※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コユテク
ココロ・悩み

ママ友がいない悩み。支援センターで出会いを模索中。ママ友の意義や付き合い方、トラブル回避のアドバイスを求めています。

ママ友がいません…。小学生になる子供がいますが、いまだにママ友と呼べるような関係性をもったことがありません。
昔からの友人で育児をしている友達はいますが、市外とかです。
ずっとフルタイムの仕事でしたが、次の出産を機会に支援センターとかにいってみようかと思います。
ママ友っていいもんですか!?
どんな距離感でお付き合いするものですか?ママ友トラブルみたいなのを避けるアドバイスとかありますか?

コメント

おみ33

私も仕事復帰するまで支援センターなどほとんど行かなかったのでママ友いませんでした。人見知りだし無理して知らない人と話したくない疲れる〜と思ってました笑
保育園に入ってから、0歳は人数少ないので同じクラスのママ達とお友達になり何回かランチや遊んだりしています!
私はママ友出来て良かったなーと思いました!子育てしてる友達は沢山いますが近くないので気軽に会えないし、保育園のママだと子ども同士も遊べて色んな話も出来て楽しいです!
今のところママ友トラブルありません。嫌だな〜と思う人もいませんよ(^^)

  • コユテク

    コユテク

    円滑な関係いいですね~⤴️
    保育園には0歳からいってましたが、お迎えの時間もバラバラだったし、顔と名前が一致する人すら…💦
    保育園にもよるんですかね~💦
    ママ友って自然にできるものかと思ってましたが、さすがに小学生になってもいないので、どこで出会うんだ!?って感じです(・・;)

    • 4月4日
milkcoffee

私も近所にママ友あんまりいません。近所の支援センターはすでにグループができていて、出遅れた感じです。自分の趣味を通した子持ちの友達ならいるんですが、やはり近所にママ友いたら便利だろうなーと思います。見かけるたびに軽く会釈とかして、常に微笑んでれば、話しかけやすいのかもしれませんが、子供を追いかけるのに必死でそれどころではありませんでした。
他のお子さんの名前を覚えて服とか行動とか褒めたり、ママさんがドアあけたり荷物を手伝ったりとかしたら、向こうのママも自分と友達になりたいなと思ってくれる感じがあります(たぶん)

  • コユテク

    コユテク

    やっぱり出かけることがいいんでしょうね~💦
    マンションにも同じくらいの子供のお母さんとかいて、会釈くらいはしますが、連絡先を交換とまではいきません。ママ友とお茶とかランチとかしたことないです。
    今まで仕事で忙しくそんな時間もなかったですが、次は育休をとろうと思うので、トライしてみます。

    • 4月4日