※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳や生活リズムについて悩んでいます。授乳時の赤ちゃんの様子やゲップの出し方、日中の過ごし方、服装や汗についての不安、育児に自信が持てない気持ちを抱えています。どうすれば良いでしょうか?

【生後7週目/四苦八苦】たくさん質問ですみません。分からない・不安だらけで困ってます。長文失礼します。

[前提]
●夜間は一旦寝付けば1,2回起きる程度(授乳・オムツ交換で基本すぐ寝る)で朝まで眠ってくれます。授乳間隔が7時間とか空くと心配なのでオムツ交換をして飲んでくれそうだったらオッパイあげてます。→新生児じゃないですし泣かなきゃ無理にあげなくて良いんですかね?
●1ヶ月検診で母乳のみで良いと言われました。(産院でのあげ方:左右5分×2回※ひとまず泣いたらオッパイ→1日のほとんどを泣いて過ごす日もあるのでそうすると1日中オッパイあげる事になるのでそれも悩みです)

<授乳>
①まずオッパイが欲しい泣きが分かりません。少ししか飲まない(片側5分未満)事があります。一旦泣き止みますが数十分後またはすぐに泣き出すのでまたオッパイげますが少ししか飲まない…。泣きの理由が空腹ではないのでしょうか。なので泣いても前回の授乳から2時間とか経ってからあげるようにする時もありますが、それでも少ししか飲まない事があり、ちょこちょこ飲みを解消するにはどうしたら良いですか?また、例えば左を5分あげて右にする時に寝てしまいます。そのまま左をあげ続けてればまだ飲んでくれただろうにと思うとオッパイの離し時が分かりません。せっかく母乳出ますが完ミにした方が良いのかと挫折しそうです。
②オッパイ飲みながら眠ってしまう赤ちゃん、ゲップを出させようとすると起こす事になってしまいます。母乳だとゲップが出ない場合が多いようですが、せっかく寝た赤ちゃんのゲップ出しはどうしてますか?私はとりあえず背中をさすったり叩いたりの立て抱きを5分してますが、出させるのが下手なのか出る事がほとんどありません。後で泣いた時に立て抱きするとゲップが出る事があります。
③オッパイあげた直後(または数十分後)なのに口をとがらせたりクチュクチュしたり舌を動かしたり手を口のそばに持っていきます。泣いてはいないものの、これは遊んでるだけでしょうか?

<生活リズム>
◆https://babyrina.jp/childcare/baby-liferhythm.html
◆https://mamanoko.jp/articles/3585
①これらのサイト等に載ってるよう生後1ヶ月で1日のスケジュールがこんなにうまくいくものでしょうか?一応朝部屋を明るくする・夜暗い部屋に連れていく時間を毎日同じくらいにしてますが、先にも書いた通りそもそも授乳時間がバラバラなので全然リズムが定まりません。生後3ヶ月ぐらいまでは難しいものですか?
②朝の顔拭きや夕方の沐浴も同じくらいの時間にしてますが、眠ってる時にすると泣きます(起こされて怒ってる?)。やはり寝てる時は無理にしない方が良さそうですか?沐浴はお湯に浸けてれば泣きませんがその前後泣きます。
③日中泣いて過ごす日が多いです。布団・ハイローラックチェア・ソファーなどに置くと(置こうとする時点でも)泣くので1日中抱っこなんて日も何度もありました。何もできず、トイレも安易に行けず、食事もスーパーのお弁当やお総菜やレトルトなんて事が多々あります。母乳なのに…。立ちながらや抱っこしながらの食事なんてしょっちゅうです。1ヶ月過ぎれば1人でも遊ぶようになるようですが、メリーを見せてもあまり時間がもちません。抱き癖がついてしまったのかだいたい誰かにあやされてる状況です。身体は大きくなったのに中身を育ててあげられてない気がします。機嫌の良い時はお話し(?)の相手をしてますが、機嫌の良い時なんて1日に1,2時間あるかしらというレベルです。皆さんのお子さんはどうですか?赤ちゃんに1人で過ごしてもらうにはどうしてますか?

<衣類/神奈川県横浜市在住>
①室内では短肌着+長肌着orコンビ肌着で過ごさせてます。大人が感じて寒い以外はエアコンなはどは使用してません。これっておかしいですか?
②先月は"赤ちゃんは汗っかき"というのがよく分かりませんでしたが、最近は20℃を超えたり夏日の時もあり(窓開けます)赤ちゃんが泣き続けたり掛け物が厚いと足や背中が汗ばんできます。どの程度の汗で着替えさせるのでしょうか。肌が湿っても肌着がそこまで濡れてなきゃ着替えはしないですか?それとも少しでも赤ちゃんの肌が湿ったら全取っ替えしますか?

最後に
■自分の育児に自信がなくなりました■
何しても泣き止まない:抱っこ⇒オムツ交換⇒授乳の負のスパイラルになります。温度湿度計も見ながら服も着せたり脱がせたり汗拭いたりしてます。まだ泣いてる理由が分からないので、顔を真っ赤にして地団駄踏んだように足をバタバタしてるのを見てて可哀想です。抱っこでも泣き止まないのは本当に悲しいです。そんな中何度か「うるさい」と怒鳴ってしまいました。もちろん手は上げてませんが、何もできない赤ちゃんなのに私はなんて酷い事を…。私が怒ったって泣き止むわけないのに。赤ちゃんが満足できるお世話ができないのが悔しいです。代わってあげられるなら代わってあげたいです。初めての育児で可愛いと思う余裕がないです。笑顔や寝顔は可愛いは可愛いですけど、他のお母さんに産まれてくれば幸せな暮らしができたのかなと思ってしまいます。

コメント

えそら

まずはご出産おめでとうございます!
生後1ヶ月、ちょっとだけ緊張も解れてきて、出産後のアドレナリンも治まり、身体的にも精神的にもキツくなってくる時期ですよね😞おつかれさまです!


