※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レジーナ
子育て・グッズ

母乳実感でミルクをあげると乳頭混乱が起こる可能性がありますか?生後0ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否するために行っていることですが、やめた方が良いでしょうか。

1日1回、母乳実感でミルクをあげるだけで乳頭混乱ってありえますか?

今までもなんか乳首を吐き出したりバタバタしたりすることはあったのですが…ひとつ前にミルクをあげて、今回その感じが強くて…。ホント参ります。
哺乳瓶拒否を防ぐために行ってることなのですがやめたほうが良いのでしょうか。
生後0ヶ月です。

コメント

M6

ありえるとおもいます!

うちも出産後の入院中二日目までは
哺乳瓶をつかってミルク足してた
のですがそれから退院まで母乳のみで
退院後役所まわるのに母に預かって
もらってたら哺乳瓶を嫌がると連絡が
ありました( .. )慌てて帰りなんど
試しても吸わず嫌がりました。

そこで先におっぱい吸わせてすり替えて哺乳瓶にすると飲んでくれました٩(ˊᗜˋ*)و

哺乳瓶回数増やしてもいいかもですね

  • レジーナ

    レジーナ

    回答ありがとうございます!参考にさせていただきます。

    • 2月9日
すぬーぴー

あり得ます>_<
他の哺乳瓶を探すか、あきらめて完母にするかだと思います😭
私自身、そっくり返って嫌がる娘になんとか飲ませようとしてましたが、精神的にきますよね(;_;)
ちなみに私は、他の哺乳瓶を買って今は、落ち着いてます(たまに嫌がります笑)

  • レジーナ

    レジーナ

    乳頭混乱、ストレスやばいです…。みなさんのコメントを参考に母乳相談室の乳首を購入してみました。コメントありがとうございました!

    • 2月9日
An。

おっぱい吸わなくなりましたか?👀💦うちも0ヶ月の時に乳頭混乱?みたいになり、オッパイ見ただけでギャン泣き、咥えさせようものなら大暴れみたいな状態になりました💧
心を鬼にして、泣かれようが、暴れられようが、叫ばれようが、何度も口にオッパイ含ませてバトルしまくった結果、数日でオッパイ咥えてくれるようになりました😅そこからもオッパイ拒否はたまにありましたがめげそうになりながらやって1ヶ月過ぎたあたりから母乳が軌道に乗った感じです💧
桶谷式の母乳相談室という哺乳瓶が乳頭混乱を起こしにくいということで、ネットでそちらを購入してからは哺乳瓶も使えるし、オッパイも飲むしつて事で今のところ乳頭混乱は起きてません。

が、

母乳相談室は新生児用しかサイズがないので2ヶ月を過ぎた今、哺乳瓶変えるか悩んでます💦
とりあえず乳頭混乱が怖いので未だに新生児用の母乳相談室てうちは夜1回だけミルク足してます💧

母乳相談室はネット販売しかないので興味あればamazonとか、Yahoo!ショッピングを見てください🙌

  • レジーナ

    レジーナ

    その後数回の授乳ではミルク直後のような拒否はあまりなかったためやはり乳頭混乱だったのかな?と思います。
    母乳相談室の乳首を購入しました!(Amazonで朝頼んでもう届きましたΣ(・□・;))これから使ってみようと思います。コメントありがとうございました!

    • 2月9日
yj

あり得ますよ😭
うちの子も酷い乳頭混乱でした😩
母乳実感よりも母乳相談室が乳頭混乱は起こしにくいそうです。
母乳実感の哺乳瓶にもつけられるのでうちの子はそれでしばらく飲ませたら少しずつですがまたおっぱいを吸ってくれるようになりました💦

  • レジーナ

    レジーナ

    乳頭混乱、精神的にも肉体的にもきますね😫みなさんのコメントを参考に早速購入しました!今後使って様子を見てみます。コメントありがとうございました。

    • 2月9日
ましゅ

私も0ヶ月のベビちゃんがいます!
ピジョンの普通の哺乳瓶🍼と母乳とで乳頭混乱を起こしてたので、お勧めされたのがピジョンの桶谷式哺乳瓶です!これはお母さんの乳首に似た作りで加えさせ方もアヒル口になるように飲ませれて、普通の哺乳瓶より穴が小さいのでいつもよりかは飲む時間はかかりますがお勧めです☺️

  • レジーナ

    レジーナ

    新生児、宇宙人状態です😵
    みなさんおすすめされるので早速購入しました!今後使ってみます。コメントありがとうございました!

    • 2月9日