※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
妊娠・出産

産後に床上げされた方や実家に居た方いますか?パートナーが反対しています。床上げの意味やメリット・デメリットも知りたいです。

産後に床上げされた方ってどのくらいいらっしゃいますか⁇
また、床上げで実家に居たよって方いらっしゃいますか?

パートナーに床上げで1ヶ月ほど実家にいると言ったらすごく反対されました…
産まれたてで1ヶ月も会わなかったら父親と認識してもらえないだとか…
同棲してる家に戻ってきてあやそうとしても赤ちゃんが父親と認識してないからあやす事が出来ない…
と言われてしまいました…


できたら床上げの意味とメリット・デメリットも教えてください💦💦💦

コメント

deleted user

1ヶ月もしないうちに実家から家へ帰ったのですが産後数ヶ月たってから色んなとこが痛くなりました😅やっぱりゆっくりするのは大事なんだなっとおもい次、出産した際はゆっくり実家に居ようとおもいます!

私の旦那は片道1時間ちょいかかりますが
休みの日は実家に来てくれてました!!

  • はるまま

    はるまま

    ひぇ〜〜😭😭産前の身体の痛みと産後の身体の痛みどっちの方が痛いですか?😖


    素敵な旦那さんですね😭✨
    羨ましい…😭🙏

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは全然産後の身体の痛みの方が痛いです😩産後はやっぱり育児、家事などあるので痛くても病院に行く暇もないですしゆっくり休む暇もないので(´・_・`)
    家に帰ってしまうと嫌でも家事しないといけないんで><

    頑張ってきてくれてたけど
    いまは絶賛パパ見知り中で抱っこしたら
    泣かれてはるんで悲しんでます(笑)(笑)(笑)

    • 3月21日
  • はるまま

    はるまま

    イヤーー⚡️😱⚡️そうなんですね…


    そうですよね…

    ありゃありゃ(^◇^;)
    パパさんショックですね(^◇^;)

    • 3月21日
K S

床上げよくわからないですけど、里帰りして2ヶ月会わなくてもあやしてもらったらニコニコ楽しそうに遊んでますよ!

  • はるまま

    はるまま

    ほんとですか😶💦💦
    やっぱそうですよね…最初は目もまだぼやけて認識できないですもんね…

    • 3月21日
  • K S

    K S

    お父さんの方が子供と接する機会ないと父性が育ちにくいっていうのはあるかもしれないです。

    でも産後は初めてのことで疲れるし、体もしんどいので、里帰りして楽する方が楽だと思います。
    旦那さんがダメだって言うなら、その分家事育児手伝ってもらわないと、産後うつとかになりやすくなってしまうと思います。

    • 3月21日
  • はるまま

    はるまま

    そうなんですね……
    難しいです。。。。

    • 3月21日
  • K S

    K S

    しっかり話し合って置いた方がいいですよ。
    近い実家なら1週間くらいおうちに帰ってみて、やっぱ無理ってなったら実家に行くとかでも、良いかなと思います。
    ご主人奥さんのサポート頑張って‼️

    • 3月21日
  • はるまま

    はるまま

    どうしてもすんなり許してくれなかったら そうします😔😔

    • 3月21日
サヤ

私は1ヶ月検診まで実家にいました。
最初の1ヶ月は私自身も身体が回復してないですし、子供も昼夜の区別もないので夜中になかなか寝てくれなかったりと予想以上に体力と精神力を消耗します。
両親に助けてもらわなかったら精神的に辛かったです。
自宅までは電車で1時間程度ですが、旦那は仕事帰りに寄ってくれたり、休みの日に泊まりにきたりしてました。

  • はるまま

    はるまま

    そうなんですね😖💦💦
    やっぱ精神的に来ますよね…今ですらマタニティーブルーを理解してもらえず真っ向から向かって来られちゃってイライラと悲しみの毎日…
    産後は赤ちゃんと穏やかな気持ちで過ごしたいのでやっぱ床上げ帰省するべきですよね😢💛💛

    優しい旦那さん😭💡💡💡💡

    • 3月21日
豆

里帰りしなくてもいけますけど、パートナーはどれだけ手伝ってくれるのでしょうか?

それにもよると思います。
3週間は台所にも立てないし、掃除も洗濯も出来ないと思っていた方がいいですよ。

やれなくはないし、実際誰にも頼らずやってる人はいますが、里帰りできる家があるのに、自分が会えないじゃないか!という理由だけで、里帰り反対ってパートナーの男性は恵梨華さんのことなんだと思ってるんでしょうか………

私は実家と自宅は近所でしたが、それでも3週間は実家にお世話になりました。その間主人は仕事帰りに実家に寄って赤ちゃんと過ごして寝る為にアパートに帰るという生活をしていました。

  • はるまま

    はるまま

    マイナートラブルに悩まされても協力0でした😂💦💦
    朝早くにお弁当作ってと起こされて見たり…

    産後も家事やると言ってますが、職人業週6産前の今でも帰ってきて隙あれば眠って起きないのに産後急にできるはずないと思ってます😑💔

    私自身実家のお世話になりたいし、実家自体も床上げ推進してるんです😣

    • 3月21日
  • 豆

    間違いなく、産後も同じことを要求してくるでしょうね………

    ご実家は里帰り賛成なら、甘えた方が良いと思います💦

    会いたいなら休日にパートナーの方がご実家におじゃますればいいだけの話ですし、最初の1ヶ月なんて赤ちゃんはまだ目もほとんど見えてませんよ。お母さん以外認識出来ないので、パパだと認識されたいなら自宅に戻ってから頑張ればいいと思います。


    事情を知らない他人の私からしたら、そもそもそんなに自分がパパだと言うのなら籍入れたら…と思ってしまいました😅

    • 3月21日
  • はるまま

    はるまま

    私もそう思います💧💧

    実家は1ヶ月は家事放棄するのは当たり前だと思ってて休め休め言われます💦

    ほんとですよね…


    そうなんですよ…ベビーグッズも全然揃えてくれないし…一体何がしたいのか

    • 3月21日
えだまめ

2ヶ月ほど実家にいましたが、まだそんなに認識できないと思うので心配ないかと…
ママじゃなきゃダメな時期もありましたが、今一歳過ぎで、ちゃんと父親認識してますよ(^^)

