※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み〜
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこでしか眠らず、起きている時間が長いので戸惑っています。お腹いっぱいでも眠らないことがあり、性格や抱っこしすぎが原因か悩んでいます。

生後3ヶ月の赤ちゃんを育ててます。

うちは授乳(混合です)した後満たされていても起きていて、1時間から2時間後に眠くなりぐずぐずして抱っこで寝かせて、ベッドにおくと30分で起きてしまうのでまたユラユラ。
また起きて、をくりかえし、次の授乳になり(3時間後)また授乳→しばらく機嫌よし、→ぐずぐず→ゆらゆら寝かしつけ抱っこ寝
という感じです。

私の周りの赤ちゃんはお腹いっぱいになれば寝るし、抱っこ寝はしない、ベッドで寝れるという感じです。

うちの子はてがかかるというか。
起きてる時間の方が長いし、抱っこじゃないと寝ないし。
性格なんでしょうか?それとも抱っこしすぎなのでしょうか?お腹満たされてないから眠りが浅いのでしょうか?

思っていた育児ではなく戸惑いの毎日です。
皆さんはいかがですか?

コメント

MAXとき

うちは二人ともそんな感じでしたよー
むしろミルクで入眠じゃないから、卒乳は楽ですよ👍
下の子は基本泣いてても放置でしたので、ある程度の時間になったら勝手に寝るようにはなってましたが、上の子は手をかけられてたので、抱っこマンでした〜

  • み〜

    み〜

    よく二人目は放置になるー
    なんて聞きますよね!その方が自力でねれるとか。
    でも抱っこされるまで泣いてるんですよ😖
    新生児から1ヶ月までは自力で寝ることありましたが2ヶ月頃から抱っこが増えましたー

    • 2月27日
  • み〜

    み〜

    ちなみに抱っこ寝は何ヶ月まで続きましたか?

    • 2月27日
  • MAXとき

    MAXとき

    上の子は7ヶ月の時までですかね!
    下の子妊娠をきっかけに、寝かしつけを変えたんで。
    それまでは、抱っこしてそのまま壁にもたれて寝ることもしばしばでした😱

    • 2月27日
  • み〜

    み〜

    私も背もたれに持たれてこっくりこっくり。
    肩首いたくなりますよね。
    トイレも先にすませてないと。

    上の子に手がかかるぶん下の子は勝手に育つよと聞いていましたが下も手がかかると体力精神力きついです。

    • 2月28日
  • MAXとき

    MAXとき

    首座るまでは本当に辛かったですけど、首座れば日中はおんぶで寝てくれたりしたのでなんとか😂
    上のお子さんも今は赤ちゃん返りですかね?
    しかもそんなに下の子にベッタリだとなかなか赤ちゃん返りも酷いんじゃないでしょうか?💦

    • 2月28日
  • み〜

    み〜

    赤ちゃんかえり酷かったです。
    少し今は慣れてきたようです。
    今まで指なんてしゃぶらなかったのに指しゃぶるようになってしまいましたが。

    • 2月28日
deleted user

うちは完ミですが、夜は眠くなるみたいなので、飲んだあとはわりとすぐ寝ちゃいますが、日中はミルクの後いつも起きてますよ!

ミルク飲んで1〜2時間後に寝るパターンが多いです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    しかも日中めっちゃ寝ぐずりするので抱っこです。

    • 2月27日
  • み〜

    み〜

    一緒です😖混合だとおっぱい出てるのかミルク足りないのかとか考えてました。でも抱っこしているかぎり重くなってきてますしおしっこもうんちもでてますし。
    でもチクビ話すと泣かれます😭

    • 2月27日
  • み〜

    み〜

    ミルクは3時間あけないとなので、寝かしつけ時間やお風呂時間を考えるとやりくり難しいですよね。
    とくに子供2人いて赤ちゃんの時間だけでまわってるわけではないので。

    • 2月27日
みー

授乳後機嫌よくしているなら
お腹は満たされているのではないでしょうか。

うちは上の子がそういうタイプで
日中はずっと抱っこで寝ていました。
今思えば性格だったのかも。
3歳の今でも甘えん坊の抱っこちゃんです。

  • み〜

    み〜

    眠くなるまではご機嫌ですね!
    夕方からはクズるの早くなりますが。
    でも授乳後チクビ離すと泣くこと増えて足りてるのか口寂しいだけなのか。
    よく分からないのです。

    • 2月27日
  • みー

    みー

    夕方って赤ちゃんグズりやすくなりますよね。
    黄昏泣きもあるのかもしれないですね。
    私がその立場だったら
    夕方からミルクを少し増やしてみます!

    • 2月27日
  • み〜

    み〜

    そうですねー
    そうしてみないとかもですね。
    間隔があくとおっぱいが出なくなりそうで60でした。

    ちなみに抱っこ寝は何ヶ月まで続きましたか?

