※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ坊
家族・旦那

初マタ 現在8ヶ月 29w6d です。最近旦那のことで心配、不安なことがあり…

初マタ 現在8ヶ月 29w6d です。

最近旦那のことで心配、不安なことがあります。長くなりますが、相談に乗っていただけると…

旦那…派遣で働いてます。
私…専業主婦 みたいな感じです。
でき婚なうえに、お互い貯金なしのお互いバイトだったころに妊娠しました。
批判されることは承知のうえです…。

旦那はとても優しく、妊娠初期から今までずっと検診に着いて来てくれたり、買い物にでかけるときも必ず一緒に着いて来てくれます。私の身の安全と一人でいるのが寂しい という理由で着いて来てくれます。優しく甘えたなところがある半面、喧嘩をすると私も旦那も感情のコントロールができず、仲直りに時間がかかったり、お互いにストレスがかかりすぎます…。(去年の年末から喧嘩の頻度が増えました…)

そんな旦那なのですが、最近持病?というのか花粉症?のせいなのか、頭痛や体のだるさ、風邪に似た症状で仕事を頻繁に休むようになりました。昔かららしく、なかなか起きれず仕事に行けてないです。最近耳鼻科に行き、蓄膿症と診断され、とてもひどいわけではないのですが、薬をもらい治療中です。
手取りもがくっと下がり、貯金も少なく不安な日々を送ってます。
仕方がないとわかっていますが、私も焦ってしまい、旦那と喧嘩する日が増えました。一昨日もそのことで喧嘩し、今は仲直りしてます。

旦那に仕事に行ってくれと言っても、起きれなければ行けないし、旦那自身も今の現状がよくないことは認識しています。 また寒さや私との喧嘩のストレスもあり、精神的にも参っているせいか、私ではどうにもできないです。
耳鼻科や頭痛、カウンセリング等行くだけ行ってみようとは伝えてあり、旦那も頷いてくれたので、行こうとは思ってます。
しかし、お金のことがやはり心配で、不安が拭いきれません。
子どもが産まれたら私も働きに出る予定です。
近々保健師さんが家に来て下さるので、そのときにこのことを話すつもりなのですが、一人になると不安でいっぱいになってどうしようもない気持ちになります。
お互いの両親にこのことは話してないです。旦那の両親は今複雑なことになっており、余計このことは話せないと私の判断…
私の実家は旦那に免許をとってほしい
お金貸すから と今お金を借りている状態なので、これ以上頼りたくない
という私の判断…

旦那は子どもができたことを喜んでいるので、なんとか踏ん張りたいと思ってます。妊娠したことに正直不安はありましたが、日に日に成長してるお腹をみて嬉しそうにしている旦那のために、二人で乗り越えたいです。
何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。

コメント

ぐーたらむし

優しいだけでは生活できません。子供が大事、奥様が大事なら多少辛くても仕事には行くべきです。
派遣ですよね?
いつどうなるか分かりません。正社員になれるように頑張らないと。旦那様は正社員になる道は考えてないのですか??
赤ちゃん生まれて、お金がないのは本当に困ります。自分たちは我慢できても、赤ちゃんは我慢できませんよね。
働くと言っても、子供が小さいうちはお休みしなければならないことも多いので、自分のお給料はあてにできないものと考えておくべきです。

  • ちぃ坊

    ちぃ坊

    コメントありがとうございます。
    ぐーたらむしさんのおっしゃられる通りです。

    正社員になる というのは結婚するころに話をしていたので、必ずなってもらいます。
    子どもが小さい間、休むことも出てくるのも承知です。
    嘆くだけじゃいけないと思い、甘い考えとはわかっていますが、私も働いて少しでもお金をと思っております。

    的確なアドバイスをありがとうございます。

    • 2月24日
ゆりあ

うーん。
認識してくれてるなら改善の余地はあるとは思いますが、働いてくれない男というのはどうかな、と思ってしまいます😅
普通、周りに迷惑かけてしまうこともあるし、重症以外は仕事休まないかな?と思います。
私もつわりで辛くても仕事行ってましたし、、、

  • ちぃ坊

    ちぃ坊

    コメントありがとうございます。

    私も旦那の持病?花粉症?起きれない辛さ?的なのはわからなく、だらけてるだけじゃないか… と思ってましまうときもありました… 今でもたまに思います…
    旦那の甘えなのか、ほんとに体が動かせないのか、危機感がほんとにあるのか正直不安です…

    • 2月24日
  • ゆりあ

    ゆりあ

    子供が生まれる訳ですし、現実的に今までのようにとはいかないと思います。
    そもそも自分で起きられないのも、小学生じゃあるまいしって感じです。
    生活費が足りなくなったらどうするつもりなのか聞いてみたほうがいいですね、、、
    もしちぃ坊さんに頼るつもりなら、早々に見切りをつけるのも、お子様の為な気もします。

    • 2月24日
  • ちぃ坊

    ちぃ坊


    そうですね
    そのあたりもどう考えてるか 何を思ってるのかわかってないところがあるので、旦那と少し話し合ってみます。

    • 2月24日
かずまま

妊娠中はホルモンバランスの関係で
情緒不安定になるし、
お金のことになればなおさらだと思います😣

でも妊娠中雇ってくれるところも少ない、
ないくらいだと思うのでご主人さんに
頑張ってもらうしかないと思います。
うちの旦那も年中花粉症で辛そうです😅
ただ、それを理由に仕事行かないのはないです💨