産後の身体を休める為にも、少しでも実家に帰って手助けしてもらってもいいと思います(^^)

  • はるまま

    はるまま

    そうですよね😶私もそう思います👀
    ほんとですか✨✨

    休みつつ新しい生活に身体を慣らしたいです😣💖

    • 3月21日
kokoa

産後は2ヶ月ほど実家でした。旦那は頻繁に通いましたよ。
床上げのメリットというか、アパートにてもなるべく動かず無理なさらないでください。動けても、産後せめて1ヶ月は体を労ってください。ホントにぼろぼろです💦
アパートにて、旦那様がご飯や掃除など家事、赤ちゃんのお世話の協力してくれるなら、なんとか頑張れるかもです。
1ヶ月会わないからといって、父親と認識しなかったら世の中の親子大変なことになってますよ!笑

  • はるまま

    はるまま

    パートナーは口だけさんなので、協力は望めないです💀💔
    通ってくれる旦那さん素敵…。

    ほんとですよね😂😂😂😂

    • 3月21日
ひなまま1024

せめて3週間は家事をせずゆっくり休んだ方がいいと思いますよ。旦那さんが全て引き受けてくれるなら自宅でも大丈夫かと思いますけど仕事しながらは大変だと思います。

  • はるまま

    はるまま

    旦那家事への協力0です💔
    自分が赤ちゃんと居たいだけか、友達呼んで見せびらかしたいだけかと思います😑
    信じられないですよね…

    • 3月21日
  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    市の母親教室に行ったときに里帰りしないという妊婦さんがいて保健師さんたちがざわめきだし、その妊婦さんにこのサービス使ってとか埃では死なないから赤ちゃんのお世話だけしてとか言われてましたよ。先生や助産師さんに言われたとかで里帰りしたほうがいいと思いますよ。

    • 3月21日
  • はるまま

    はるまま

    助産師さんからも言われててそれを伝えたらなんですぐに言わないの?!無理だよ!!!ってイヤイヤ…まだ妊娠8ヶ月でしょ。。💧って感じです…

    • 3月21日
*アヒル*

床上げとは、産後の疲労などから
回復し寝床を片付けることを
床上げといいます😃
ですので、実家に帰るのは
里帰りであって床上げではないです😅
里帰りしなくても、1ヶ月程は
無理せず自宅でゆっくり出来るのであれば
里帰りする必要は無いと思います😃
なので、ご主人が反対するのなら
1ヶ月は安静にしないといけないから
家のこと何も出来ないけど
それでもいいなら里帰りしないけど
って話してみてはどうですか❓
ちなみに、私は里帰りせず
自宅で過ごしました😊✨

  • はるまま

    はるまま

    家事やってくれるならいいけど…って話ししたらやると言ってましたが産前の今仕事は朝早くから夜遅くまで、帰ってきてご飯すぐ食べてちょっと目を離したら眠られてます💔

    きーーーーっと産後も自分優先で家事の協力などは無理だなと思ってます💀

    • 3月21日
  • *アヒル*

    *アヒル*

    ご主人の協力が無ければ
    なかなか大変だと思います💦
    里帰りに納得して貰えないなら
    1週間自宅で過ごしてみて、
    無理だと思ったら
    1ヶ月ほど里帰りするからと
    条件をつけて話をしてみては
    いかがでしょうか❓

    • 3月21日
  • はるまま

    はるまま

    なるほどですね😶
    その方法もかなり良いですね✨👀✨

    • 3月21日
すみれママ

旦那と赤ちゃんと3人で私の実家に1ヶ月間里帰りしました😌
私も休みたいし、
旦那も赤ちゃんに会いたいし、
ってことで、
私の実家から仕事に行って、
アパートは1ヶ月間空けてました😰
産後は赤ちゃんの世話だけで
精一杯です。。
里帰りした方がいいと思います😌

  • はるまま

    はるまま

    私は里帰りしたくて…
    パートナーは私の母と犬猿の仲になってしまったので私とベビーが実家に行くと自分が会えなくなるのが納得いかないみたいで…
    なら母にごめんなさいすれば良いだけの話なんですけど、怒られるのが怖いみたいで動いてくれなくて😑💦
    そこも私のストレスです😒💓

    • 3月21日
deleted user

まず生まれてすぐ父親といたところで赤ちゃんはママ以外認識していないと思います。そもそも里帰りしている方沢山いますしその後あやす事が出来ないとか父親としてその程度かと呆れますね。 それに産後の身体は想像以上にボロボロです。1ヶ月しっかり休まないと今後にガタがきます。デメリットなんてあるんでしょうか?って位です(笑) 里帰り出来るならした方がいいと思います。実家は遠いのでしょうか?里帰りしていて遠くてもうちの旦那は休みの度会いに来ていましたけどね。

  • はるまま

    はるまま

    里帰りしたいです😖
    自宅から実家まで車で15分程度です!
    私の母と犬猿の仲になって近寄れないと思ってる分里帰り許してくれません…

    ハァーン。。ため息…

    • 3月21日
ボラちゃん

私は、床上げと出産前に住んでたアパートが1Kだった為実家に2ヶ月いました!
旦那は、子どもとほとんど会ってませんでしたが父親として認識してないなんてそんなことなかったです😊
同棲されてる家に戻って、旦那さんが1ヶ月間家事全てやってくださるならいいのではないですか?
出来ないのに戻ってこいは、恵梨華さんの負担が増えるだけです(´・ω・`)

  • はるまま

    はるまま

    つわりがひどくて実家に帰ってる期間も家事やるからお昼ご飯も作ってから仕事行くから戻ってきてと言われ戻ったらぜーんぶ家事私でした😂😂
    なんなら寝るの24時、起きるの午前3時でお弁当作らされてました😂💦

    産後恐怖しかないです(^◇^;)

    • 3月21日
みー

産後,実家に帰らないで,そのまま気にせず,自宅に戻っちゃう人も中にはいますよね^^;
上の子の時は実家にお世話にならず自宅に戻っちゃいました^^;
今回は上の子いるので実家に1ヶ月程お世話になる予定です!
私の場合は再婚なんですけど,旦那は初めての経験なんで産後1ヶ月はなぜ水仕事はダメなの?って感じの人でした^^;
歳をとってから更年期障害に起こるって昔からの言い伝えですけど詳しくは……(>_<)
理解して貰えるといいですね(・ω・)

  • はるまま

    はるまま

    更年期に繋がるんですか?!?!😱
    更年期はなるだけやだなぁ……

    理解して貰えるよう説得の材料をママリで集めて対抗したいと思います🤧

    • 3月21日
777

1ヶ月半くらい実家にいました!

