※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱくちー
ココロ・悩み

慣らし保育を経て時短勤務で職場復帰。保育料高く、家事育児不安。第二子入園時期や専業主婦経験者の意見を求める。後悔感強まり、前向きなアドバイスを希望。

今年の4月から慣らし保育をしており来週時短勤務で職場復帰をします。第一子です。
保育園激戦区や収入の面も考えて0歳での入園を決意しました。しかしいざ仕事復帰が近づくと本当にこれで良かったのかと後悔してしまっている自分がいます。
理由は
1.保育料の高さ(保育料の高い地域です)
2.送迎でもまだ完全には慣れずに泣いてしまうこと
3.第一子だしもっとゆっくり子育てしても良かったのでは
4.仕事と家事育児の両立への不安
5.夫は家事育児はほとんどせず家のことはほぼ私の仕事
6.ワンオペ育児

このような理由があり、高い保育料を払ってまで頑張って仕事をする意味が見いだせるか不安です。また夫は子どもは可愛がりますが家事育児には協力的ではなく、私の負担ばかり増えることが予想されます。
まだ仕事もしていないのに日に日に後悔の気持ちが強くなってきています。

また、今後第二子も考えていますが2人育児となると尚更子どもとゆっくり過ごす時間なんてないんじゃないかと今更気づき更に後悔もしています。

そこで質問です。
同じ様な悩みを経験された方はいらっしゃいますか?
第二子はいつ頃保育園に入れましたか?
出産を機に正社員を辞めて専業主婦やパート、もしくは転職した方はいらっしゃいますか?

後悔してももうやるしかないのですが、前向きになれるようなご意見ありましたらよろしくお願いします。

コメント

キキララ

私も全く同じ気持ちでした。
3ヶ月最年少で入園させて
自分が決めたことなのに本当に良かったのかと考えますが
激戦区なら尚更今後入れたいと思っても一歳、二歳だと絶対無理なので
早かれ遅かれ保育園に入れるのなら
今が1番良かったんだと自分に言い聞かせてます😅

  • ぱくちー

    ぱくちー

    返信ありがとうございます!3ヶ月なんてほんとに寂しいですよね。私なんかよりすごい葛藤があったと思います。
    同じ思いをしてる方がいると知れて良かったです。
    私も自分に言い聞かせるしかないんですよね。お互い頑張りましょう。ありがとうございます。

    • 4月20日
おゆ

こんばんは。

私も第一子が8ヶ月の時に保育園が決まり復帰する予定でした。
とても良い保育園だったのですが、慣らし保育中に胃腸風邪をもらったり、中耳炎になってしまったり…とてもかわいそうで毎日保育園を辞めるかどうか悩みました。
しかしやはり子供と一緒に過ごすことを決め、会社にも相談したところ、復帰は延期することが出来ました。

上の子のは昨年度から元々の保育園ではない保育園に1歳児から預けました。
元々の保育園の方が良かったな…とおもう点が多々あります…。
あの時、心折れないで保育園に通わせてたら、と思うこともありますが、子供と1歳代を過ごせて良かったなともおもいます。

保育園に行って1ヶ月もすると、きっと泣かずに行けると思います。
今や上の子のは、お迎えに行くとたまにママバイバイ、もっと遊ぶのーっと言ったりしています。
とっても仲良しなお友達もできて、毎日楽しそうです。
家にいる時より確実に栄養バランスの良い昼食をしっかり食べれるのも良い点です。

もし復帰を延期することが可能なら保育園を辞めてしまうのも一つかと!
しかし、保育園は保育園で良い点もたくさんありますよ!
あまり答えになってなくてすみません…

  • ぱくちー

    ぱくちー

    返信ありがとうございます!会社にはいつ頃申し出たんですか?私の場合復帰は来週ですし、もう遅すぎたかもしれません。それに内定が出たのにただのわがままなような気がしてしまいます。

    • 4月20日
  • おゆ

    おゆ

    復帰予定の1週間程前に連絡し、その後一旦会社に直接話しに行きました。
    自分勝手だよな…とかなり思いましたが、それが受け入れられる会社と厳しい会社、あるとはおもいます…!

