※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこのみ
子育て・グッズ

公立と私立の幼稚園の保育内容の違いや学力の差について教えてください。

園にもよると思いますが、公立幼稚園と私立幼稚園は全然保育内容全然違いますか?
公立の方がのびのびしてると聞きますがいまいちよく分かりません…
小学校に上がる頃には私立の方が読み書きや、数字など学力のレベルが高くなるお子さんが多いのしょうか?

コメント

ふじこ

保育士をしていますが、公立の方がのんびりしてると思いますよ🎵
私立はスイミングや英語教室などいろいろされているところが多いので。保育内容は同じだと思いますが、そういうレッスンが入るのでそこが違うかな。学力レベルが上がるとは限りませんが、経験してるとしていないとではスタートは少し違うと思いますよ☺

  • おこのみ

    おこのみ

    ご返信ありがとうございます😊
    保育内容はあまり変わらないんですね!
    例えば早生まれの子とか、成長がゆっくり目の子とかは私立だとカリキュラムについていけなくなって負担が大きくなってしまうこともあるんでしょうか?
    ふじこさんから見て先生も公立と私立だと違いはありますか?

    • 4月9日
  • ふじこ

    ふじこ

    早生まれの子とかゆっくり目の子でも音楽が好きだったり、スイミングや体操教室など体を動かすことが好きな子もいます。逆に音楽が嫌いな子でも、みんなと一緒にやることで経験として身につきます。

    変な言い方かもしれませんが、障害がある子でもうちの保育園では全て経験しています。

    それをするのが絶対に嫌という子だと負担は大きいかもしれませんが…

    親が出来ないだろうと思っていても、子どもは上達していたりしますよ❤

    先生はどちらも変わらないと思います。研修もそれぞれありますし、知識的にはかわらないですが人間として相性が合う先生そうでない先生はいると思います(笑)

    • 4月9日
  • おこのみ

    おこのみ

    あんまり早生まれとか関係なく、興味があればクラスに参加できるようになるんですね!
    親の私がうちの子はあんまりできる方じゃないしなぁっておもってしまってるから私立は難しいのかなって勝手に思い込んでるところがありました…
    先生もどちらもあまり変わらないなら私立と公立、どちらもここに入れてあげたいと思えるところを選びたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 4月9日
  • ふじこ

    ふじこ

    子どもが何が好きなのかお母さんには分かると思うので、のびのび遊ぶ、音楽、スポーツなどいろいろ見てあげてください❤

    園庭解放とか子育て支援に行くと、先生たちの雰囲気もわかりますよ☺

    「うちの子もできますか?」など質問してみると先生の対応が聞けます!「ちょっと難しいかも…」と言われると本格的に練習している園だと思うのでハードルは高くなりますよね。
    否定的ではなく、受け入れてくれる所は楽しむことを目的とされている園だと思うのでお子さんと一緒に探してみてください🎵

    • 4月10日
  • おこのみ

    おこのみ

    なるほど!やっぱり園の見学って本当に大切ですね!
    ふじこさんのお話を参考にさせていただきます😊
    ありがとうございます!

    • 4月11日