何より体を休められて楽でした!
授乳と、オムツ替えに専念できて。
あと、母親に相談したり、協力してもらえたのは助かりました。

うちの主人はほぼ毎週末通ってくれて、ちょっとずつ育児に慣れてくれました。
別に週1日しか会わなくても、あなた誰?にはならなかったですよー。

デメリットは特になかったです。

パートナーの方は1ヶ月の間、家事してくれるんですか?
全て恵梨華さんに任せっきりの状態になるとかなりしんどくなると思います。

  • はるまま

    はるまま

    口だけパートナーなので家事肩代わりはできないと思います🤥
    なのにダメと言われて理解のなさに呆れかえってます🤮

    相談したり、協力してもらえたり羨ましい…
    私も777さんみたいな環境にベビさんと居たい😭😭😭

    • 3月21日
  • 777

    777

    それは困りますよね。
    パートナーの方の全面的な協力がないと、本当にしんどいと思います。

    お子さんにもよると思いますが、
    新生児だと授乳4時間おきだし、オムツもかなり頻繁に替えることになるので、合間に家事、ましてやパートナーの方の分までなんて、恵梨華さんの、産後の身体に負担ありすぎです。

    里帰りしない方もいらっしゃるのは、パートナーの協力あってこその生活だと思います。

    その辺りを理解してもらいたいですよね!私の子どもは一人だけよ!ってたまに旦那に言いたいときもあります(笑)

    • 3月21日
  • はるまま

    はるまま

    無理な事が目に見えてるんですけど、理解してもらえなくて…
    今からキツいです💧💧💧



    たしかにたしかに笑

    • 3月21日
ゆうな

床上げは産後のお母さんの体を休め、家事育児を再開することを床上げといいます。
普通産後1ヶ月間は実家に帰り実親に家事育児をサポートしてもらい自分は休むというのが里帰りです。

産後床上げなしに動くと子宮脱や体に不調が出やすいと言われてますが実際になった方はあまり聞きません。
本人が休みたいか休める環境かによります。

私の場合実親が共働きですし、実家遠いですし、旦那は私が不在の間家事を何1つできない人なので心配というのもあり、里帰り、床上げはしませんでしたが問題ないです◎

里帰りせずに家事は旦那に任せて自宅で赤ちゃんと休むのはどうでしょうか。

  • はるまま

    はるまま

    そうなんですね👀

    つわり酷くて実家に帰省してたら洗濯2日は溜めれても3日は回らないから無理と言われ連れ戻されました…
    家事お願いはきーっとできないかと…

    • 3月21日
HAL

私は上の子の学校もあるので
里帰りせず
自宅に帰りましたが
里帰り出来る環境なら喜んで里帰りしていたと思います💦

主人が家事をかなり頑張ってくれてはいましたが
仕事をしているので申し訳ない気持ちもあって昼間、掃除洗濯やっただけでダウン💦(ちなみに帝王切開でした😭そこからは出来るだけ子供のお世話を頑張って家事は主人に任せましたが家に帰ると何もやらないって無理なんですよね〜。

ご主人にはご実家に会いに来てもらってもいいと思いますし、、、ここは体優先で‼️ご自愛下さいね♡

  • はるまま

    はるまま

    たぶん私のパートナー私が家事やって、自分が子守やるつもりで引き止めてるのかもしれません……

    肩代わりの場所が違うのに😤

    里帰りしたいです…😷

    • 3月21日
chococo

私なんて3ヶ月実家にいましたよ😅
実家が遠くてなかなか帰れないし、産後はゆっくりしておいで…と旦那も言ってくれたので。
その間は2週間に1回くらいのペースで旦那が会いにきてくれていました。
里帰りから戻って3ヶ月になりますが、まだ旦那側の親には懐いていないようで…😅3ヶ月はさすがに長いかなとは思いますが、1ヶ月くらいは実家でゆっくりしても全然いいと思います!!!

  • はるまま

    はるまま

    私も1ヶ月実家に帰る予定で産院もそれを進めてるのですがパートナーが…


    何を言ったら理解してもらえるのでしょうかね…


    chococoさんの旦那様とてもお優しい…😭

    • 3月21日
kou

1ヶ月の予定が実家に4ヶ月半お世話になり最近アパートに帰ってきました😂
旦那は育児家事手伝うって言ってたけど朝から夜遅くまで仕事やし、帰ってきたけど案の定手伝えてない😓
1ヶ月はゆっくりし2ヶ月目から実家の手伝いしてましたが絶対ゆっくりして親に甘えたがいーかと😊
メリット
・一軒家なので近所気にせず子供も思いっきり泣けて体は丈夫になった
・実家では皆遊んでくれて5ヶ月の今、人見知りもなく誰にでも常に笑ってる😊
=誰があやしても泣き止む
・皆と楽しく育児出来た💕(特に3ヶ月目以降)
デメリット
・将来どこかしら体痛くなりそう
・昼間は話し相手もいなく手伝ってくれる人もいなかったら鬱になる!笑
旦那がサポートする、ずっと家にいるとかなら考えるけど頼りにならない気が😂

  • はるまま

    はるまま

    ほんとですか✨👀✨
    私もそんな感じになると思います…とゆーかなります。😑💔

    やっぱり休むにしろ動くにしろゆっくりが良いですよね😣💓

    すごいわかりやすいメリットとデメリットです🤩
    すごく赤ちゃんらしい環境に入られてベビーさんも幸せそうですね😢💝💝💝

    素敵✨✨

    • 3月21日
yuu

パートナーさんは赤ちゃんが生まれてきてくれるの凄く楽しみにしてくれているんですね☺️
ですが、産後1カ月は、元気でも身体は全身交通事故にあったくらいのダメージ受けてるんだよと聞きました😥
ただでさえ身体はしんどいうえに、慣れない育児で寝不足にもなると思います。
家事はもちろん、簡単に買い物にもいけない、1カ月は赤ちゃんも外に出せない状態になることを理解したうえで家にいてほしい。解決策を考えてくれる。と言うなら家に帰るのもいいと思いますが…
これから何十年と子育ても続くうちの1カ月程度なので、お家に帰ってから巻き返しは十分できると思います😊

