※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柿ピー
お仕事

産後の仕事探しで悩んでいます。看護師の方に聞きたいです。どんな職場を選び、いつ就職したか、常勤非常勤の働き方など教えていただけると助かります。

看護師さんにお聞きしたいです❗

産後仕事探しをした方で、どんな職場(総合病院とかクリニックとか)を選ばれましたか?
また、いつ頃就職されたか、常勤非常勤どのようにしているかも教えていただきたいです(。>д<)

まだまだ育児に余裕がなく、時間通りに家を出られなかったり、家に居るときは家事もそこそこに、メリハリなく過ごしてしまっていて…💦💦
自分がいつ頃仕事を始められるかイメージが着かないので、よかったら教えてください😣💕💕

コメント

もも

私は看護学生で4月から復学するのですが、ママ友では看護師さんでパート勤務していたり、バリバリ病院の託児所に預け夜勤してる方もいました!

  • 柿ピー

    柿ピー

    コメントありがとうございます。

    そうですね。自分もいろんな方の職場復帰をたくさん見てきましたが、その時聞いた話はぼんやり覚えているくらいで😥💦💦

    お子さんを育てながらの看護学生生活は、とても大変だと思います💦
    妊娠中とのことなので、くれぐれも無理せず、お体大事にされてくださいね😌💖

    • 2月21日
ゆり0808

子供が5ヶ月の時に働き始めました!
(面接は2ヶ月のときにうけました)。
精神科の単科の病院で日勤フルタイム(8:30-17:30)の病棟デイケア兼任、7月からはデイケアと訪問看護に異動になって働いていました☺️今は産休中です🍀
育児にとても理解があり、急なおやすみも快く承諾していただいているのと、周りもママナースがほとんどなので相談もできるので助かっています😊
やはり生まれて何年かは育児に集中できる環境がよかったので、そこを重点的に吟味してきめました✨
子供は認可外保育園に預けています!

  • 柿ピー

    柿ピー

    2ヶ月の時に面接行かれたんですか😲✨
    あの頃の自分は、余裕無さすぎだったのでスゴいです😍💓

    5ヶ月だと、丁度離乳食始めるかどうかの時期だと思いますが、大変でしたよね😣💦💦
    時短とかも取られず、8時30分から勤務されているのですか😲✨✨

    キチンとできるなんて、本当に尊敬します😭💕💕
    しかも、お仕事も忙しそう💦💦

    手際よく、要領よく出掛ける準備をする秘結というか、コツはありますか?

    子育てに理解のある環境✨✨
    そこ一番大事ですよね❗
    どういう経路で探せば見つかるのか……

    今の職場を見つけた手段、よろしければ教えていただけませんか😣✨✨

    • 2月23日
  • ゆり0808

    ゆり0808

    主人が休みの日に合わせて面接の日程を入れて、主人にみてもらっている間にうけました笑!😂
    主人も看護師なので、短時間なら預けられました笑
    離乳食は入職する1週間前(5ヶ月になる4日くらい前)から徐々にあげ始めました✨
    最初は量もすくなかったし、1回食なのでそれほど負担にはならなかったです🍀
    休みの日にまとめてフリージングして、朝あげていました!
    2回食になってからは朝夕で、3回食のときは離乳食後期の食事からしか保育園給食がでなかったので、お弁当持たせてました💦
    お弁当は食中毒が心配だったので前の日に作って冷凍して保育園で温めてあげてもらっていました!
    その時期が一番大変だったかもしれません💦夕方の離乳食はレトルトやフリーズドライに頼ることも結構ありましたね😵自分たちも外食や弁当買って食べる日もありますし🤣
    朝は5:00に起きて弁当(自分と時々主人)と夕飯つくり、6:00に娘と主人がおきて朝ごはん(余裕ないときは主人に勝手に食べてもらう😂)、そこから着替えして準備して7:35分くらいに家を出ていました!メイクも髪も5分くらいで済ませます😂子供にはテレビの録画みてもらっているあいだに自分のことする感じでわたしも余裕なく、あまり記憶にありません😅
    洗濯とか掃除は朝できたらくらいで、できなければ子供が寝たあとやったり、主人と協力してしています!
    昔は朝も主人が休みで娘がたまに早くおきたりすると、抱っこ紐で朝マック買ってきてくれたり笑
    今は世話自体はだいぶ楽になりましたが喋るようになってママ〜とよんでおもちゃ持ってついてきたりするので、トイレも扉開けっ放しで入ってます笑

    共働き(特にフルタイム)は本当に旦那さんの協力が不可欠です💦要領よくない私にとって主人には本当に助けられました😣

    仕事に関しては精神科でも慢性期の病院なのでそれほど忙しくなく、定時で帰れることがほとんどです😆
    クリニックは保育園の延長時間に間に合わない可能性があったりして条件から外しました😞
    わたしは仲介会社使って自分の希望(精神科(自分の経験がある科じゃないと新しいこと学ぶのは余裕ないと思ったので)、日勤の常勤)と家族構成、通える距離等相談して紹介してもらいました🍀
    今まで仲介会社使ってでの就職しか経験ないので他の方法が思いつかなくて💦
    ハローワークでも子育て応援求人とかもあるみたいですよ✨

    • 2月24日
  • 柿ピー

    柿ピー

    ご丁寧な返信、ありがとうございますm(*-ω-)m

    旦那さんも看護師だと、心強いですね😌✨✨
    お互いの仕事に理解がある分、支え合える部分もあるでしょうし💡

    入職の前から離乳食を調整されていたんですね✨✨
    離乳食弁当とか😲💦💦そんなこともされていたんですね😫💓
    スゴすぎます( *゚A゚)
    全然要領悪くないですよ❗(笑)

