※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんた
家族・旦那

もう少しで生後2か月になる息子がいて、旦那の実家に住んでいます。旦那…

もう少しで生後2か月になる息子がいて、旦那の実家に住んでいます。
旦那のおばあさんは息子が寝てると寝すぎだと言って無理矢理起こします。私はお腹がすいて泣きはじめるまではなるべく寝させてあげたいんですが、おばあさんみたいに起こすべきなのでしょうか?

起こして息子をかまって泣きはじめると「しーらない👵🏻」っていつも言うからいらいらもしてます。
すみません愚痴を言ってしまいました。

コメント

ぱくぱく

2ヶ月なら寝かせてあげていいと思います(´・ω・`)
息子さんかわいそうですよね😭💦

  • かんた

    かんた

    当たり前のように起こすからわからなくなってました😔
    やめてとも言えず息子には苦労かけてます😭

    • 3月14日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    言われてもスルーするしかないですよね😭💦
    寝る事もこの頃は成長するのにとっても大事なのでお母さんが守ってあげないとですね!!

    • 3月14日
  • かんた

    かんた

    ほんと守らないとって思います!
    負けずに頑張ります✊🏻!

    • 3月14日
そーちゃんママ

えー、可哀想😢
おばあさんのいないところで寝せるしかないですね😅

  • かんた

    かんた

    おばあさんずっと居間にいるので息子と部屋にこもればそれも言われます😩笑
    実家に帰りたい笑

    • 3月14日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ

    うちも同居なので気持ちわかりますー😭
    実家に帰りたくなりますよね😅
    私、今実家に帰ってますw

    • 3月14日
  • かんた

    かんた

    いーなー😭✨
    わたしも帰りたーい😭😭
    同居いやですよね😭
    お互い無理せず頑張りましょ😭

    • 3月14日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ

    何かと理由つけて帰ってます😅笑
    遠いと難しいですよね!😱
    適当に頑張りましょ!

    • 3月14日
  • かんた

    かんた

    そうしないと持たないですよね😅
    息子に癒されながら頑張りましょうね😊✨

    • 3月14日
ぴょんす

寝かせてあげましょう😂
年配の方って泣かせたがりますよね(苦笑)

  • かんた

    かんた

    昔のやり方も言ってくるし参ってます🤷🏻‍♀️
    何もしないでって思ってしまいます😐

    • 3月14日
めりーず

なんですかその意地悪ばあさんは😥
私が行った産院の看護婦さんには生後3ヶ月頃までは寝たい時に寝かせてあげてママが赤ちゃんのリズムに合わせてあげてと言われましたよ!

  • かんた

    かんた

    ありがとうございます😭
    やめてと言う勇気がほしいです😔
    旦那に言っても解決するわけでもないし😔

    • 3月14日
れあら

おばあちゃんの頃の育児と今の育児は、全然違いますよね 😰

月齢てきに、まだまだ寝たいときに寝せてあげたほうがいいと思います😊

もう少し月齢があがってきたらお腹がすく時間も決まってくると思うので1日のリズムを作ってあげればいいと思いますよ💞

赤ちゃんは泣くのが仕事なのに…「また泣いてる」とか言われて私もイライラしてました😞

  • かんた

    かんた

    全然ちがいますよね!

    頑張って寝かせてあげたいと思います😭
    ありがとうございます😭

    • 3月14日
たいが

寝るのも、脳の成長なんですよって!
だいたい、赤ちゃんが寝てる間しかママゆっくりできないんだから寝かしてて大事だと思いますよ(*´∀`)

  • かんた

    かんた

    何もできないくせに起こすなって思います!
    睡眠妨害やめてほしいです😭

    • 3月14日
いっちゃん

新生児じゃないんだから、寝るだけ寝かせてあげたら良いのにと思いました😞
しかも遊んでくれるならまだしも、しーらないって…ないわぁ😩
そんなん毎回されたらブチギレちゃいそうです😂

  • かんた

    かんた

    これ毎日されるのでわたしもストレス溜まります笑
    旦那もなんか言えばいいのに言わないし笑

    • 3月14日
ゆい

うちの義母がそうです🤮🤮
もうイライラしすぎて
旦那に家に来て欲しくないと言ってしまいました🤣🤣🤣
泣いたら放置が一番腹立ちますよね!起こしたなら最後まで責任持てって感じですよね😡😡

  • かんた

    かんた

    ほんとそう思います!!
    泣けばはいどーぞって腹たちますよね😑

    • 3月14日
わかば

わざわざ起こす必要ないかと(´;Д;`)

起こして泣かせて無視って_:(´ཀ`」 ∠):
そのおばあさんが寝てるとき起こしたくなります←

  • かんた

    かんた

    かまいたいからって普通起こさないですよね😑
    ほんとにやめてほしい😑😑

    • 3月14日
ma-yu

旦那のおばあさん、困った人ですね(>_<)
赤ちゃん、別に5~6時間寝っぱなしってわけじゃないんですよね?
私なら、絶体起こしませんw
もし、寝っぱなしで、全然授乳してなくて、体重が増えてないとかなら、起こして授乳させた方が良いかもですが、そうでなかったら、起こさなくて良いと思います。

  • かんた

    かんた

    全然そんなに寝てるわけじゃないのにまた寝てるって言って起こすんです笑
    そりゃ赤ちゃんだから寝るでしょって思うんですけどね。

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    頑張って息子に苦労かけないようにします😔

    • 3月14日