ちなみにちぃ坊さんが起こすことは
できないのでしょうか?😉
私は旦那が朝勤の時は5時に家を出るので
4時から起きて朝ごはんを準備し、
起きてきますが起きてこない時は起こし
送り出してます。

  • ちぃ坊

    ちぃ坊

    コメントありがとうございます。

    以前は準備ができるように早めに起こしていたのですが、やはり起きれず、怒ったり泣きながら起こしたりもしたのですが、やはり起きれず…
    ここまでくるとなんか私がもっと厳しくするべきなのでしょうか…

    • 2月24日
  • かずまま

    かずまま

    したことあったんですね😣💦
    すみません( T∀T)

    ならご主人さんの考えが甘いと思いますね😅💨
    ちぃ坊さんが厳しくしてもご主人さんの考え方が変わらない限りイライラするだけだと思いますが話し合って理解してくれるご主人さんなら一度ちゃんと話し合った方がいいですね😅

    • 2月24日
  • ちぃ坊

    ちぃ坊


    いえいえ 私も書いてなかったので( ̄▽ ̄;)

    旦那さんと話し合いはしようと言っていたので、話し合いには応じてくれると思うので、頑張ります!

    • 2月24日
ねこ

妊娠中は精神的に不安定になりますし、お金に余裕が無いとなると余計ですよね。
旦那様が仕事に行けないとなると本当に心配ですね💦
調子が悪くなったのは年末からでしょうか?
もしかしたらですが色々な症状が出ているので自律神経の乱れなどあるかもしれ無いです。
私は昔風邪かと思い内科に何件か行き半年ほど治らずストレスで自律神経やられていました。
心も体もとなると心療内科もあるので、、!

  • ちぃ坊

    ちぃ坊

    コメントありがとうございます。

    体調が崩れ始めたのは1月の後半からです。
    心療内科も視野に入れて旦那と話し合おうと思います

    • 2月24日
とも

妊娠中にただでさえ不安でいっぱいでしょうに大変ですね💦
旦那さんは赤ちゃん産まれるの嬉しいと思っているなら、もう少し体調が悪くても頑張って仕事に行くべきですね!本人にしか体調はわからないですが、後少しでパパになるんだから頑張って欲しいですよね💦
まだまだ寒いのであたたかくして過ごして下さいね😄

  • ちぃ坊

    ちぃ坊

    コメントありがとうございます。

    本当に頑張ってほしいです。
    でも体調は本人しかわからないところがあるので、どこまで強くでていいかわからないです…。
    話し合いを重ねていこうと思います…

    • 2月24日
Kako

大変ですね…(>_<)
まず確認した方がいいと思うのは、旦那様が現状にどれぐらいの課題感を持っているのか、今後どうしたいと考えているのか、ということかなと思います。
ちぃ坊さんがいくら言っても、旦那様の考えと合わなければ喧嘩になりますよね。
また、今感じている不安をどうすれば拭えるか、論理的に考えるといいと思います。
具体的に何に対して不安を感じているのか、なぜそれが不安なのか。
どうすればいいか分からないから、将来が漠然としているから、不安になっているんだと思います。
お金のことが不安であれば、具体的に、いつまでに、どれぐらいお金が必要なのか、そのお金を工面するために今の収入、待遇でいいのか、数値化するといいと思います。
男の人は数字や具体案を出すとイメージがつきやすいので^ ^
一度、今感じている不安についてじっくり考えて落ち着いて話し合ってみてはいかがでしょうか?

  • ちぃ坊

    ちぃ坊

    コメントありがとうございます。

    とてもわかりやすい解決策をありがとうございます。
    旦那とは話し合いをしようと思っているので、Kakoさんの案も織り交ぜて、落ち着いて話せるように場を設けようと思います。

    • 2月24日
  • Kako

    Kako

    話し合いをするときは「どうする?」から始めるのではなく、ちぃ坊さんが今どう思っていて、これからどうしたいのかを具体的に伝えた上で、旦那様の意見も聞きます。
    それでお二人が納得のいく落としどころを見つける方がいいと思います。
    また、病気のことは問い詰める必要はないと思います。
    病気の具合や感じ方は本人にしか分からないし、それを他人が理解するのは難しいからです。
    大事なのは今後どうするべきか、です。
    お子さんのためにも頑張ってください!✨

    • 2月24日
  • ちぃ坊

    ちぃ坊

    ありがとうございます。

    どうする? が口癖になりつつあるので、それを封印しつつ私も旦那の意見を受け止めれるようにしたいと思います。

    また旦那が拗ねて荒れモードに入ったので、落ち着くのを待ってから話し合ってきます…

    • 2月24日
  • Kako

    Kako

    わかります😂
    どうする?ってつい言っちゃいますよね💦
    どうする?って言葉、言われた側は問い詰められているような感覚になっちゃうので、「私は〜だと思うけど、あなたはどうしたい?」と、相手が答えやすいような質問の仕方がいいと思います^ ^
    感情的にならずに、淡々と話す、とか。
    長々とすみません😂

    • 2月24日
  • ちぃ坊

    ちぃ坊


    いえいえ
    とても助かります( ´∀`)
    よくやっちゃうことってありますよね( ̄▽ ̄;)

    話し合いも大事ですけど、話し合い方も大事ですね( ̄▽ ̄;)

    • 2月24日