※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつわか
お仕事

自営業の方が勤務初日のパートさんが倒れ、救急車で運ばれた状況で、今後同様の事態に備えるための対策を知りたいです。

自営業の家に嫁ぎ、従業員さんがパートさんを含め30人ほどです。
先日、勤務初日のパートさんが出勤後すぐに倒れ、救急車で運ばれました。
救急車が到着するまでの間、意識はあったのですが痙攣嘔吐。かけてきた眼鏡をはずし毛布を持ってきてかけてあげ、手を握っていることしか出来ませんでした。
救急に関して何の知識もなかったので、今後もしこの似たような状況になったときの為に、何か身につけていた方がいいのか考えています。
同じような環境で何か対策をされている方はいらっしゃいますか?

コメント

ゆきんこ

誤飲を防ぐために頭を横にしてあげるといいです
お互いの感染を防ぐためにゴム手袋やマスクを常備しておくと便利ですよ

  • かつわか

    かつわか

    御礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
    あのときは素手で対応してしまい、今考えると感染性のものでしたら移ってしまっていましたね。結局、前夜の飲み過ぎ寝不足が原因でした😢
    ゴム手袋やマスク、皆がわかるとこに備えておこうと思います。

    • 5月21日
べごさん@年度末進行中

仕事柄、2年に一度の間隔で救急救命講習(心肺蘇生法、AED、応急措置等)を受講しています。
自営業主とのことですから、一度従業員の方々も含めて、救命講習を行われても良いのかと思います。管轄の消防署に相談されると、場所に来ていただいて心肺蘇生法等のレクチャーをしていただけますよ。

  • かつわか

    かつわか

    貴重な情報を有難うございました。
    また、御礼が大変遅くなり申し訳ございません。
    救命講習定期的に受けていらっしゃるんですね。
    これを期にうちでも必要だとつくづく思います。
    消防署にもお願いすればレクチャーに来ていただけることも初めて知りました。
    主人と相談して是非取り入れたいと思います。
    有難うございました。

    • 5月21日
うありこ

心臓マッサージの講習会とかに参加するのがいいかもしれませんね。
でも、搬送までの間、大丈夫だよ!と離れず安心させてあげるのが一番だと思います。
頭を打ったり、ケガをしたり、考えられることに対しての対処法が知れるといいですね。

  • かつわか

    かつわか

    有難うございました🙇御礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
    義兄が消防局勤務なので先日実家に帰った際に色々と聞けました。
    心臓マッサージ、学生時代免許とるときにやりましたが何も覚えておらず、定期的にやっておくと安心ですよね。
    結局その方は前夜の飲み過ぎ寝不足が原因とのことでした💧が、
    これを期にもしもの時の対応を考える良いきっかけになりました。

    • 5月21日