  • はるまま

    はるまま

    そんなにダメージ大きいのですね💦💦💦
    毎朝お弁当も頼まれて夜ご飯も作ってたので買い物に行けないとなるとしんどいです…
    だからと言って毎日お惣菜食べさせられてもしんどいんですけどね…
    早く納得してほしいです😓

    • 3月21日
おさる

私は実家の両親共に仕事で不在だったので、里帰りしても一緒やな〜と思い、
自宅にいてました。
が、毎日、午後or夕方には実母が来てくれ、晩御飯の支度、私がシャワー浴びる間ベビさんをみてくれたり、昼寝させてもらったりしていました( ¨̮ )
1ヶ月は外出できないし、まともに眠る事は出来ないし、旦那も不規則勤務だったりしたので、精神的にも体力的にも、本当にすごく助けられました。

里帰りしない場合は、御主人がどこまで助けてくれるのか⁈
にもよるかと思いますが。。
ただ自分が会えないって理由だけならば、それこそ父親としてどうなの⁈
それに1ヶ月で父親とは認識できないかと思いますよ(・・;)まだ目も完全には見えてないですしね…

  • はるまま

    はるまま

    そうなんですね💦💦
    私の母はパートナーと犬猿の仲で同棲してる部屋に来るのさえ嫌がってしまってて…😓


    パートナーは私がお風呂に入ってる間ベビを見てと頼んでも寝られてしまう気しかしなくて…恐怖です😭

    • 3月21日
  • おさる

    おさる

    そうなんですかΣ(´Д`)
    うむむ…家にいてほしいならば。
    恵梨華さんのお風呂の時だけじゃなく、食事、洗濯、掃除、全てパートナーがしてくれるならば…と話してみるのは?
    手伝ってくれるなら〜というと、ほぼ恵梨華さんがしないとダメになったら困るので、話す時には"全てしてくれる"ということを条件に。
    自然分娩は、時速60㎞の車に当たられた時と同じぐらいのダメージ受けるって言いますからね…

    • 3月21日
AAA

母体の産後の回復が主な理由かと思います(^^)
産後すぐムリをすると更年期障害が酷くなりやすいと聞いたことがあります💦

正直、旦那さんが家事を全てこなしてくれるのであれば里帰りしなくても何とかなります(笑)
うちはそうでした♪
3食の食事.掃除.洗濯…全て旦那が1ヶ月間やってくれました(^^)
私はご飯を食べて子供の世話をして寝るだけでした(笑)

逆に子守しかする気がなく家事を奥さんにさせたい旦那さんの場合は旦那の我儘に振り回されて体を壊したくないと言って実家に帰っていたと思います😅

正直生後1ヶ月で父親として認識はされないのでは…🤔

  • はるまま

    はるまま

    そうなんですね💦💦
    更年期やだなぁ…

    優しい旦那さんですね😭✨
    1ヶ月もやってくださるなんて神😂💡



    そうですよね…私もそう思います…

    • 3月21日
MAL

自分の父親としての立場より、奥さんの体の心配をしてあげてほしい…
2人とも長期間の里帰りの末パパの元へ帰りましたが、パパ大好きで今日も3人でお出かけしてくれてます!
産後の数ヶ月なんて関係無いと思いますよ〜
それよりママの休息を優先して下さいね!

  • はるまま

    はるまま

    なんとか理解してもらえるよう頑張ります😭

    • 3月21日
ま

私達夫婦はお互い地元が同じなので実家まで車で10分ぐらいで近いですが里帰りしました!
最初は1ヶ月の予定でしたがなんだかんだ不安で2ヶ月ぐらい実家いました!😂土日は旦那が実家にきてくれたりしました!
実家は遠いんですかね💦?
旦那さんは家事はやってくれますか?
洗濯、掃除、料理、赤ちゃんのお世話と精神的肉体的にすべて一人でこなすのはかなりきついと思います😭
旦那さんがかなり協力的じゃないと💦💦

  • はるまま

    はるまま

    私たちも地元同じです😯
    自宅から私の実家まで15分程度、彼の実家まで10分程度です!
    家事はやってくれないと思います…
    今はお弁当のお米だけ研いでスイッチを入れるよう頼んでるのですが眠られて、叩き起こしてやってもらってます💦

    • 3月21日
  • ま

    なら土日は赤ちゃんを見にこれますよね💦😂
    他の方のいう言うように1、2ヶ月では父親認識できてないとおもいます😱
    産後は睡眠不足もありかなり体に負担かかります😅
    現在そんなに家事に協力的じゃないなら正直きついと思います😭
    旦那さんも仕事があるからもちろんしょうがないと思いますが😫
    実家に頼れるなら頼った方がいいです!里帰り後に思う存分旦那さんにこどもと触れ合えば大丈夫だと思います👌

    • 3月21日
ぴーまま

メリットデメリットというより何で重要かになってしまうのですが、産後の子宮や身体を回復していくのに身体を休める必要があってそれが大体3週間必要なようです。
産後の身体は見た目では分からないけど、子宮や骨盤にかなりダメージが来てます。
きっとパパには分からないと思います😅
あとはホルモンバランスの関係で精神的に不安定だったりイライラしたり不要なケンカとかしやすくなると思います。
私は実母が他界した為、里帰りせずに頑張ろうと思いましたが、義実家に1ヶ月ほどお世話になりました。
慣れない子育てに寝不足などもあり、やっぱり実家にお世話になってよかったなって思ってます🌟
頼れる環境があるのに頼らないなんて勿体無いです(ちょっと言い回しが違うかもしれませんが)

里帰りせずになら旦那さんは自治体のベビーシッターさんとか頼むのはありなんですかね😗?

