

双子妊娠中、膜性診断が変わりました。大学病院での診断が正しいか不安です。

現在13週目双子妊娠中です。
7週目で初めて産婦人科に行き、双子で一絨毛膜一羊膜(MM)と診断されました。8週目も同じ診断でした。
次から大きな病院に移ったのですが、そこでは二絨毛膜二羊膜(DD)と診断されました。膜性診断が変わる事ってよくある事なのでしょうか。確かに大学病院でモニターを見た時は私からでも膜は見えてたので、たぶんそうなんだろうなとは思いました。

コメント

たんたん

膜を見るのってすごく難しいみたいですね💦
私は最初よくわからないから大学病院に行ってと言われて、大学病院でもたぶんMDという言い方をされました笑
週数によって見えやすさが変わるみたいで何度も胎盤や膜を確認しました!
MMとDDだとリスクの大きさがかなり違うので不安ですよね😂

  • りらんりらん

    りらんりらん

    コメントありがとうございます。
    大学病院では2人の先生が見たのでおそらく間違い無いとは思います。確かに7週目のエコー写真では全く膜は見えてませんでしたが、9週目で大学病院での写真でははっきりひとつずつ膜が写ってるように見えました。(写真は9w4d)

    • 5月2日
  • たんたん

    たんたん

    わー懐かしいです😂✨
    もうすこし大きくなると2人いっぺんにフレームインできなくなるので貴重ですよ〜👶🏻👶🏻❤️
    DDだと二卵性ですよね!性別楽しみですね😆

    • 5月2日
  • りらんりらん

    りらんりらん

    ありがとうございます😊
    角度によってはもうすでに綺麗にフレームイン出来ません。
    性別は判るのがもうちょっと先になりますが楽しみです(o^^o)

    • 5月2日
deleted user

そうなんですか?私も双子妊娠していましたが、最初にかかった病院も大学病院も同じ一絨毛二羊膜(MD)の診断でした!もう1度、病院でしっかり聞かれた方がいいのでは??MMだとまたリスクが高いと聞いたことあります😣

  • りらんりらん

    りらんりらん

    コメントありがとうございます。
    MMはリスクが高く、最初の産婦人科で結構双子の(特にMMの)リスクについて話しされ、すごく不安になってました。次の検診の時にでも膜性についてちょっと聞いてみようかなと思います。

    • 5月2日
Natale

最初の産婦人科ではMMかもしれないと言われて県内でも大きい産婦人科に移って検査したらMDと診断されましたよ☺️

  • りらんりらん

    りらんりらん

    コメントありがとうございます。
    診断が変わる事も結構あるのですね😊

    • 5月2日
ちょぽ

MDではなくDDですか??
MMかと思われていたけどよく調べたらMDだったというパターンはよくあります。二人の赤ちゃんの間にある膜がエコーでよく見えずにMMだと思われたけど別のタイミングでエコーしたら膜が見えたというようなケースが多いかと。途中で膜ができたとかなくなったという事ではないです。
DDは部屋が2つあり、それぞれに赤ちゃんがいる。
MDは部屋が1つだけど部屋の中に薄い壁があってそれぞれに赤ちゃんがいる。
というようなイメージでしょうか。
MDの場合、膜が週数が早すぎても見えにくいし遅すぎても見えなくなるんです。
DDは完全に部屋が2つなのわかりやすいかと思います。なので言ってしまえば最初の診断でDDってわかったんじゃないかなーとは思いますけどf(^^;
大きな病院でDDと言われたのならばほぼDDで間違いないかと。
個人院だと、双子妊娠に関する知識や経験が少ないお医者さんがいる場合もあります。ので診断がMM→DDに変わることもあるのかなーと思いました。

  • りらんりらん

    りらんりらん

    コメントありがとうございます。
    7週目の写真だと週数が早すぎて見えなかったみたいです。(確かに膜は見えてない)
    最終的にはMDではなくDDと言われました。
    お医者さんではないので、私の方では判断出来ませんが…

    • 5月2日
りらんりらん

↑写真8週目のものでした。
すみません。