    修正月齢で離乳食を始めようと思っているので、参考にさせていただきます(。uωu)♪

    延長保育に間に合うかとか、その辺りも考えながら探していかなきゃいけないですね😣💦💦
    少し現実的になってきました💖

    あとは夫と相談して、ガッツリ協力してもらえるよう懐柔します(* ̄ー ̄)

    今から少しずつ準備をして、よい求人が見つかったらすぐに動けるようにしていきたいと思います❗

    業者さん……
    因みにドコ使いましたか?
    今まで色々(4社くらい?)使ったのですが、リピしたいところがなくて😅💦💦

    色々聞いちゃってすみません😣💦⤵

    • 2月25日
  • ゆり0808

    ゆり0808

    いえいえ、長くなってしまい、申し訳ありません💦

    いやいや、要領わるいですよ😭💦
    やらなきゃいけない局面になると、意外となんとかなるもんです笑🤣
    旦那さんにもどんどん頼んで協力してもらってください笑🤣🤣
    業者はナースではたらこ使いました!ナースフルも使ったことありますが、担当の方との相性がイマイチだったので💦
    今回、前回の転職もナースではたらこにお願いしました!
    担当の方との相性もあったり、その仲介会社で持っている求人も違ったりするので、色々登録して希望伝えて聞いてみてもいいかもですね🧐

    • 2月25日
しま

夜勤専従・常勤でしたが、流石にきつかったので夜勤のパートに変更しました。
病院に託児所ごあって助かったのですが、夜勤明けはキツイです・・・
産後1年で復職しました。

  • 柿ピー

    柿ピー

    コメントありがとうございます😃💕

    私も以前は夜専に限りなく近い常勤でしたが、引っ越したので、通勤に1時間半かかるので辞めちゃいました😥

    夜勤しながらの育児って、どうですか?
    入りの日は、お子さんは夕方から託児で、前後の昼間お相手されてるんですか?💦
    あ、二交代か三交代かにもよりますかね💦💦

    双子ちゃんがお腹にいらっしゃるようですし、くれぐれも無理せず、お身体大事にされてくださいね😣💕💕

    • 2月21日
  • しま

    しま

    2交代勤務です。
    入りの日は午前中遊んで、昼寝させてから出勤し、託児所にあずけてました。
    夜勤明けは、かなり眠くてキツイので旦那に半日有給を取って貰いみてもらいました。
    忙しい曜日の夜勤は避けてもらいました。(手術日)

    今回は双子なので、夜勤の相方に迷惑にならないように早々に有給使って休もうと思ってます。

    • 2月21日
  • 柿ピー

    柿ピー

    お仕事お疲れ様です😣💦💦

    旦那さんの協力はありがたいですね😊💡
    夜勤明けは毎回、半日有給取ってもらってるんですか?

    一歳くらいになればリズムもついてくるし、今よりは扱いやすくなるんでしょうか……😥

    無難に老健とかデイサービスとかやった方がいいのかもしれませんが、急性期の感覚は魅力的です。
    あと、お給料も❗(笑)

    妊婦さんと夜勤するときは、一人で無理してないかいつも心配でした💦💦
    少しのことと思っても、ちゃんと相方さん頼ってくださいね😣💦💦

    • 2月21日
sakitty

上の子の時に産後9ヶ月で就職しました。保育園が見つからなかった為、託児所付きの総合病院を選びました。
通勤は自転車で30分くらいでした。
まずは続くか不安だったので、外来勤務のパートで就職して半年で常勤に変わりそのタイミングで病棟勤務になりました。24時間保育だったので、夜勤も出来ました。

  • 柿ピー

    柿ピー

    コメントありがとうございます😃💕

    やはりそのくらいの時期ですかねぇ。
    折角だからある程度側で見ていたい気持ちと、娘のためにもお仕事しなきゃと言う気持ちで悶々としてました。

    託児付じゃないと、中々お仕事の調整難しいですよね😣💦💦
    通勤圏内に中々条件合うところがなくて😥💨💨💨💦💦

    やはり、パートで様子見ながら病棟常勤が安心ですかね💦💦

    お話聞けて、とても参考になりました❗
    ありがとうございました(人´∀`*)

    • 2月22日
  • sakitty

    sakitty


    就職する病院の子育て世代に対する理解と環境が大事ですよ。
    後は旦那さんや周りの協力ですね。
    やっぱり子供の具合が悪くてもそう簡単に休める仕事ではないので…。
    そこをどうクリアするか、病院として休みが貰えるのかなども考慮ですね。

    託児所がない病院でも、子育て世代が多い病院を探すのも手だと思います!

    • 2月22日
Mimona

こんばんは。
4月から復職します😊
自宅近くのクリニックで午前のみのパートタイムです。
子どもが幼稚園にあがるタイミングでの復職です。

  • 柿ピー

    柿ピー

    コメントありがとうございます😃💕

    もうすぐ復帰なさるんですね✨✨
    幼稚園に通わせながら復帰するなんて、スゴく理想です😌✨✨
    ウチは旦那が共働き希望なので(看護師は稼ぎがいいと思って居やがります😩💨💨)もう少し早めになりそうです😢💦

    午前中のみのパートだと、自分も子供も負担が少なく過ごせそうですね💡✨

    参考にさせていただきます❗
    ありがとうございました(人´∀`*)

    • 2月22日