未熟ママ

今3人目妊娠中です。
1人目は産前、産後合わせて2ヶ月半くらい実家に帰ってました!最初は、私だけでしたが、毎晩夕飯を仕事帰りに食べに来てた旦那もいつのまにか一緒に里帰りしてました笑
2人目は上の子が小学校あったし、義理親と二世帯同居だったので里帰りしなかったら、身体辛かったです。
3人目は上の子の夏休み入る前が予定日なので、タイミング合えば里帰りしたいです。里帰りは、したら気持ちも余裕できると思います。
ご主人も一緒に里帰りは難しい感じですか?

prayer

両親が海外に在住、義理家族は札幌なので、東京の自宅に産後戻りました。

旦那様の性格によると思います。
私の夫はマメで、掃除洗濯こなす人なので、子供の面倒だけ頑張ればあとは大丈夫だと思っていたので、悩むまでもなく自宅に戻ることにしました。

でも、家事全般をやってもらわないといけない旦那様の場合は、一緒にいると互いにストレスになってしますと思います。

あ、あと、赤ちゃんの夜泣きにイライラしなさそうな人なのかも、大事です!

さあちゃん

出来れば1ヶ月の間は実家で
体を休めた方がいいと思います!
後から体にきてしまうので( ´•ω•` )

パートナーがどれだけ協力してくれるかにもよりますね😭

あむあむ

私は実家には帰らず
退院した日から
家事とかやってましたが不調はないです。

里帰りしないで良かったと思うのは
旦那が育児、家事に対して
積極的になってくれたことですね。

手伝ってくれないのなら地獄だと思います。
そこをきちんと約束した上で
考えたほうがいいと思います。

ぽん

初めまして!
うちの旦那も里帰りのこと
あまりよく思っていません。
里帰りの話になると毎回喧嘩になるので
もう勝手に荷造り始めてます!笑
家に帰ってきてほしいなら、あなたの協力がないとやっていけない。と言ったら、
わかってる、できる。と言いますが、、
寂しいだけ?なんでしょうかねー??
うちの旦那と似ているので
おもわずコメントしてしまいました!笑

こーちゃん

里帰りで1ヶ月ほど実家にいました。

初めての育児で分からないことも沢山あり、実家にお世話になった方安定した気持ちで子供と接する事ができますし、なにより初めてだと私は一人では絶対無理でした。
自分の身の回りのことすら出来ないほど子供に振り回されます😅
大丈夫よー。って言ってくれる経験者が近くにいるだけで違いますよ!

父親と認識してもらえないとかあり得ないです。父性は育ちにくいかもしれませんが…。
うちも、週末だけ父親と会う生活を1ヶ月ほどし、今、里帰りから戻りましたが、毎日お風呂に入れてもらったり、夜に抱っこの時間を設けたりするだけでも十分だと思いますよ。

ゆーきゃん

現在里帰り中、あと数日で旦那と暮らし始めます。

何だか理解のない旦那さんばかりで本当にこっちもイライラしてしまいます(すみません...)。
産前産後は母体と子どもが最優先である事、その時の旦那さんのサポートは今後一生夫婦関係に響く事を強く伝えたほうがいいと思います。

床上げに関してはみなさん説明してくださってますが、床上げまでの間に無理をすると産後の体の戻りが悪くなるだけでなく、更年期障害が重くなったり、そうでなくても体がしんどくなることが多々あります。
また、お母さんの体調や精神状態は赤ちゃんにも伝わります。無理をして辛いと思っていることは赤ちゃんに良いわけがありません。

旦那さんが頼れないのなら絶対に里帰りをすべきです。大の大人なんて1ヶ月くらい放置しても死にはしませんが、子どもは数分放置するだけで...ということもあり得ます。
いろいろやってあげてる奥様は素晴らしいとは思いますが、産んだ覚えのない長男の世話なんかしなくてもいいです。生まれてくるお子様のために最善を尽くしてください。

旦那さんも父親になるのですから、自分の嫌なことから逃げてばかりいるようなことはしていられない状況なのです。生まれてから理解を得ようとするのではなく、今から理解してもらえるようにすべきだと思います。が、どうしても通用しないのなら強硬になったとしても奥様の思う通りのことをするほうが後悔しないと思います。

キツイ言葉、かつ長くなってしまい申し訳ありません...
いい出産、育児ができるようお祈りしてます。

進撃のリヴァイ

床上げじゃなくて里帰りですよね?

私は里帰りしましたが、現時点で2人産んでて、もし3回目があったとして
里帰りなしでは乗り切れる気が全くしません🙅‍♀️
普通の男なら確実に役に立ちませんよ!

主様の旦那様が普段から協力的で、家事にも積極的、お腹の赤ちゃんにも興味を示していて、尚且つ妊婦を気遣う優しさがあれば、里帰りなしでも無問題です🙆✨むしろ、2人で乗り切ればより絆も強くなり一石二鳥でしょうね💗

家の主人は皿洗いやゴミ出し、お風呂掃除をし、さらに子供好きですが
産後は役にたちませんでした🙆!!
旦那様の普段の状態をよく見極めて決断されてください✨

また、産後1ヶ月合わないと父親と認識されないなんて誰が決めて、どこから得た情報でしょう?
それならうちは完全に父親と思われてません(笑)単身赴任で1年別居だったので☝️

何か理由つけて産後も自分の世話をさせようとしているようにしか見えません😅すみません…

  • 進撃のリヴァイ

    進撃のリヴァイ

    意味は、産後の身体を休めること。
    家事をせずに子育てと休養に専念するため、家事、身の回りの世話をしてくれる実母がいる実家に帰る。
    だと思います🙆

    メリットは、子育てのプロ(実母)が側にいるからなんでも心強い。
    両親が孫を抱く姿や、可愛がる姿をみて、自分もこんなに愛されて育ったんだということがわかる。
    両親への親孝行。
    身体、心が休まる。
    わが子がたくさんの人に囲まれて愛情をたくさん貰える。

    デメリットは、
    夫との絆が薄れる。
    里帰りから帰るときに凄まじく辛い。
    くらいでしょうかね…両親が毒親だとデメリットたくさん増えるかと思います🌀

    • 3月22日
わかな

里帰りはしませんでした☺
手伝いも来てもらってません。
旦那がなんでも出来る人なので
家事も育児も最初から2人でやりました。
パートナーがやれる人なら問題ないと思いますよ👌
それか、
里帰りしないとなるとあなたにも家事育児やってもらわないと困る。
出来ないなら里帰りさせてほしい。
と交渉してみてはどうですか?
それでも帰るなと言うのであれば
とりあえず里帰りはしないでやってみて
向こうが手伝わなくなったら実家に帰らせてって言うとかですかね。

