※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまふー
妊娠・出産

初めての妊娠で出産予定が近づくと不安ですか?不安を和らげる方法を教えてください。

今、32w3d(9ヶ月)です!
はじめての妊娠、出産です!
出産予定が4月17日なんですけど
予定日が近付くにつれ不安があります💦

皆さんは出産予定が近付くにつれ
不安はありましたか?
その時、不安はどうやって取り除きましたか?

コメント

らな

痛いのが怖かったですけどここまで来たらやるっきゃないと思って産まれたらあれしようこれしてみようとか考えてましたかね☺

  • やまふー

    やまふー

    痛みを乗り越えて元気に子供が産まれてきてくれる、やっと会えると思えばいいんですよね?✨

    • 2月23日
  • らな

    らな

    そうですね!産まれた後の方が体力的にもせいしんてにも大変だから今は自分に使える時間大切にした方が👍👍(笑)

    • 2月23日
あずにゃん

どういう不安ですか?
出産について、子育てについて。
私はどちらかというと、私にちゃんと育てられるかな。という不安でした😃

  • やまふー

    やまふー

    確かに、ちゃんと育てられるのかって不安もあります😞
    はじめての出産なんで急に破水したらどうしよう、最初どこに連絡したらいいの?、落ち着いて居れるのかって不安しかないです😖

    • 2月23日
  • あずにゃん

    あずにゃん

    破水、わかるかなとか全部が不安ですよね!
    連絡先は確認しておくこと、なんなら携帯の電話帳に入れとくと外出先でも、パニックになった時もかけられるので安心ですよ!
    あとイメージしとくといいと思います。日中だったら、まず旦那に連絡して〜とか。
    お産自体は大丈夫!なんとかなります!!😉💓

    • 2月23日
しーちゃん

3時間おきに起きれるかな~というのが1番の不安でした😅😅不安なまま出産🙌入院中にきちんと起きれたし(というか寝れなかった)、何とかなるんだなーって感じですね(^^;
38wと早めに産まれてくれたのも良かったかもです☺

  • やまふー

    やまふー

    3時間起きってミルクの時間の事ですよね💦
    入院中って3時間起きなんですか?💦

    • 2月23日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    入院中でも夜間同室だと3時間おきにに授乳しないダメですね🙌私は入院中は2日間だけ同室にしましたが、全く寝れなかったです。

    • 2月23日
ひよ子

不安しかなかったです💦
でも もうやるしかないですからね。
入院中にテンション上がるようなバスタオルを買ったり、赤ちゃん用品を揃えることで気分を紛らわしていました。
頑張ってください!!(*´∀`*)

  • やまふー

    やまふー

    ありがとうございます☺️
    やっぱり、いざ分娩台に座ったらドキドキしますか?

    • 2月23日
  • ひよ子

    ひよ子

    いや、陣痛が痛すぎてドキドキしてる余裕なかったですねw

    • 2月23日
deleted user

不安でした!
不安じゃない人はいないんじゃないでしょうか??
女の人は強いです!大丈夫ですよ🎵痛みはその時だけです!
残りのマタニティライフ楽しんでくださいね😃

  • やまふー

    やまふー

    痛みって長引くんですか💧?

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    遅くなりすみません!
    長引き方は人それぞれです☺
    わたしはなかなか本陣痛に繋がらず大変でしたが(^ω^;);););)
    けど大丈夫ですよ!!終わったら痛みなど忘れるくらい感動が待ってます❤

    • 2月25日
Cocoa

もうすぐですね☆
不安なお気持ちよくわかります!!私は痛いことが怖くて💦
とにかく会う人みんなに不安をこぼしていました!!その時言って頂いた言葉の一部ですが少しでも気が楽になれば☆

「この世の中何億人て女性がいて、歴史があって、みんな産んできたんだからあなたにできないことはないのよ!」
「女性が通る道!命懸けで産んだ子がまた新しい命を産む!その時かけてあげられる言葉が今のあなたと違うはず!」
「不安な気持ちはあって当然!初めてのことだらけなんだから!でも、この歳で初体験のことが起こるって、女性は素敵ね!」

職場の先輩方から頂いた言葉たちでした( ´艸`)

  • やまふー

    やまふー

    ありがとうございます✨
    元気が貰えました☺️
    そう、言われると確かにってなります!!
    この言葉を元に頑張ります(ง •̀_•́)ง

    • 2月23日
  • Cocoa

    Cocoa

    応援していますね☆是非たくさんの人に言葉もらってくださいね♡(❊´︶`❊)。۞·:

    • 2月23日
hinahina

痛そうだなぁ、怖いなぁと思ってました。
その反面、早く会いたいなぁとも(^-^)
実際痛いのは痛いし、辛いですが、辛い時ほど自分より赤ちゃんの方が大変で苦しい思いをしてるんだと思って乗り切りました(^-^)

赤ちゃんの事考えると少し力が湧いてきますよ!不安だと思いますが、頑張ってください✨

  • やまふー

    やまふー

    やっぱり早く会いたいって思いますか?✨
    痛く、苦しいのは自分だけじゃ無くて、赤ちゃんも苦しい思いして産まれてきてくれるんですよね?✨
    不安より早く会いたいって思えば不安はきっと消えますね😊

    • 2月23日
ゴマのすけ

私も不安だらけでしたよ…😢どんな感じで陣痛くるんか?とか痛み耐えれるかな?とか
夢でも出産の夢みたり…いろんなひとに相談してました!
ベテランママたちが、『産める産める』ってずっと言われてました。
でも臨月きたら
来るならこいぐらいの気持ちになって
やるしかない!ってなりました!
いざ陣痛きたら冷静な私もいて
女はつよし!
出産主人が立ち会いだったらそれも心強かったです🙆

  • やまふー

    やまふー

    私も夢で出産する夢見ました!
    それも、まだ子供の性別が分かる前でした!
    ここまで来たら覚悟の1つや2つは決めないとダメですね😱💦
    きっと、冷静になれないと思いますが、旦那が立ち会ってくれるだけで違いますか?

    • 2月23日
とうふ

4月10日出産予定日の初マタです😊
正直不安が全く抜けません…
でも、ここまで来たらあとは覚悟を決めるしかない…!と思って陣痛やら、破水やらの恐怖に向けて心構えしてますね…w

初めてなので痛さなどもわからないし、どれくらい時間がかかるのかもわからないので
未知の世界です😳

でもここさえ乗り越えれば我が子に会えるんだ!とおもって頑張ろうと決めました👍やまふさんも、不安がたくさんだと思いますが頑張りましょう😂

おいも

予定日4月18日なんで1日違いです😊
第二子ですが不安ありますよ💦

まず上の子と丸一日離れたことがないので入院した後の上の子が心配
夜の寝かしつけもわたしとしか寝たことがないから心配
妊娠高血圧なので下の子が順調に育つか心配
そのせいで帝王切開や管理入院になったら入院期間が延びてまた上の子と離れる期間が長くなってしまい不安

とまあ不安はつきません🤣
もちろん陣痛の痛みや産後の不安もあります!でも誰しも不安を抱えて出産に臨むものだと思ってあまり考えないようにしてます‼️😆

8ru

私も出産と陣痛の不安がありましたが、母親学級で赤ちゃんが会いたくて来るんだから!そして死ぬわけじゃないんだから!と助産師さんに言われ、開き直ることが大事!言われて、何かがキレてずっと開き直ってました(笑)

あ、でも陣痛の痛さは私はですけど。
確かに生理痛に似た痛みでしたが、遠出して💩したくてトイレ無くてずっと腹痛えっていう感じでした(笑)
💩したい痛さはずっと続くが、陣痛は1分〜1分30でおさまって休憩なのでなんとか我慢できます!
私はずっと陣痛に気づかずに…でしたが💦

ゴマのすけ

立ち会い出産にしたのは、
旦那と感動を味わいたくて
父親とゆう自覚をもってもらいたくて

出産時は、旦那に触らんといてぐらい
痛みがありましたが…
居てくれて良かったと思います😃
可愛い赤ちゃん楽しみですね❤
お腹にいるときも可愛いけど。生まれたらめっちゃ可愛いですよ〰
あとすこししかないマタニティーライフを楽しんでください🎵❤
頑張ってね❗

こっち

こんばんは!
予定日が近づくと不安ですよねー💦
わかります!
私もやまふーさんと同じく4月17日が予定日です(*゚▽゚*)
赤ちゃんに会える楽しみと出産の恐怖が逆転しますよね!
私は逆子ちゃんなので不安でいっぱいですが、可愛い可愛い赤ちゃんに会えるのが楽しみです♡

みなと

出産に不安の無い人はいないと思います😆✨
私も今では笑い話ですが予定日が近づくにすれ恐くなり臨月の検診で出産が怖いと助産師さんに泣きついてしまいました😂
死ぬほど痛いって思ってましたが陣痛で痛みの波の時にいきみ逃しの呼吸法さえきちんと出来れば案外大丈夫です!
誰か付き添いの方がいればテニスボールで肛門付近を押してもらうとかなり楽になります!
大変ですが可愛い我が子にもうすぐ会えると思いリラックスして臨んで下さい!