※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花百々
産婦人科・小児科

10ヶ月の男の子の噛み合わせについて、小児歯科で相談したが、1歳半の健診まで様子を見ることに。受け口が心配で、同様の経験をした方のアドバイスを求めています。

10ヶ月の男の子の母です。噛み合わせの事で相談させてください。

息子は今現在、上下4本ずつ歯が生えてますが、噛み合わせが上下逆で、したの歯が前にきてしまいます。

10ヶ月健診で小児科医師に相談したところ歯科受診も考えた方がいいと言われ、今日、小児歯科に電話したところ、『現在前歯だけなので、奥歯が生えたら噛み合わせも変わるかもしれない、1歳半の健診まで何もせず様子を見ましょう。それでも明らかに受け口が見られる場合や心配な時は連絡下さい』と言われました。

ウチの旦那がちょっと受け口でしゃくれてます。昨日聞いたのですが小さい時に矯正もしていたそうですがいつの間にか戻った、、と不安な事を言ってました。

もし、同じような月齢で噛み合わせが逆だった方や反対交合と診断された方で自然と治ったという方や、いつくらいから治療をはじめた等、お話聞かせて下さい。

宜しくお願いします😣

コメント

ゆぅい

心配ですよね😢
歯科医院勤務してました。
やはり現状では判断が難しく、私が働いていた所でも奥歯が生えてから判断でした。
遺伝で受け口になることもよくあります。
奥歯が全て生え揃う時期に受診されても全然遅くはありません。その時期に歯科医院へ行って矯正歯科への紹介状かいてもらったり、相談受けたりされたらいいと思います💦

  • 花百々

    花百々

    心配です😣でも、歯科に勤務されてた方の話を聞いて少し安心しました。
    様子をみていきたいと思います。

    ありがとうございました☺️

    • 3月14日
Suu🐻‍❄️🪐

4歳の娘が 1歳前から受け口です!

受け口は遺伝するみたいですね😔
歯医者によって 方針がちがう
ので 永久歯に生え変わってから
というところと、3歳から矯正を
始めるところがあるみたいです◡̈⃝︎

私は家族に誰も受け口が
いないので 生え変わるまで
様子見といわれて様子見
してるところですが、4歳に
なっても良くなる気配がない
ので 他の小児歯科を調べると
矯正は早いうちに始めたほうが
いいと書いてあり 今年から
ムーシールドを始めようと
思ってます( ´ •_• ` )

  • 花百々

    花百々

    歯医者さんによって治療や開始年齢も違うんですね😣矯正はやはり早い方がいいんですね。
    1歳半の健診まで様子をみて考えたいと思います❗

    ありがとうございました☺️

    • 3月14日