メグ

わたしは、近くに両親がいますが、あえて自分の家で過ごすことを選びました。周りからは安静にしろといわれましたが、主治医の先生はむしろ身体を動かすことを推奨される方でしたのでそれを信じて普通に過ごしてました。


父親として認識されるか否かは別として、父親の自覚と実感を持たせる意味でも手のかかる新生児の時期を夫婦で乗り切ったことに意味があったと思います。

deleted user

まず、旦那さんに伝えてください😂アヒルじゃないんだから初めてみるものを親と認識するなんてことは無い。
新生児の視力は0.1と言われています。
認識もなにもないです♫
あやすことができない、、、できるできないの問題ではなくてやるんです👍母親はできるできないではなく、やってるからできるようになるんです。

床上げは1ヶ月間は布団をひいたまま赤ちゃんの事だけを見ていればいい。掃除洗濯料理もせず赤ちゃんだけを見ている、、、的なニュアンスだった気が、、、けど、これって昔の人は洗濯は洗濯板で洗って、井戸の水を汲んでやる。料理は薪を燃やすところからスタートする。掃除は雑巾掛け、箒とちりとり。っと、重労働だったからって話を聞きました。今は蛇口一つで水が出るし、洗濯は洗濯機が、ガスコンロのスイッチひねれば火が、コンセントさせば掃除機が、っとなのでそんなに床上げを意識しなくていいとも聞きましたよ♡
2人目生まれて退院した日動き過ぎたら
悪露が多くなり体調悪くなったので無理は良くない!って思いました!その前に動きたくない。←笑
なので、床上げにメリットもデメリットもないとおもいます。
産後は交通事故にあった程の衝撃が体の中で起きているから安静にしないといけない。😵すぐには症状としたは出ないけど年を取ったとき、ガタがくると聞きました。まぁ、2人目はそんなこと言ってられないので退院してからずっと動き続けてます💦

ピーチ🍑

床上げまでは外出などせずに実家にいました◡̈
赤ちゃんも昼夜関係なく、おっぱいやおむつ、泣いたりと想像以上に育児が大変で寝不足などで体力的にも精神的にも辛い時期だったので、実家の両親がいなかったら無理だったなって感じました(´‘c_,‘` )

その間、主人は休みの際に泊まりにきてくれたりだったですし、娘もあやしてもらっていたので何も気にしていませんでした。
実家に頼れずに床上げ無しで、出産後バタバタ動いていた友人がいたのですが体調が悪くなったり、婦人系の病気にかかったりとだったので
やはり休める期間はしっかり休まなきゃだめだよと指摘されていました😂

チャンミー

産後一ヶ月間は水を触る仕事はしてはいけない、と昔から言われています。
料理(食器洗い含む)、洗濯、掃除など。
それら全てご主人がこなしてくれますか?
他の方への返信を見ている限り、ご主人には無理だと思います。
産後無理をすると、更年期障害が酷くなるそうです。
自分を大切にしてください。
ご主人の言う「赤ちゃんが俺をパパだと認識しなくなる」は、ただの甘えであり言い訳です。これから父親になる人の発言とは思えません。

maaaaa

上で、子宮脱等不調が出た方をあまり聞きませんみたいに書いていた方がいましたが、偶然周りの人達が何ともなかっただけで、産褥期に動いていると大変なことになるリスクは誰にでもあると思います。

少し前に見た体験談(漫画形式なので見やすいかと)で、怖いものがありました。
https://sumikaru.iyell.jp/aruaru_041/

産褥期とは何か、産後安静にする事がいかに大事か、つわり時期と違って家事等で動いて無理をする事がいかにリスクがある事であるか、きちんと旦那様に説明し、理解して頂いた方がいいと思います。
多分旦那様軽い気持ちで考えてますよ。何だかんだ言ってつわりの時もやってたしーって。
私だったら「お前は私に無理をさせて死なせたいのか?!」ってキレると思います。笑

私は実家がすぐ近くなので、毎日母に来てもらってました。
頼れる人が近くにいて頻繁に来てくれるなら良いですが、そうでないなら里帰りした方が、そしてその為に色々な資料を用意して旦那様を説得された方が良いと思います。

たくさんレスが付いているので返信は不要ですよ^ ^
その時間を旦那様説得の時間に充ててください^ ^

よよ

旦那さんの協力が見込めず里帰りもさせてもらえないかもなんて、大変な状況ですね💦
産後に無理すると、更年期になってからひどくなる…だけではないので、私の体験談を書かせていただきます😣💦旦那さんの説得に少しでも役立つと良いですが…

私は里帰りしていましたが、赤ちゃんのお世話頑張らないと…!と空回りしていて、産後5日で退院した後も娘の沐浴は自分でやったり、昼間起きて家事を少しだけ手伝ったり(親には寝てろと言われましたが、なんか寝てるだけって申し訳ない気がして💦)してました。

退院して約10日経ったある日の昼間、お股からトイレで血が止まらずに出続けていて、焦って母を呼んで、トイレの鍵あけて母が来て…で、すぐに意識を失い倒れて救急車で運ばれて再入院になりました😭大事には至りませんでしたが、先生には、初めての産後なんだから、無理はしないで家族に色々任せちゃいなさい!と注意されました😭

もし里帰りしてなくて主人が仕事でいない一人の時間だったとしたら、自分も赤ちゃんもどうなってただろうと、今でもゾッとします💦💦

また、私の母が20歳の時に1人目を産んだのですが、姑と同居で商売をやっている家庭だったため、産後なのにかなり水仕事させられたみたいです。
その時は気合いでなんとかなったそうなのですが、約1年後に謎のジンマシンが大量発生して、風邪などもひきやすくなったりと、体質がかなり弱くなってしまい、病院でやはり産後すぐの無理が今に影響してるんだよと言われたそうです>_<

初の産後、初の育児、本当に予想しているよりも大変で、こんなはずじゃなかった…って精神的にも辛くなることが多々あると思います。なので、せめてご自身の身体だけは休めてあげて、健康に育児をしていけるよう、旦那さんが理解してくださることを願っています😢