まず大前提、赤ちゃんが生後1ヶ月ならお母さんもまだ1ヶ月の新米ママ。
まだまだ育児に自信なんてつかなくて当たり前ですよー!新入社員が1ヶ月で自信をつけたら逆に困りませんか(笑)?そんなものです!
まずは落ち着いて、赤ちゃんに笑いかけてみてくださいね☺️☺️


①完母の赤ちゃんが一日中おっぱいを吸ってるのは、全く不思議じゃないです。うちも完母でしたが、生後3ヶ月すぎるまでは1時間ごとに授乳してました。母乳はとにかく消費が早いので、泣いたらおっぱい!で今の時期は間違ってないです。ちょこちょこ飲みも当たり前の時期です!ミルクに置き換えるとわかりますが、量は50mlとかですよね?母乳も出てる方は片方の乳だけでそれくらい出るので、片方だけで満足しちゃうこともありますよー。
気になるなら、3分ずつとかにしても大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • えそら

    えそら

    ②この時期の赤ちゃんが泣き続けるのもあるあるです!
    1ヶ月たって、ここはお腹の中じゃない!と不安感を覚える時期だそうです。一日中抱っこ、しばらくは続きますよー(笑)私もレトルトや惣菜、コンビニ弁当ばっかりでした。今はとにかくなんでも良いので食べて、赤ちゃんと寝ること!です。レトルトや弁当があることに感謝して、大いに甘えちゃって大丈夫です。母乳の質うんぬんは、あまり関係ないと助産院で教わりました。
    ③寝ちゃってげっぷに苦戦するのも、赤ちゃんあるあるです。
    出来ればげっぷさせてあげるのが良いですが、難しいようなら寝かせる時に顔を右側に傾けて、吐き戻しても大丈夫なようにしてあげてください♩


    まだまだありますが、取り急ぎこんな感じ失礼しますね☺️

    • 4月16日
  • らら

    らら


    数人から「新生児期過ぎれば落ち着くよ」や「よく大変な時期(新生児期)を乗り越えたね」と言われるんですが、新生児期過ぎたってたいして変わらず、むしろ主張激しくなった事に不安になってしまいました。
    せっかく母乳出るので栄養はアンバランスですがとにかく食べれる物を食べれる時に摂ります。レトルト・弁当でも食べないよりマシですよね。ゲップ出なくても吐き戻した事ないんですけど(授乳中に吐いた事が数回ありますが飲ませ過ぎたのだと)、右側を下にして寝かす事を心掛けます。オッパイ飲んでくれる分だけ飲んでもらいます。

    • 4月17日
ゆん

回答ではなくて申し訳ないのですが、うちもそんな感じです!
夜は8時間眠ってますが、昼は少し寝ては起きてグズグズ→抱っこしてグズグズ→授乳してグズグズのスパイラルです!
機嫌いいときなんて全然ありません。
寝たと思って置くと10分で泣き出します(^◇^;)
私は泣き出してもすぐ抱っこせず様子見してます。
本当に眠いときはグズグズしながらもまた寝はじめるので寝始めたらほっといて、大泣きしたら抱っこしてます。
今週2ヶ月になりますが私もお腹空いて泣いてるのか眠くて泣いてるのか区別出来ません💦
なのでとりあえず抱っこしてそれでもぎゃん泣きならオッパイあげてる感じで違いが分かる日来るの!?って思ってます(^◇^;)

私も神奈川住みでふが服装は同じ感じでエアコンは朝夜だけつけてる感じです!
背中が汗ばんでれば着替えさせたりしてます!

赤ちゃんは泣くのが仕事だし、昔はもっと酷い環境だったよ!って義親に言われて納得して今は泣くものだと思ってます!
あまり参考になるコメントじゃなくてすいません。
いつかニコニコご機嫌な時が来るのであまり気にしなくていいと思います!

  • らら

    らら


    同じような状況な方がいるようで少しホッとしまた。ただうちは寝たのにすぐ泣き出す時は放置すると余計に泣くので。自分で寝て欲しいところです。夜なら勝手に寝てくれるんですけどね。むしろ抱っこして寝かし付けようとすると怒る時あります。抱っこの仕方が気に入らないんでしょうかね(苦笑)。
    着替えは眠ってたらそのままですか?眠ってるのに着替えさせると「起こされたー」って怒られる気がして。あと赤ちゃんの服って抱っこしてたりするとすぐ上に上がってきちゃいませんか。
    よく"泣くのが仕事"と聞きますが私が泣かせてるかのようで。早くニコニコな日が来て欲しいですよね。

    • 4月17日
  • ゆん

    ゆん

    抱っこで怒る!
    分かります!!
    抱き方が悪いのかなと私も感じてますが気にせず抱っこしちゃってます(^◇^;)
    7週ってことは同じくらいだからどこもこの時期はこんな感じなんですかね?

    寝てる時はそっとしてます(^◇^;)
    起きたらまた泣き出すから起きるまで放置です!
    いいのかは分かりませんが💦
    服上がってきますよね!!
    直しても直しても上に上がってきちゃいます。
    その度に下に引っ張ったりしてますが、割と放置してます。笑
    大雑把で適当な育児だけど子は育ちますしね。

    私も毎日まだニコニコしないかなー?って思いながら育児してます。
    まだ笑った顔見てないのでそれが楽しみです😊

    • 4月17日
  • j

    j

    うちも気まぐれな子だったので、乳首くわえさせたり横にした状態で足を触ってあげたり、座って横抱っこしたり、縦抱っこしたり、立って抱っこしたり、ハイローチェアでゆらゆらしたり、、、
    昼間は何を望んでるのかわからないので常にいろいろ試してました笑
    着替えは起きてからしてました!うんもれの時は寝てても変えましたが💦

    服は上がってきますね!
    なので、ながはだぎではなくコンビ肌着使ってます✨

    • 4月17日
  • j

    j

    置いてからすぐ泣く時はもう一回背中トントンするとゲップがでることもありましたよー!
    あと、1ヶ月からうんちをいきむこともあったので、いきんで泣いてることもありました💦

    • 4月17日
  • らら

    らら


    抱っこしてるのに怒られるってなんで~って思いますよね。しかも他の人が抱っこすると泣き止むのも淋しいです。猫かぶりとか母の匂いに興奮するとか聞きますが本当なんだか。
    何かのマタニティスクールで「服のしわでも泣きます」って聞いたので上がった服を下げて下げてとやってますが、服の着せ方や抱き方が悪いのかと思いましたがやっぱり上がっちゃうもんなんですね。というか服のしわで泣いてる様子は全くないんですが(苦笑)。
    機嫌良くニヤニヤお話ししてるように見えても急に何か思い出したかのように謎の泣きが始まるのでなんなの~って感じです。ニコニコさんになるの待ちましょ♪

    • 4月17日
  • らら

    らら


    まだ赤ちゃんグニャグニャで抱っこしづらいし服もグチャグチャになっちゃうしで苦労しますよね。jさんも色々されてるんですね!ハイローチェアはケチって手動スイングのを買ったんですが電動にすれば良かったと後悔です。いきみたくて泣くって…勝手にうんちしてよぉって感じですけど、そんなんで泣いちゃう赤ちゃん可愛く思えてきました★

