※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
805a24y
お仕事

2児のママで、義家族経営の仕事を始めることになりました。仕事は扶養内で9〜16時勤務だけど詳細は未定。週4で働きたいが、旦那の意見との調整が難しい状況です。週1回の家事時間を確保したいです。

2児のママです😊今月より義家族経営(義両親、旦那)の仕事を手伝うことになってます。元々は専門職で働いてましたが、1人目出産後に仕事復帰しましたがマタハラにあい退職しました。旦那が後継ぎとなり今後義両親がいなくなったらメインでしなければならないので、仕事には未練ありますが旦那と仕事することにしました。
私が働くのは、扶養内ということだけは決まってて9〜16時勤務、給料などは決めてるのかよくわかりません。
普通の会社などでしたら、もし扶養内でこの時間働くならだいたい週4くらいになりそうだなぁとか考えていたのと、仕事と育児の両立が大変そうなので旦那に週4で働きたいと言いました。
旦那は、休みなしの朝6時半に家を出て帰ってくるのが20時前とかでワンオペに近いです。
旦那の意見は毎日(平日)来て、用事がある時だけお昼から帰ればいいと言ってます。実際、義両親に気を遣い私だけ帰るのを調整するのは毎回嫌ですしそれなら固定休がある方が気がラクです。
子供も小さいですし、仕事始めれば家事がなかなか進まなくなるので週1回はその時間に充てたいと思うのはわがままでしょうか??

コメント

Mackey

ワガママではないと思います!過去に私も旦那が会社を経営していて、それを手伝っていました。家族と仕事をするって…意外と精神的にしんどいんですよね💦

ほどほどの距離を保つためにも、いちパートさんという扱いのほうが、お互いのためだと思います。

暇な時は帰る…というのは確かに良いこともありますが「暇な時」の判断や基準が曖昧になるので、結局帰りづらいということになってしまうと思います。それならいっそ、毎日午前中だけとか、昼から4時間とかのほうがいいでしょうね!

  • 805a24y

    805a24y

    回答ありがとうございます!!
    ワガママじゃないと言ってもらえて嬉しいです😊
    最近、義父が特に嫌で更にストレスに感じている部分もあります(´༎ຶ༎ຶ)同居じゃないのと、仕事内容的に一緒にすることは少ないとは思いますが距離はやはり大事ですよね。
    実両親ならこちらから色々言えますが結局は他人なのでお互い気を遣うし、頻回に早く帰ると不満持たされそうですから最初から固定休あった方が私は良いと思ってます。
    今、慣らし保育中ですが早速来週から手伝って欲しいとか言われてるので決着つけないとって感じです💦

    • 4月6日