    • 2月27日
  • みー

    みー

    うち6ヶ月とか
    授乳や生活リズムがしっかりした頃には
    落ち着いていたと思います。
    自分が子供との生活に慣れて
    気持ちに余裕が持って
    関われたのも大きいかもしれません。

    • 2月27日
  • み〜

    み〜

    6ヶ月頃だと玩具にも手がいき出す頃でしょうか。
    後三ヶ月位我慢というか頑張り時ですね😅
    うちの子達と年齢差が同じくらいですね!励みになります。ありがとうございます

    • 2月28日
ゆたんママ

下の子が3ヶ月です。うちの子は授乳で寝る時もあるし寝ないときもあるしそれで寝ても昼間はすぐ起きます。もちろん抱っこでしか寝ない時もあります。その代わり夜は飲んだら寝てくれるので助かってます。昼夜区別ついてきてるのかなーって思ってます😊性格もあると思います。上の子は抱っこでも泣く、すぐ起きる、夜も泣く、でめっちゃ大変だったので比べてみると下の子なんでこんなにお利口なのー❤️って思います。抱っこのしすぎはないと思います‼︎うちは日中も上の子いるので上の子がだっこだっこて言うので泣いてもあとでねーって泣いてもらうことあるので申し訳ないです😭

  • み〜

    み〜

    抱っこ癖はないとはいいますが、周りが抱っこなしでも寝ると聞くと抱っこしすぎかなと不安になりました。
    私が赤ちゃんをそうさせてるのかなと。
    泣かれると不安になるし、上がいるのですぐ抱っこともいけませんが上の子が日中保育園言ってる時はどうしても抱っこしてしまって。
    でも正直しんどいみたいな。
    子育てって個性も性格も皆違うのでなんだか難しいですね。

    • 2月28日
  • ゆたんママ

    ゆたんママ

    おはようございます‼︎赤ちゃんは抱っこ好きですよ❤️きっとお子さんはみおさんの抱っこが好きで安心するんですよ。確かに性格もあります。下の子は1人で寝てくれるときもたまにあります。でも上の子は絶対に1人では寝ませんでした。たくさん抱っこしてあげてください❤️でも自分がきついときは少し泣かせても大丈夫だと思います。肺を鍛えさせてるのーって感じで笑。

    • 2月28日
  • み〜

    み〜

    そうですね😂性格なんだとおもい、接しないと。
    夜は寝てくれるぶん日中は甘えてるのかもしれませんね。

    • 2月28日
deleted user

うちの子は本当によく寝ます(^^;)
親戚の集まりでもうるさい中でも寝てるので大物感がすごかったです(笑)

私と旦那も小さい頃、よく寝る子だったそうなので、遺伝というか性格というか…持って生まれたものなのかな?と思ってます。

  • み〜

    み〜

    羨ましいです。新生児の頃はよく寝て大丈夫かなと、思っていましたが今は日中よく起きてます。そのかわり夜は寝てくれますが。

    • 2月28日
ちょら

息子も日中は授乳後寝ませんよ★
機嫌よく遊んで1〜2時間後にグズグズし始めて抱っこすると寝ます!
布団に置くと起きるので抱っこのままソファに座っています😊
最近授乳クッションにもたれかかる様に座らせてお気に入りのジャラジャラなるおもちゃを目の前で鳴らしていると寝てくれたりする時もあります🤣
色々やってみると新しい発見があって面白いです!

  • み〜

    み〜

    うちと一緒ですね!
    体力があるんですかねー?
    寝たけど浅いからそのまま椅子に座ろうとおもい座ったら起きることもあります。
    えーー。座らせてよーと泣きたくなります(笑)

    • 2月28日
ぽぽぽん

うちの子もです。
昼間は4時間の授乳間隔ですが、飲み終わった後は1時間ほどご機嫌(一人遊びはほぼせず一緒に遊ぶ)、その後抱っこして欲しくて泣き、30分ほど抱っこでぐずぐず、2時間抱っこで寝て次の授乳
って感じです。
布団に置くと即泣くか、寝ても1時間持たず泣きます。
なので、生後1ヶ月くらいから今も毎日ソファで抱っこして寝てます😭昼も夜もです😱
抱き癖とか抱っこしすぎとか原因なのかな、いつまでこれなんだろって悩んでます💔
投稿から時間たってましたが悩んでたのでコメントしちゃいました😢💦

  • み〜

    み〜

    うちの子も似ています。
    新生児の頃は1人で寝てくれました。1ヶ月頃までは。今は日中は抱っこ寝。
    ベッドや布団や授乳クッションで寝かすのを試みるもすぐ起きるか30分で起きます。
    眠くてまただっこしてくれと。
    それでくりかえして次の授乳になります。不思議と夜はベッドで寝てくれますが。

    私も毎日おもいます。抱っこしすぎなんじゃないか。この子を奏させてるのは私かと。
    でも泣き止まないし、赤ちゃんは不安なんですよね。
    もちろん手があかないときは声をかけてて泣かせておくときもあります。
    でも抱っこされるまで顔真っ赤にして、咳き込みながら嗚咽しながら泣いているのをみると抱っこせざるおえない。
    色々な人にママリで相談できて思ったことは、個性だと割り切るしかないかもしれません。
    性格です。甘えん坊の構ってちゃん。
    そのうち運動量が増えたり、離乳食や食事がとれてきたり玩具で遊べるようになったり、TVみれるようになるまでの辛抱かもしれません。
    そんな事いってもママは大変ですよね。わかります。身体中痛いし、自分の時間なんてないし、機嫌がいいうちに家事をしないとと思うとイライラしちゃうし。
    でも私もです。私1人だけこうなの?と思っていましたが、ママリで相談すると結構いるものです。
    皆頑張ってるし、辛抱してるんだなと思うと少し気持ちが変わりました。
    なんでうちの子は?と思って、いつ楽になるの?と毎日思っていましたが、自分の子供の個性を認めてあげないと可愛そうかなと。私を選んで産まれてきてくれたらのだから♥
    体を休めないし、今すぐ解決にはならないかもしれないですが私の思ったことはこんな感じです。
    そうやって少しづつ自分もママになってくし、赤ちゃんも私も慣れていくのかなと。
    自分が周りに比較されたら嫌ですよね?
    赤ちゃんもいやなはず。無理せずいい加減に調整しながらいきましょう✨

    • 3月1日