    • 4月17日
  • j

    j

    うちも手動です笑
    電動にすればよかったと思いますよね笑
    新生児期は勝手にでちゃうのに、1ヶ月くらいから自分で出さなきゃいけなくなるらしくて、うちの子はおならとうんちを出すのに苦戦して良く泣いてました笑
    やりたくてもできないことや思い通りにならないこととかがたくさん増えてきて泣いてると思うと、頑張れーって思いつつ可愛くなりますよね笑
    大泣きしながらおならしてるところとか見ると、可哀想なのににやにやしちゃいます笑

    • 4月17日
  • らら

    らら


    新生児のうんちは勝手に出ても新生児過ぎると自分で出さなきゃいけないって初耳でした。見てるとおならやうんちのブーって音がする前に顔赤くして眉毛に力入ってます。可哀想だけど面白いですね(笑)。赤ちゃんが泣く理由の1つを知れて良かったです!

    • 4月17日
ちな

授乳
・泣き方で求めているものが分かるのはもっと先です。
私は最近ようやく分かり始めてきましたが、
それでもなぜ泣いてるのか分からないときもしょっちゅうあります💦
・授乳中に寝た場合、無理に出そうとせず背中を軽くトントンしながら縦抱きを15〜20分してます。背中トントンは5分ぐらいです。
寝かせたあとに泣いて、抱き上げるとゲップが出るというのはうちもその頃よくありました。

生活リズム
・ネットに書いてある1日のスケジュールはあくまで理想です。これは個人差が激しく、うちは2ヶ月頃から昼夜の区別が完全に決まってきましたが、それは恐らく完ミだからだと思います。やはり完母の場合はミルクより消化が早いですし、赤ちゃんによって1回に飲む量も様々ですから、リズムが整う子と整わない子の差はかなりあると思います。
・沐浴や起床時間は、毎日きっかりこの時間!とかではなく、この時間前後30分ぐらいの心持ちで大丈夫です。ぐっすり眠ってるときは寝かせてあげてください。ほっぺをつんつんしてもぞもぞ動くときは眠りが浅いので、そういう時に起こしてあげるといいかとおもいます。
・うちはメリーを見て一人で遊ぶようになったのは2ヶ月手前頃からでした。抱きグセはうちもついたんじゃないかと思いましたが、その頃はまだ目もしっかり見えてなく、赤ちゃんもお腹の中じゃない!とわかってきた頃。まだ生まれて1ヶ月なんですから、環境の変化にそんなすぐには追いつけません。今はまだいっぱい抱っこしてあげてください。

衣類
・エアコンはそれで大丈夫だと思います。それと最近知ったのですが、「赤ちゃんは大人より服を1枚少なくする」というのは生後3ヶ月以降からだそうです。
・汗で着替えさせるのは、肌着が濡れたらにしています。ただ、汗をかくと乾燥にも繋がるので、汗をかいたなと感じる数回のうち1回は保湿クリームを塗っています。

最後
生後1ヶ月では、何しても泣きやまないのは当然なんですよ😍みんなそうです。先にも書きましたが、赤ちゃんはまだこの世に出てきて1ヶ月しか経ってません。毎日、毎時間、毎分、毎秒、すべてが新しい発見です。まだママの顔すら判別できていません。私も、抱っこしても何しても泣きやまず、本当に鬱になりかけました。怒鳴ったりもしてしまいました。寝顔を見ては癒され、何とかかんとか乗り越えたという感じです。赤ちゃんはらららいさんをママとして選び、無事生まれてきてくれたんです。他の人をママに選ばず、らららいさんを選んだんです。大丈夫ですよ。もう1ヶ月もすれば、ニコニコと笑いながら一生懸命話しかけてこようとしてくれます❤その頃も抱っこちゃんかどうかは個人差ありますが、うちは一人でもよく遊ぶようになりました。

そしてらららいさんも、母親になってまだ1ヶ月しか経ってません。まだまだこれから、育児がもっと楽しくもっと大変になります。大変なことだけを思いつめるのではなく、時には妊娠中や出産直後の幸せな気持ちを思い出し、また寝てる我が子の顔を見て、癒されながら頑張ってください❤

  • らら

    らら


    縦抱き15~20分とは頑張りますね!!けど赤ちゃんの為にそのぐらいは努力します。よくオナラするので空気溜まってるんでしょうね。
    ネットで『生後1ヶ月 1日の過ごし方』などと調べるとかなり細かくスケジューリングされてる記事を見て、こんなの全然できないと焦ってしまいました。沐浴・起床時間も30分前後の誤差はあってしてるんですが…。ほっぺつんつん試してみます。
    私より1ヶ月先に出産した友達から「生後1ヶ月過ぎたらメリー良いよ」と聞いていたのとYouTubeでメリー見て遊んでる赤ちゃんの動画を見たので用意してみたんですが、うちは見てるんだか見てないんだかで。けど個人差があるって事なんですよね。
    服装も検索するんですが情報が錯綜してて。汗かく⇒乾燥は初耳でした。保湿してみます。
    妊娠が分かった時に"私を選んできてくれたんだ"と嬉しく思いましたが、今泣いてる顔を見ると"ここに来て失敗した"と言われてるように思えて悲しくなりました。でもどの赤ちゃんも生後1ヶ月じゃまだまだお腹の外の環境に慣れる訳なく泣いてしまうんものなんですね。早く泣きの理由が分かるようになりたいです!
    細かくありがとうございました。

    • 4月17日
はな月

①その頃だと、お口の端の方をチョンチョンして食いついてくる(笑)ようならおっぱいだなと思ってあげてました。数十分後であれば母乳を消化しだした自分の腸の動きが嫌だ。ゲップがまだ残っている。暑い寒い眠い五月蝿いとかですかね💦
おっぱいをあげすぎたなとおもったらお腹が触ってパンパンになってたら苦しくて泣いてるそうです。
右で寝ても左に持ってお乳近くに持ってくとそのまま飲んでくれる事もありますよ(^^)飲んでくれないなら、足をこそぐるオムツを替える等して起こして飲ませてあげればいいと思います(^^)
②赤ちゃんはゲップがまだ上手じゃないのでそんなものです。おならでもでます。一時間半後とかざらです。寝てるのを起こさなくても上半身を高めにしてしばらく(10~15分位基準してました)抱っこしてから布団に寝させてあげる。もしくは体の右を下にして寝させてあげるといいです(^^)
③遊んでいる、気持ち悪いのどちらかだと思います(^^)