    • 4月20日
  • ぱくちー

    ぱくちー

    返信ありがとうございます!
    そうだったんですね、理解ある会社で良かったですね!!おかゆさんの誠意も伝わったんだと思います!私はやはり遅すぎましたね。後悔ばかりではなく前向きに仕事頑張ります!ありがとうございました!

    • 4月21日
ぼんぼん

私も同じです。現在慣らし保育中で来週から復職予定です。まだ生後6ヵ月なので、離乳食も始めたばかりだし、笑うことが増えてきた中、悶々とする毎日です。私の住んでる地域も保育園激戦区で仕方なく0歳児での入園です。

将来のことを考えたら働くのは良いことだという意見を耳にしますが、それに納得できてません。。。
私も前向きになれず、ただ時間が過ぎています。

きっとぐちぐちしたまま、復職しそうですが、心して決めていることがあり、"ちょっとの無理はしない。お金で解決出来るなら多少高くても頼る!"です。離乳食だって毎日手作りじゃなくてよいし、洗濯回数を減らすために洋服を買い足す!とか考えてます。

頑張りましょー!

  • ぱくちー

    ぱくちー

    返信ありがとうございます!
    やっぱりまだ一緒にいたいですよね。私もぐちぐちしたまま復帰になりそうですが、 同じ境遇の方がいると知って心強くなりました。
    お金で解決は確かにですね!頼れるものは頼ってパンクしないように頑張ります。お返事ありがとうございました!頑張りましょう!!

    • 4月21日
ねこ

第1子は9ヶ月から預けました。やっとお出かけが楽しくなってきた頃だったので名残惜しかったですが、保育園では家庭でできないことをたくさんしてくれるので(行事とか作品作りとか)子どもの新たな一面や成長をみれたりと、よい面もたくさんありました。あと私もほぼワンオペなので集団行動や生活習慣が早く身に付くのも助かるし、安心でした。
ただ子どもが病気すると、職場に迷惑かけて子どもに負担を強いて自分はなにやってるんだろうと葛藤することもありました。

二人目は冬産まれだったので一歳児クラスから保育園入れました。でも認可には入れず、認証です。
0歳から入れとけば~と少し後悔しましたが、それでも一年以上一緒に過ごせてよかったし、上の子との時間も増えたのでよかったです。

なにを選択しても良い面、悪い面はでてくると思います。
仕事はいつでも辞められると思って、まずは保育園楽しんでみてはいかがでしょうか😊

  • ぱくちー

    ぱくちー

    お返事ありがとうございます!
    やはりみなさん同じ気持ちですよね。しかしワンオペだと生活習慣が身につくのはありがたいですね!
    2人目で1歳以上一緒に過ごしたんですね!私も今回早かった分次はゆっくりしたいと思ってしまいます。が、やはりそうすると認可は厳しいんですね。貴重なお話ありがとうございます!
    保育園楽しんでみようと思います!ありがとうございます。

    • 4月22日
nammy

正社員、時短勤務です。生後4ヶ月で保育園入りました。収入面や、激戦区ゆえ1歳からの入園は厳しいだろうと思ったからです。保育園は第二希望で通り嬉しい反面、もっともっとゆっくり子育てしたかった、成長を近くで 見たかった、色々な一番最初を一番に見たかったという思いが込み上げてきて、寝顔を見ては泣いていました。1歳の誕生日を迎えるまではずっーと後悔していました。毎日は息をつく暇もないくらい忙しく、ほとんど覚えていないくらいです(笑)
今はメリットの方が大きかったかなと思います。

経済面
離乳食は保育園の指導の元自然にすすめる
子供にとって保育園は当たり前の第二の家とすんなり認識している
長くいるので、年齢問わず保育園に友達が多い
教えてない言葉をいいも悪いもたくさん覚えてくる(笑)

でも今お腹にいる第二子の保育園の入園時期迷ってます😅

  • ぱくちー

    ぱくちー

    お返事ありがとうございます!
    寂してく後悔していても、メリットが大きかったと感じたんですね!心強いご意見ありがとうございます。ただ今は頑張るしかないですね!
    第二子おめでとうございます!出産時期にもよりますがやはり迷いますよね。たとえ長く一緒にいれなくてもたくさん愛情を注いであげたいですね。

    • 4月23日