てぃーもり

私は逆に帰る!と言ってたんですが、主人に「帰ったら全部自分でやんなきゃいけないんだよ?!ムリムリ!もう少しゆっくりさせてもらいなよ!」と言われ続け、母にも「いつもは一人暮らしだから人が家にいるのが嬉しいからもう少しいて」と言われ、結局2ヶ月半甘えました(笑)
その間、休みの前日に仕事帰りそのまま私の実家に必ず泊まりに来て、昼間ずっと抱っこしてたりお風呂入れたり、夜泣いた時あやしたりしてましたよ。父親らしいことしたいなら自分の行動次第だって言ってやってください。

れんれんママ

産後1ヶ月は実家にいましたよ!
助産師さんからもお母さんの体を戻すのに里帰りで、実家で体を休めることが大切だと年を押されました。
旦那さんに投稿を見ていただいて、考えが変わってくださるといいですね。

みめ

退院した日から家事してましたよー
体はなんともないです。
ですがおすすめはしません

右も左も分からない子供が父親って概念もそんな無いと思いますよー。
10ヶ月ころ主人が多忙で久々に起きてる時に顔みたら誰お前みたいな反応はしてたみたいですが😂

ご主人には赤ちゃんは1ヶ月外に出れない。
産後は無理すると体調崩すから買い物も掃除、洗濯、食事全部やってくれるなら家にいるけど?くらいは言っといた方がいいかもです。

マリーナ

私は産後一年実家にいます😂
旦那は休みの日は往復4時間半かけて毎週来てます🙌

マリーナ

すみません、途中でした!
メリットは、余裕のある子育て出来てます!
おじいちゃんおばあちゃんも一緒に育ててくれてるんで、手が多い分遊んでくれるので、子供も楽しそうです。

デメリットは、旦那と暮らし始めた時、旦那はその時からがスタートになる事ですかね?!

私はメリットありすぎて、長々と里帰りしてしまいました😂💦

のん

私は退院してから実家に帰らず、1人で家事育児していましたよ
(お弁当だけはおやすみしました)
頼れるところがあるなら頼った方がいいです
今まで家事を旦那さんが手伝ってくれていたなら期待できますけど、基本は全部一人でやるんだ!って気持ちでいないと、旦那なんか役に立ちません

ちゅけ

うちは、6ヶ月ですが、実家と住んでる家をいったりきたりしています。実家にいるのが、殆どですが、子供はぱーぱと言えるようになりましたよ!認識するのは3ヶ月から!最初は、目が見えないので、、

ゆう

回答を拝見していると、恵梨華さんのご苦労お察しします…
まず思ったのは、自分1人だけの家事も出来ないような人には育児なんて到底出来ません!怖くて任せられません。
ちょこっとあやして、泣き止まなかったらすぐ諦めてヘルプ出してきてヘソ曲げる、文句言ってくるのが目に見えています。

無理矢理にでも里帰りして、連れ戻そうとしてきても放置して、実家に籠るべきです。
そうでないと精神的に限界が来ますよ。もちろん身体も。

私は夫の仕事の都合で産後4ヶ月現在も実家にいますが、
特に産後1,2ヶ月は母が居てくれて本当に助かりました。身体は元気だったので産後退院後すぐに家事を手伝っていましたが、精神的に救われました。

私が感じている里帰りのデメリットは、実父と祖母が赤ちゃんに対しての理解や考え方が古く、非協力的で反りが合わなくて非常にストレスを感じたことと、実母がこんな人たちに囲まれて育児してきたのかと思って実父たちを嫌いになったことですかね。笑

deleted user

2週間くらいでアパートに戻り全部やってましたが、やっぱり体調は良くはなかったですね!!

やんやん

私は急遽帝王切開になったので、実家に1ヶ月床上げで帰りました。傷の痛みがなかなかとれないのと、体力回復に時間がかかりました。2週間経ってやっと洗濯、洗い物、などを少しずつできるようになった感じです。
主人は床上げ1ヶ月に賛成してくれました。でも、やっぱり寂しかったようです。帰ってきた我が子に接しても父親として理解してもらうのに時間がかかりました。生後5ヶ月くらいになって、やっと父親とわかってきました。主人は朝早く出勤し、夜遅くに帰ってきます。朝ごはん、弁当を作らなければならないので、産後すぐは家にいれないと思い実家に帰ることをやむを得ず決めました。

メリットとしては、母体の回復がしっかりできる。ストレスフリーなので精神的に安定する。家事負担がない。赤ちゃんのペースに合わせて1日を過ごせる。育児に集中することかできる。

デメリットとしては、父親としての自覚に目覚めるのが遅くなる。父なのに育児に取り残されてる感じがする。子どもが父になかなか慣れない。床上げ後の家事育児をこなすことで精神的肉体的にストレスが一時的に溜まる。働く父親が夜泣きで起きストレスが溜まる。

恵梨華様の旦那様が育児に協力したがっているのでしたら、産後2週間はしっかり床上げで休み、早めに家に帰り2人で協力していくのはどうでしょうか?
家事分担協力、育児協力を旦那様ができるのか話し合ってみてはいかがですか?

育児は慣れないことも多く、思い通りにいかないことのほうが多いと思います。私は産後思い通りにならなかったり家事ができない苛立ちでかなりストレスがたまりました。

大変な新生児期をより身近で一緒に育てていくことで父親の自覚がもてたり、愛情深くなったり、協力的になったりすることもあるかと思います。
旦那様は自分達で育てたい気持ちが強いのかもしれないですね。

2人でよく話し合い、妥協点を見つけれるといいですね!

いちご

1ヶ月です(>_<)

  • いちご

    いちご

    1ヶ月まであまり動けなかったです、、(>_<)

    • 3月23日
おったまげ

みんな旦那さんに優しい…笑
出産するのも、産後安静にするのも、無理すると後で痛い目みるのは奥さんなんだから、旦那さんが無理とかの次元じゃないと思います!!!
父親になる覚悟があるなら、まず産後の里帰り期間ぐらい、自分で自立して生活せいっ!!笑
今できてないのに、絶対家事なんかしませんよ!その通り!笑
生後3.4ヶ月くらいまでは、人見知りもくそもないし、旦那さんが生活楽したいための言い訳のような気がします😅
出産に関しては経験するのは、旦那さんじゃなくてご自身なのですから、自分が負担なく過ごせる方法を優先すべきだと思います。
出産するのも、赤ちゃんにおっぱいをあげるのも、するのは私。だから、私のしたいようにさせてもらいますって!