  • はな月

    はな月


    生活リズム
    あくまであんなのは教科書です。その通りになんかいきません💦各家庭の事情もありますしその子の個性もあります💦うちはリズムもへったくれもありません💦大体寝る時間を決めてそこから前後一時間半はみてます(^^)最低でもこの時間に寝させたい等、お風呂は入っている前後なら上がった時に寒いとか、お風呂入って喉が乾いたとかもありますよ(^^)うちは寝てても入れてました(^^)最近はお風呂中でも寝てる時にいれると不機嫌なのでしてませんが、朝の顔ふきは起きてからでもいいとおもいます(^^)
    ③母乳でもほぼ泣いてる事もあったので、食事はそんな物でした。食べれない日もざらで、旦那に夕飯時みてもらってやっと状態でした。
    抱っこで寝かせる時にくるんであげると(うちは適当顔から下をバスタオルで2周位軽く)置いた時に背中スイッチ入りにくいかもしれません💦その頃メリーなんか何にも役に立ちませんでしたよ💦一人遊びは生後1ヶ月では難しいかもしれません💦うちは3ヶ月頭位(もう少し早くてもよかったです)にバルーン風船浮かせてあげたらじっとみて、そのうち紐つかんであそんでました(^^)

    • 4月16日
  • らら

    らら


    口の横をつついてみてるんですが食いついてくるようなこないような。曖昧な反応なのでこっちも曖昧に対応しちゃう事になるんです。産院からも足の裏を触ったりオムツ交換するのように言われましたがそれでも寝ててただ自分の腸の動きを嫌がる事があるのは初耳でした。お腹の張りもイマイチ分からず。もう少し注意して観察してみます。
    生後1ヶ月でも昼寝(午前1回,午後2回)の時間を決めましょうみたいなサイトや育児と家事の両立が計画されてるスケジュール表のサイトがあったので真似しようとしてるんですが全然できずで焦ってしまいました。赤ちゃんの個性はもちろん家庭の都合次第にもよりますよね。今朝の顔拭きは起きてからしたら泣かれませんでしたので様子見ながらします。
    友達(私より1ヶ月早く出産)から「1ヶ月経ったらメリー良いよ」と薦められたので用意してみたんですが見てるような見てないような。うちの子の1人遊びはまだですかねー。
    寒いかどうかはお腹の温度で判断ですね。今まで冷えてる感じはなかったので寒くて泣いてたって事がないというのが分かりました。今後もお腹の温度気にしてみます。
    みんな四苦八苦の子育てなんですよね。ここの投稿もですがきっちり育児できてる人のブログや生後○ヶ月の赤ちゃんはこうです的なサイトを見ると自分が遅れてるんじゃないかと焦ってしまいました。でも"みんなも苦労してるんだ"というのも分かると気が楽になりました。

    • 4月17日
  • はな月

    はな月


    まねしようとされるだけ偉いです(*^^*)四苦八苦しながら、肩の力抜いてマイペースにお互い頑張りましょう(*^^*)

    • 4月17日
ちょきちょき

まったく回答になってなくて申し訳ないですが…同じ月例ぐらいです。
乳児ですし訳もなく泣いてることなんて当たり前で、母乳も、起動にのる前ですし、体重の増えやおしっこがしっかり出てればちょこちょこ飲みでも問題ないと思います、母体の体力はきついですが…。そもそも、さっきも書きましたが、お腹すいて泣いてるわけではなく、理由がないかもしれないわけで、ちょこちょこ飲みをさせなくても良いかもしれないですよ。その場合ひたすらあやすしかないんですけどね。。。
私も子供が何を求めてるか、何が正解なのか、訳もわからずらららいさんと同じような1日を過ごし、くたくたになって終わりますが、そこまで気にしてないです、悩むことも少ないし…
体はきついですが、いつか楽になるだろうと考えて過ごしてます。

文章からして、相当メンタルが追いやられてる印象強いです。なかなか難しいかもしれないですが、肩の力、抜けないでしょうか。まだ1ヶ月です。このくらいの子供を完璧に理解して育てている親なんてきっといないですよ。

最後に、たくさん質問するのは問題ないと思いますが、一気にではなく時間を空けたり、分けたりして挙げないと、回答しにくいですよ。分けた方がたくさんの人が見れて回答も得やすいでしょうし。ママリは利用者多いからすぐに自分の質問は下がってしまうから。

  • らら

    らら


    理由のない泣きが1番困りますよね。毎日同じ事して"ただ生きてる"ってだけになってる感じがこれで良いのかと不安になってしまいまして。良かれと思ってやった事(顔拭きや鼻くそ取りなど)でも泣かれると余計な事しちゃったなと。数人から「新生児期過ぎれば落ち着く」と聞いたのですがたいして変わってないので、何が足りてないんだと手探りです。何度も「楽しみながら育児がんばろう」と切り替えようとしたんですけど空回りしてばかりで。でもまだまだ始まったばっかりですし、これから更に大変な事もあれば嬉しい事もありますよね。もう1度気持ちを切り替えます。
    そして質問の仕方ご指摘ありがとうございます。小分けにしようか悩んだんですけど一括掲載しちゃいました。以後気を付けます。

    • 4月17日
j

こんにちは!
毎日お疲れ様です✨
私も完母ですが、泣いたらおっぱいでおっぱいマシーンでした笑
ゲップは起きてる時しかあまりでなかったので、そのまま寝たら起こさなかったです。
仰向けだと吐いたものが詰まることがあるので、横向きに寝かせるようにしてました!
昼間は明るく、夜は暗くでいいと思います。
そのうちリズムが出来てきますよ✨
あと、ちょこちょこ飲みの時は毎回おむつ換えたりしなかったです。寝てる時も起こしてまで変えるのはうんちの時だけでした。

服装はそんな感じであとはおくるみで調整でいいと思います!
背中や関節に汗かいてないかで調整して、体が冷えるくらい短肌着が汗で濡れてるようなら着替えさせたらいいと思います。

うちも沐浴後は泣くことありますが、だいたいおっぱいです。

その子によって不快に感じることも、楽しいことも違いますし、毎日目まぐるしく成長する子供は、昨日見えなかったものが今日見えて、昨日聞こえなかった音が今日聴こえて、と、楽しかったり不安なことが日々増えていくので、理由もなく泣くこともあると思います。
らららいさんも、母親になってまだ1ヶ月ですから、お子さんと一緒に新しいことを発見できるといいですね✨
私も泣いてばかりでどうすればいいのかわからない時は、怖いことなんてないんだよー
あなたのためにママはここにいるよー悲しいことなんてないんだよーって言いながら一日中抱っこしてました✨

