※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなナナ
妊娠・出産

初妊婦の7w0d女性が検診で心音確認できず、心配です。医師からは心音確認が遅いと言われ、次回検診で結果を確認することになりました。

7w0dの初妊婦です。
前回、検査薬で陽性反応が出て産婦人科に行き検診した時は5w0dで胎嚢が確認でき、大きさは4ミリでした!
今日、2回目の検診に行き、7w0dで19mmと前回より大きくなっていたのですが、心音確認できませんでした!
病院からは7w0dだったら心音確認できてないとおかしいですね…と言われ、今度3日後にもう一度検診に行きます!
そこで、もし心音確認できなければ今回はうまくいかなかったことになります!と言われました。7w0dで心音確認でにないのはやはり遅いのでしょうか?

コメント

deleted user

心拍ですね。
心音は聞かない病院もたくさんあるので。
遅くても8wぐらいで心拍確認できるみたいですよ!
あたしは7w0dで確認できました。

  • りなナナ

    りなナナ

    あっ!心拍です☆
    やっぱり8wくらいだ確認できるんですねぇ。
    今度行く時確認できるの信じてみます!

    • 9月15日