  • おったまげ

    おったまげ

    ちなみに、産後すぐ父親がそばにいるかいないかなんかで、自覚が早くなるとは、私の旦那に関しては思いませんでしたよ。
    コミュニケーション取れるようになって、子供と喧嘩しながら、一緒に成長していってる感じです。笑

    • 3月23日
さおり

旦那さんが何をおっしゃっても、実家に帰るべきですね!
ほんっとに、産後1ヶ月は身体がしんどいです!
それと、赤ちゃんの授乳ってなるとほんとにいっそがしくて家事なんてできませんよ!


ゆっくり、赤ちゃんと過ごして下さいね

バケツプリン

三人産みましたが三人とも帰ったその日から床上げでした!
三人目はとくに上の子たちがいたのでバタバタでしたね💦

ししとう

1ヶ月くらい里帰りしました!

何かの記事で見たのですが、お母さんも出産で使った体力や身体を戻すのにすごく時間がかかるので、産後2〜3週間は育児だけに専念して、休める時は休んだ方が良いそうです。

自分的には動けない事は全然ないのですが、無理に日時生活に戻そうとすると、大量の出血を招くこともあるそうです。
それで倒れたという話も目にしました💦

ご実家に甘えられるのでしたら、そうした方が良いと思います😃💦

黒猫のジジ

産後1ヶ月半になりますが、
里帰りせず、旦那も仕事終わるのは
22〜23時でワンオペ育児中です!
本当に産後は体がボロボロです!
傷口も腰痛もある中で抱っこして
腕や手首は激痛。毎日の寝不足に
魔の3週目もありで、毎日毎日
赤ちゃんと一緒に私も大泣きしながら
1ヶ月乗り切りました!
本当に頭がいかれました😭
旦那が休みの日や、帰ってきてから
協力してくれましたが
家事もままならないですよ。
なにより、私は退院してその日に
買い出しで重い物を持ったり無理を
してしまい今もまだ腰痛ありです笑
本当に無理はしないで下さい!!
無理すると体を更に痛めて
後悔します😭😭😭
出産頑張って下さいね🤗✨✨

Pon

産後1ヶ月間、実家にお世話になりました。1ヶ月間体も精神もガタガタだったので、実家にお世話になって本当に良かったです。その間旦那は実家に通いつめてくれました。

気力体力ともに回復してきたなーと感じたのは3ヶ月頃で、友達の中には3ヶ月間実家でお世話になっていた人もいましたよ。1ヶ月も、ではなくて、最低1ヶ月は休まないと…というふうに考えたほうがいいです😅

なので、里帰りしなくてもいけるかどうかは、旦那さんの協力次第ですね。家事はもちろん、オムツ替えやミルク作りなど育児も協力してくれる考えがなければ難しいです💦
産院に相談して、旦那さんを説得してもらうのはどうでしょう?産後、恵梨華さんがまいってしまうのが心配です😭

まー

3ヶ月実家にいました。
その後もわりと頻繁に実家に戻ってました。
それでも娘は父親を認識してなついてますよ(*^^*)お風呂は旦那と楽しそうに入ってます♪

友達の話ですが、里帰りせず無理をしたら何度も高熱を出したと言っていました。

私も夜中の授乳で、昼間どーしても起きれないとき母親に頼んでミルク飲ましてもらってました。
産後は赤ちゃんと一緒に寝て起きての生活しててもグッタリでした。

実家に帰れるなら帰った方がいいですょ!
奥さん大事なら帰らせてってお願いしてみたらどうですか?
旦那は週末会いにこれば十分です!

まだヲ

床上げは貴方のためのものですよ?
腹の中の内臓からね、10ヶ月ひっついていた血のベットと赤子が出て、中ボロボロなんです

りおはは

私は1ヶ月ぐらい実家にいました‎( ˙º̬˙ )و ̑̑母いわく、この1ヶ月程度は体を回復させる時期だとの事‎( ˙º̬˙ )و ̑̑そのあとの体に支障が出るよ(;๏д๏)って言われてました(*´罒`*)

メリットは、少しでも体を休められた事ですね‎( ˙º̬˙ )و ̑̑家事のほとんどをしてもらえて、赤ちゃんのお世話に集中出来て、相談もできますし(´∇`)

デメリットは、さあ帰る!!となった時の不安が倍増しました(¯―¯٥)
家事➕育児(¯―¯٥)大丈夫か!!?と思いました(;๏д๏)

旦那は仕事後に時間がある時は、いっつも来てました(*´罒`*)
子どもはみんな賢いですよ(*´罒`*)ちゃんとお父さんお母さんはわかります!!大丈夫ですよ(´∇`)

エール

里帰り出来る環境ならした方が良いですよー!

私は里帰り出来なかったので、旦那さんが3ヶ月育休とってその間は料理洗濯家事ほとんどしてもらってました💦

今のうちにしっかり話し合いしておかないと生まれてからだと何があるかわからないですからね…

にゃあ

私は、退院後里帰りせずに自宅に戻りましたが、それは旦那さんの全面的な協力が得られたからこそ出来たことだと思います。
パートナーの方は、里帰りをするなと恵梨華さんに言うからには全面的に家事等の協力が実際に出来るんでしょうか?前文を読む限り望みは薄そうなので、恐らく出来ないでしょうね。そうなるときつい思いをするのは恵梨香さんですよ。家事がなくても産後のボロボロの身体で赤ちゃんの世話をするのは物凄く大変です。子供によるかもしれないですが、うちの子は生後2週間後くらいから夜に中々寝ない子だったし、それがなくても3、4時間置きの授乳をするだけでも心身共に疲れます。失礼ですが、パートナーの方はきっとそんな状況でも助けてくれなさそうですよね?だって家事ですらやるって言ってやらないんですから。
自分の身は自分で守って欲しいので、そういう状態なら、出来れば里帰りした方が良いと思います。

no

義両親と同居なんですが退院後里帰りせずまた義両親と同居生活はじまりました😥
特に家事育児手伝ってくれるわけでもなく1人でこなしてましたが
全然休んだ感じしなかったです💦
ご飯は義母がたまに作ってくれましたが😥
やっぱり実家でゆっくりしたかったと思ってます笑