あと、うちの子は歩きながらの抱っこが好きだったので、スリングを買って、入れた状態で家事してました💦
でも、らららいさんの身体がちゃんと復活していないなら、腰痛くなるからやめたほうがいいかもです💦

長文失礼しました。
頑張って下さい✨

  • らら

    らら


    泣いてる赤ちゃんに「大丈夫だよここにいるよ」などと話し掛けてます。が、話し掛けで泣き止めば誰も苦労しないですよね…。泣いてオッパイあげてまた泣いてオッパイあげてって、何やってんだろ・このままで良いのかと不安になりました。でもこの月齢だとこんなもんなんですね。うちだけおかしいのかと思ってましたが似たような状況の方がいると知ると少し安心てまきました。出産前からスリング用意しようか悩んでたので検討してみます。

    • 4月17日
izrn

育児お疲れ様です◡̈
結論から言うと育児に正しいなんてないと思いますよ!育児本通りになんていきません。
自分が楽なようにやりやすいようにやっていくのが一番です◡̈
おっぱいあげて落ち着くならおっぱい沢山あげてもいいと思うし、抱き癖っていうのもないらしいですよ◡̈

きっとおっぱい咥えて安心していたいんだと思いますがおっぱいあげてすぐ泣く時は抱っこでゆらゆらしてあげたりしてみてますか?おっぱいで寝落ちして気付いたらお口に何も入ってない!と不安になってるのかも?

お着替えもそこまで神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ◡̈
私は泣いたりで赤ちゃんの肌が湿っただけでは着替えさせてません😂
服が湿って気になるなら短肌着だけとか着替えさせたら良いとは思いますが、、
川崎市ですがうちも短肌着+コンビorカバーオールです!まだエアコンなど何もつけてません!赤ちゃん毛布などで調整してます◡̈

初めての育児自信がないのは当たり前です!抱っこ、オムツ、授乳のループはやっぱりまだまだ続くので気楽に行きましょう。
2ヶ月過ぎてくるとあやすと笑うようになり3ヶ月4ヶ月5ヶ月とどんどん出来ることが増えて成長していって悩んでたことも笑えて来ますよ!

私はちなみに上の子の時昼も夜も1時間おきくらいにおっぱいでずっと咥えてて頭おかしくなるかと思いましたけどやっぱり徐々に慣れてきますし楽になります!そして下の子は2ヶ月ちょいですが全く違う育児です!

人と比べたらダメですよ◡̈同じ月齢の人がこれだけ授乳間隔空いてるのにとか家のことちゃんとやってたり余裕あるのになんで自分はないのだろうとか。赤ちゃんにはその子なりのリズムがあります◡̈自分も他人とは違うように赤ちゃんもそれぞれです。
もう一度言いますが自分がやりやすいように、楽なようにしてください!

長々とすみません。
頑張ってください、お母さん😊

  • らら

    らら


    オッパイあげてユラユラは最初の頃はしてましたが、やる事盛り沢山になってきて、忘れてました。オッパイあげて背中さすってすぐ寝せてました。オッパイじゃない時にユラユラはしてましたが、オッパイあげてユラユラも試してみます。
    よそはよそでうちはうちと比較しないように、よその育児は参考程度までに聞く事にします。自分の子が情緒不安定なのかと思ってましたが情緒不安定なのは私の方でしたね。
    激励のお言葉ありがとうございました。

    • 4月17日
ゆっ

毎日お疲れ様です!
最初はほんとに何も分からないし、不安だし、心配なことだらけで嫌になっちゃいますよね😁💦
参考になれば幸いです!

授乳①→ちょこちょこ飲みはこの月齢だと仕方ないです!うちの子は3ヶ月ですが、未だに1時間ごとにおっぱいミルク欲しがります><まだ一度に沢山飲める体力がないので、何回にも分けて飲むみたいですよ^^
だんだん月齢重ねると欲求ごとに泣き方が変わってきたりしますが、1ヶ月のうちは泣いたらとにかくおっぱいで大丈夫だと思います!

授乳②→私は寝ちゃったらゲップいさぎよく諦めます!(笑
産まれたばかりの頃はゲップ出ないと心配で起こしてでもゲップ出させようとしてましたが、起こしても出ない時あるし、苦しかったら泣いてまた起きるしと、今は無理に出させてないです。吐き戻しでの窒息は怖いので、顔を横向きにして寝かしますが。
授乳③→お口を動かすのはお腹へってる場合もありますが、遊んでることが多いみたいです!授乳時間そんなにあいてなくて、泣かなければ遊んでるんだな~くらいに思っておいて大丈夫だと思いますよ💡
逆に、飲み過ぎた~お腹くるしい~て時も口パクパクすることあるみたいです!
私はそれが分からなくて苦しいのにおっぱいあげすぎて吐き戻しのオンパレードでした(笑
あの時はごめんよ💦と子供に謝ってます😌

生活リズム→1ヶ月のうちはなかなか整いません!3ヶ月になってもそんなに整ってません><
でも早いうちからリズムを意識付けてくのは大切みたいなので、朝日差しを浴びる時間、お風呂の時間、部屋を暗くする時間は決めて実行していくといいみたいです。
それ以外の授乳時間などはまだまだ赤ちゃんに合わせてあげていいと思います。付き合うの大変ですが、ここは頑張ってください><
一人遊びも3、4ヶ月くらいからやっとし始めるくらいだと思います!


