※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっくろくろすけ
お仕事

出産を機に正社員を退職しましたが、再就職を考えています。子供のためにも収入が欲しいと感じています。就職活動中で保育園の受け入れは難しいか心配です。

出産を期に正社員を退職しました。旦那が3.4年に一度転勤があるから、産休育休もらっても復職の際にその土地にいるかわからないためです。
案の定息子が5ヶ月のときに転勤になり、都内に住んでます。

最近になって、また勤めに出たい気持ちが出てきました、、、。
これから子供にもお金がかかるし、自分に収入がないのがつらいです。自分のための必要なものを買うときも旦那に聞いたりしなければいけないことが😔

でも育休終わるのに預け先がなくて困っているお母さんたちも多いこのご時世、就職活動のために保育園なんて無理ですよね、、、

就職活動中で保育園受かったって話聞いたことある人いらっしゃいますか?

コメント

ネコ一家

私も都内住みです。フルタイムでも認可落ちましたが。。😭認可外保育園なら就職していなくても預けられますよ😆あとは、一時保育を利用するとかです!

  • まっくろくろすけ

    まっくろくろすけ

    やはり都内厳しいんですね😭
    わたしの場合は必要に迫られてないし、認可外の保育料だと旦那に反対されてしまいそうです、、、😔

    今は育休延長されてるんですか?
    それとも認可外や一時保育料理されてますか?

    • 3月20日
  • ネコ一家

    ネコ一家

    今は育休延長中でして、急遽4月から認証保育園が決まりました😆🌟
    地域によっては、認証で区や市から助成金(私のところは月2万出ます)貰えますし、認可と同じ値段や安く済む場合もあります😆🌸
    一時保育に登録したときは、一緒の回だったお母様は専業主婦の方でした😆✨

    • 3月20日
  • まっくろくろすけ

    まっくろくろすけ

    認証保育所決まったんですね☺️
    助成金のこと恥ずかしながら知りませんでした💦
    今調べてみたらうちの地域も助成金でるみたいで、すこし希望が見えてきました🤣✨
    一時保育についてももう少し調べて旦那に相談してみようと思います💪
    たくさん教えていただきありがとうございました😆💕

    • 3月21日
  • ネコ一家

    ネコ一家

    グッドアンサーありがとうございます😍🌸
    助成金は大体どこも3ヶ月に一回まとめて後から支払われるみたいなので、とりあえずは保育料丸々先に支払う形です😅💦
    私も保活を始めたのが遅かったのと、あまり調べてなかったので、最近知りました!(笑)
    自分にとっても子供にとってもベストな形の方向に進むと良いですね(o^^o)❣️

    • 3月21日
  • まっくろくろすけ

    まっくろくろすけ

    たくさん教えていただいたので🙇‍♀️💕
    またまた新しい情報ありがとうございます!!
    わたしなんて保活って言葉もママリしてから初めて知ったくらいのビギナーで、、、😂
    わたしの働きたい気持ちが先走ってましたが、いろいろ聞いてるうちに要検討事項もたくさんあることに気づけてよかったです☺️
    どうもありがとうございました!!

    • 3月21日
みに

地域とかによると思いますよ😅
うちの子たちは小規模保育園に通ってますが、見学に行った時4月だと求職活動で入園した方がいたと言ってました。
待機児童は多い地域です😀

  • みに

    みに

    あ、都内なんですね💦
    こちらは地方なのでわからないですが、かなり厳しそうなイメージはあります😭
    無認可とかも検討された方がいいかもですね😀

    • 3月20日
  • まっくろくろすけ

    まっくろくろすけ

    わたしも地方から都内に来たんですが、同じく厳しいイメージで、実際厳しいようです😂
    認可外の保育料だと、旦那に反対されそうで😓
    4月は求職活動の方がいいんですか😳?
    ぼんやり働きたいと思っていたためリサーチ不足でした💦
    アドバイスありがとうございます!また自分でも調べてみようと思います🙇‍♀️

    • 3月20日
りか

都内ですが、就活中で入れたというのは聞いたことがありません😭💦

やはり、一時保育か認可外かという感じですね💦

  • まっくろくろすけ

    まっくろくろすけ

    やはりそうですよね😣
    わたしより本当に困ってるお母さん達がたくさんいますもんね、、、
    コメントどうもありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月20日