長くなってしまいましたが💦💦
みんなママさん自信なんて全然ないのは一緒だと思います!
初めてのことだらけで心折れることばかりです😭
赤ちゃんを満足させてあげられないの悔しいし、泣いてるのみると可哀想になりますよね。。。
私も何度も涙してます😢
でも、どんな赤ちゃんもママさんも同じ経験してるんだな~て、このママリや友達の話聞いて分かったら少し気が楽になりました☺️☀️

疲れ果ててしまうこともありますが、今を踏ん張ってがんばりましょ!🌱

  • らら

    らら


    3ヶ月でも1時間毎に授乳って事もあるんですね。赤ちゃんってオッパイ出すと飲むから、飲み足りなかったのかしらと思っても、実際は苦しくて泣いてる場合もありますよね。だからあげてばっかもどうなのと悩んでましたが、吐き戻したらゴメンヨぐらいの気持ちで対応します。知人で『口塞ぐ(泣き止ます)なら授乳』って言ってるママいたの思い出しました。極端かもですが(笑)。
    生活リズムも3ヶ月でもそんなにだったりするんですね。個人差あるって事で。ひとまず朝明るく・お風呂・夜暗くの時間を毎日同じくらいにするのは引き続きしていきます!私が見てしまった生後1ヶ月の過ごし方のサイト通りのタイムスケジュールは稀なんでしょうね。
    こうして色んな方から激励のコメントいただいて、皆さん同じように悩みながらの育児してるんだと分かると気が楽になってきました。

    • 4月17日
はな月

衣類
①それだけ着せていれば大丈夫だとは思いますが、お腹を触って冷えていればつけてあげた方がいいかもしれません💦
②成長してきて汗が出だしたんだと思います。衣類がぬれていない限り着替えさせませんでした(^^)軽く拭いてあげた方がよかったのかもと反省はしてます💦

  • はな月

    はな月


    わかれてしまってすいません。その頃は本当に大変で私もこの手を離したら・・・なんて考える時もありました。勿論実行にうつす気はさらさらありません。
    皆そうやって四苦八苦して母親になっていきます。もう少し月齢が進みだすと笑ってくれたりお話してくれるようになります(^^)そうすると、頑張ってきたかいがあるなと思えます(^^)
    そして、一人遊びばかりしているとあの頃が懐かしいと思えます。頑張って下さい(^^)
    本当に今だに四苦八苦はしますが、嬉しい事も増えてます(*^^*)

    • 4月16日
kei*

育児お疲れ様です😊
全部分かるわけではないので、分かるところだけですみません。
生活リズムについてですが、1ヵ月の頃はまだリズムは定まらないと思います😅まだこの世に出てきて1ヵ月です。昼夜逆転したりもしますよ。
私は、だいたい3ヵ月くらいから起床・入浴・寝かしつけを毎日同じ時間にしました。根気よく続ければだんだん赤ちゃんもリズムがついてきます!

うちの子も泣いて過ごすことが多い子でした。1ヵ月の頃は1人で遊べませんでしたよ😰メリーも10分程度で飽きるし、ずーっと抱っこしてました。昼寝も全くしないし、うちの子はおかしいのか?って思ったこともあります😅
家事はできないので手抜き。ご飯は毎日お総菜なんて当たり前でしたよ。なのでその頃は余裕があるときだけ頑張ろうって手を抜いてました😂

まだ生まれて1ヵ月、ママになって1ヵ月です😊完璧に何でもこなす必要はないと思います。完璧にやろうって思ったら疲れちゃうし、手抜きも大事です!
あと私もうるさいって怒鳴ったことありますよ😵言ってしまったこと、すごく罪悪感ありますよね。私は子供をギュッと抱き締めました。
でも人間だしイライラもしますよ。何で泣いているのかも分からないし、毎日二人だしストレスも溜まりますよね。
イライラしてしまったとき、トイレに行ってみるとか、違う部屋にいってみて深呼吸してみてはどうですか?ちょっとでもひとりになると少しは楽になりますよ😊
あとは赤ちゃんは泣くものだと思ってお世話すると気持ちが楽になります😊

それと周りに頼れる方はいませんか?
もし頼れる人がいなくても、ママリで呟くだけで楽になりますよ😊
いろんなママさんが見てくれるので、厳しい意見もあるけれど、共感してくれる人もたくさんいますよ🙌

ひとりで頑張る必要はないです✨
長文すみません😣

  • らら

    らら


    私が見てしまったタイムスケジュールのサイトは忘れる事にします。生後1ヶ月の場合の昼寝についても『午前が1回と午後が2回で遅くとも○時までなんて』なんて記事もあくまでも"理想"程度でその通りできなくて当然と開き直る事にします。皆さんのコメントを見て同じような経験されてる方もいるんだと少しホッとしました。泣き止まないのがどこかおかしいじゃないかと思ってましたが、おかしいのは空回りしてる私でした。まだまだ1ヶ月じゃこんなもんで当たり前で割り切ります。

    • 4月17日
むぎ

私も1ヵ月の娘がいます。
回答にはならないかもしれませんが、感想と、うちの状態を。

ままらいさん…すごいですね!😳
素晴らしいです✨
私、こんなに細かく娘のことを記録・把握できていません!(笑)
でも、なんとかなってます!てへ。(笑)

いまは、同じような状態です。
ちょっと前までは、
泣く→抱っこ→オムツ→授乳→吐き戻し→着替え→泣く→抱っこ→オムツ漏れ→着替え→泣く→抱っこ→授乳…
エンドレスループでした…😅
朝ごはんを食べそこねてお昼を回ることもしばしば。
いまはだいぶ落ち着いてきましたが、やっぱり生活リズムはその日によって違います。

授乳は混合ではダメですか?
うちは、ミルクが欲しい時と母乳が欲しい時があるようで、朝、昼、夜(寝る前)の大人のご飯時は、ミルクをプラスしたいみたいです(本人が)。
腹持ちがいいので、落ち着くのでしょうかねー。
ゲップは、うちも出ません。産院で「ゲップが得意じゃない子ですね」と言われているので、そんなものかなと。5分以上背中トントンは、私が疲れちゃうし(笑)、寝ちゃうので、ある程度でも出なかったら吐き戻し上等でタオルひいて横向きに寝させちゃいます😅

ギャン泣きは疲れますよね…
鼓膜の振動が気持ち悪くなることも。
こちらのイライラも伝わるみたいなので、できるだけ小さな優しい声で「そうですかー、お尻冷たいのかなー?ちょっと失礼します〜(お尻ペロン)、あれ、違うねぇ、じゃあおっぱいかなぁ?(口元の指チュッチュ)、あらそうですかー!ではお客様、レストラン開店準備いたしますのでお待ちくださいねー、いまシェフがお料理準備中ですー(授乳準備)、お待たせしました!はいどうぞ〜!(がぷっ)」みたいに…ずっと話しかけることを心がけています。
そうすると泣きながらも「そうかそうか、仕方ない、じゃあ待ちまちゅ!」みたいになってきました(笑)
意思疎通、だんだんと図れてきますよ!😅
メリーも、最近ようやく目で追えるようになったくらいなので、なかなかずっとは難しいんじゃないですかね…。
今は同じ部屋に全て持ち込んで、家事をしています。テレビをほとんど見ないので、日中は音楽か無音の中で過ごしています。
ご飯、トイレはダッシュ。「少しでも寝てくれてる間にやることリスト」に優先順位をつけて動いています😊
みんなそんな感じなんじゃないでしょうか…?😅

でも、特にらららいさん、こんなに細かく観察、理解しようとしてくれるお母さんのもとに産まれて、お子さんは幸せだと思いますよ😊

私も記録つけようと思いました!
お互いがんばりましょ!

  • らら

    らら


    サンプルで育児日記をもらったので24時間の表に母乳/尿/便だけ記録してましたが、別のノートに手書きで『7:00明るくする』,『10:15母乳(右5分)』,『13:20遊び』とかも書くようにしました。でもクズクズの時間の方が多いし、皆さんのコメントを見てこの月齢じゃ意味無さそうと思ったので、細かい記録はやめる事にしました。
    レストランのセリフ、面白くて笑ってしまいました。真似して良いですか?鳴き声は急かされるので冷静になれませんでしたが、むぎさんみたいにユーモアのあるお母さんになりたいです。

    • 4月17日
  • むぎ

    むぎ


    あはは、ぜひどうぞー😊
    らららいレストラン開店ですね!✨
    ちなみにむぎレストランの原材料(ランチ)は、冷凍ご飯に納豆のことが多いです…😳お弁当やお惣菜など、ちゃんとも食べてない(…けどおやつは欠かさない)けれど、常連さんは文句も言わず(言えず?(笑))求めてくださいます(笑)

    私はアプリを使っているのですが、母の記録を見せてもらって、手書きの良さを再確認しています。
    細かすぎてストレスになるのはどうかと思いますが、きっと将来の宝物になりますよ〜😊✨

    • 4月17日
  • らら

    らら


    会話やテレビで笑う事あっても(産後は少なかったかな。家族の笑い話もあまり入ってこなかったかも)文字で笑うって久しぶりで!本当にむぎさんスゴイです★おやつは欠かさない一緒です。おやつ食べる暇あるなら他にする事あるだろって後で反省しますが、息抜きって事で良いですよね(笑)。
    私の書いてる記録は箇条書きみたいに雑なので宝物になるような物ではないんです(苦笑)…。今は『ねんね』って書いても本当に寝たかすぐ分からないし数分後に泣くし、なので『泣』って書いても矢印で引っ張るだけになるので、もう少し安定してからやり直そうかなと!

    • 4月17日
nammy

回答になっていないかもしれませんが、生後1ヶ月はお母さんが相当キツイ時期だと思います。3ヶ月くらいまでは毎日が睡眠不足で、疲れ果てて、産後鬱になりかけました。特に泣く赤ちゃんだと、お母さんの悩みはつきないですよね。赤ちゃんの泣き声は聞けば聞くほど、精神的にやられます。
反対によく寝る赤ちゃんの話を周りで聞くと、何故うちはこんなに寝ないの!って比較して焦ってしまったり。
私も静かにしてよ!!お願いだから!!って抱きしめながら号泣していたのを思い出しました。大声なんて出したくないけど、感情的におさえられず、赤ちゃんとの孤独な時間が本当に辛かったです。
そういう時期にママリ知っていたかったなぁと思います(笑)
そういうの乗り越えてきた先輩たちからのアドバイスやエピソードって自分一人だけじゃないんだって安心感うまれますよね☺
ごはんに関しては、冷凍お弁当(塩分控え目)を2週間ごとに通販で頼んで、チンして食べてました。バランス良く、添加物少なめだったり、選択肢はたくさんあります。母乳のために根菜が良いと聞いたので、ネットスーパーで頼んだ根菜を適当に切り豚汁をまとめて作って何日も食べてました(笑)
一人でゆっくりはもうちょっと先かもしれませんね。
らららいさん、本当に頑張っていますね☺来月には、少し、再来月にはまた少し、3ヶ月経つと状況かなり好転すると思いますよ☺
長々と失礼いたしました。

  • らら

    らら


    泣きながらお世話してたんですね。3ヶ月になっても変わらない生活なんじゃないかと思ってしまいますが、赤ちゃんなりに日々成長してるんですよね。頑張ってるつもりでも空回りしてるだけな自分がなんだかなぁと思ってしまって。赤ちゃんに「一緒に頑張ろう」と話し掛けてます。早く赤ちゃんにとって快適な暮らしができるようにしてあげれるようになりたいです。1ヶ月半でギブアップなんてバカみたいです。

    • 4月17日
deleted user

同じ月齢で回答にはなっていないですが…うちの場合ということで少しでも参考になれば(o^^o)

授乳:
おっぱい欲しいときの泣き→ほっぺをツンツンした時に口を持ってきて、チュッチュする。反射でしてることもありますが、空腹時は顔ごと持ってきて必死です。
おっぱい飲まず泣くとき→飲み過ぎて気持ち悪い、ゲップが出ない、オムツが不快、同じ場所が飽きた、ママに甘えたい、怖い夢見た、とかですかね。とりあえず声かけながら抱っこします。それでもダメなら外の空気にあたると泣き止みます。
チョコ飲み→私も時間で離してましたが、最近は吸う力が弱くなってきたなーと思ったら反対のおっぱいにします。片方だけずっと吸ってておわることも。おっぱい飲めたなら良しとしてます。
ゲップ→授乳姿勢のまま少しだけ上半身を腕で起こしてあげて、少しして出なかったら寝かせちゃいます。母乳だから大丈夫って助産師さんも言ってました。
飲んだ後のチュッチュ→余韻でやってると思います。落ち着くんじゃないですかね?うちもやりますが泣いてないなら大丈夫。
生活:
リズム→何となくリズムはつき始めてますが、あまり気にしてないかも…。お風呂の時間も寝てたら無理には入れないし…。抱っこじゃないと泣きわめくこともありましたが、そんなときはとことん抱っこ!お腹の外に出てきたのがわかって不安なのね〜ママいるよ〜って感じで。あとは放置。もちろん近くにいますよ。でも五分くらい聞こえないふりして好きなことして、プチリフレッシュしてました。あと最近覚えた小指ちゅっちゅも有効です!泣き止みます!
うちも手抜きご飯ですよー。朝昼菓子パンとか。母乳出てるなら大丈夫だと思ってます。
ひとり遊びはまだ無理ですね、泣きます(*゚▽゚*)抱き癖という言葉はないらしいので、たくさん抱っこしてあげて不安を解消してあげれるようにしてます。
服→関東ですが、基本短肌着と長肌着です。お腹があったかければ大丈夫。少し肌寒い時はスリーパーなどで調整。お出かけの時は違いますが。あと肌着の背中あたりがじとっとしてたら交換します。どうかなー?くらいじゃかえません。

最後に、生後1ヶ月で自信持てるママなんてそうそういないと思います。私はテキトーだったり変なとこ細かかったり、泣いてる時も寝てくれたら楽なのに!ってうんざりしたりもします。こんなママでごめんねって思うことも。
でも、産後の疲れやホルモンバランスのせいで普段より気が滅入るって知ってるからなんとかやっていけてます。
最近うちの子はクーイングはじまりました。そうー、ママが好きなのーとか勝手に翻訳して遊んでます(o^^o)育児の中で少しでも楽しめること、見つかりますように(^^)辛いときはここに駆け込んでください(o^^o)長文失礼しました。

  • らら

    らら


    的確なアドバイスありがとうございます。退院直後はもう少しゆとりあったのですが…、『赤ちゃんは1日のほとんどを寝て過ごす』なんてセリフ大嘘で、私のお世話に何が足りないんだろうかと手探りでした。けど皆さんのコメントを見て生後1ヶ月じゃまだまだって事が分かりましたので焦ってた自分がバカらしくなってきました。たった1ヶ月で何が分かるんだですよね。似たような思いされてる方がいると知って安心できました。

    • 4月17日
りりん

皆さんのコメントがあるので、気になったことだけですみません。


その頃の赤ちゃんはそんなものです。
甘えん坊さんでお母さんに抱っこしてほしいんですよ、きっと。
あとは、げっぷ下手だとお腹が張って苦しいとかもあります。
うちの子はおならが出てピタッと泣きやんで、お腹苦しかったのかぁって(笑)

今でもギャン泣きの嵐でお手上げの時がしばしば…
本当疲れます…
ただ、泣いてるときは抱っこしてあげた方が人格形成にはいいらしいですよ。
自分が辛いときは抱っこしながらテレビを見たり自分の好きな音楽を聴いて口ずさんでみたりしてます。
気付くと子供は寝てるってことも多いです。

とは言っても、ご飯トイレ問題は大変ですよね…
私も3ヶ月過ぎまでそんなんでした… 

そして、私も同じ頃色々考えすぎて疲れてました。
余裕がないと可愛いと思えないのも当たり前です。
らららいさんも疲れてるんだと思います。

赤ちゃんが元気ならいい!ってあまり気にしすぎない方が楽ですよ。
ミルクも、それでストレスが減るならありだと思います。
お母さんが笑顔なら赤ちゃんも幸せです。
旦那さんに少しだけ抱っこしてもらって5分でも1人なる時間とかはないですか?

そして、らららいさんのお子さんは十分幸せですよ!
こんなに悩んでくれるお母さんのもとに産まれてこられたんですから。

  • らら

    らら


    赤ちゃんが泣いてる=元気な証拠ですよね。でもやっぱり鳴き声は急かされます。皆さん言うように1ヶ月じゃ全然まだなんですよね。変わらない毎日(悪化してるんじゃないかって日も)に不安になってしまいましたが、始まったばかりの育児なのに弱音はくの早すぎました。同じように苦労してるお母さんがいると分かると気が楽になってきました。

    • 4月17日
N

同じ月齢なのでコメントさせていただきます(^^)/
私は完ミですが、お腹すいた!の泣きは分かりません…ミルクだと3時間あけないと胃に負担がかかると聞くので、それよりちょっと前に泣かれると3時間経つぐらいまで抱っこで頑張ってあやしてます。
我が子は夜中に多いのですが、ミルクあげてもオムツかえても室温大丈夫でも、謎のギャン泣きタイムに突入するときがあります(^o^;
抱っこだと寝るのにベッドに置いた瞬間からギャン泣き。赤ちゃんは泣くことが仕事(?!)なので、もはやなんで泣いてるか分かんないけど泣いてやるぜ!!!って感じなんだろーなと思って眠い中がんばって付き合ってます笑
あと、お風呂前後に泣かれるとのことですが先日までうちもそーでした!
お風呂好きすぎるのか、つかってる間は本当に良い子なんですが…あがって服着る頃にはよく泣いてたので我が家ではお風呂につかってる時間少し長くして、ちゃーんとあったまってから出るようにしたら、お風呂後も割と泣かずにいてくれるようになりました(^^)/

機嫌よく一人でいられる時間は本当に短いです!長くて15分ぐらい?そのあと泣くので常に抱っこです。抱っこが好きなんだよねー安心するんだよねーなんて話しかけながら抱っこしてます(*´ω`*)
もっと大きくなったら抱っこもいずれしなくなると思うと、抱っこできる今を大事にしたいなぁと思ってます♡

  • らら

    らら


    同じく謎のギャン泣きタイムあるんですね。自分のとこだけおかしいのかと心配してましたが、同じような状況の方がいるようで気が楽になれました。1人遊びでもつ時間ってそんなもんなんですね。もっと1人でも遊んでくれるもんだと思ってしまったけど、勘違いでした。私の見付けた赤ちゃんのタイムスケジュール例は忘れる事にして抱っこできる今を大切にします。

    • 4月17日
りんご

育児お疲れまです。同じぐらいの娘です。きっととても真面目な方なんですね❗️
一日中おっぱい出している気がします😃もう出しっぱなしでいいのではと思うくらい😓保育士していたのでなんと無く鳴き方は区別がつきますが、子供なんてそれぞれだしその時々だし、大人もみんな同じ時間に寝て起きてして居るわけではないのに子供がみんな同じ生活をしていたらビックリですよ‼️ぱぱっと育児というアプリで泣き声診断ありますよ。これが結構面白い私がお風呂の時は、脱衣所でギャン泣きしてます❗️その時診断すると「怒ってる」と出ます。
ゲップが出ない時は諦めるのでその分おならがすごく出ます。そしておならが出ないと泣くこともあります。
抱っこもきついですよね。腱鞘炎になって居るんじゃないかと思うぐらい痛いです。
添い寝で寝る癖がついて横にいないとすぐ起きます。ラッキーと思って一緒に寝ちゃっています。
あまり一生懸命すると、無理が来てしまいますよ。

  • らら

    らら


    本当に自宅内なら上半身裸でいた方が手短だと思う程です。同じなんですね。
    ぱぱっと育児見てみます。なんか「怒ってる」が多そうですけど(苦笑)。
    いつまでも添い寝もどうなのかと思ってましたが寝てくれるならラッキーぐらいに思っておきます!ここ数日は抱っこユラユラじゃ眠らず1人で置いとくと眠ってくれるようになったので(たまたまかもですが)少し成長したのかなと感じました。

    • 4月17日