※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちぇる
妊娠・出産

中津市民病院での入院準備について質問です。箸や湯呑みは自分で洗う必要がありますか?洗い場は大部屋にありますか?

中津市民病院に入院された方にお尋ねします。
入院準備をしてるんですが、持ち物にお箸や湯呑みとあります。
使った物は自分で洗うという事ですよね?🤔
大部屋に洗い場があるんでしょうか?🤔

コメント

®️

洗い場ありますよ。そうです。自分でお箸など洗わないといけません。
洗う洗剤などはないので用意するのがいいと思います。

  • みっちぇる

    みっちぇる

    やっぱりそうなんですね!ありがとうございます😊

    • 1月26日
♡

こんばんは!
11月に中津市民病院で出産しました!!
お箸コップ自分で洗います!
私は割り箸とコップはマグカップ持って行きました!
ゴミ箱は、私は切迫で2ヶ月入院していたので持って行ってましたが、袋で十分だと思います!
冷蔵庫は、テレビカードで24時間100円だった気がします!
談話室に、大きな共同の冷蔵庫もありましたよ!
私は面倒だったのでテレビカードで冷蔵庫使ってました!!

  • みっちぇる

    みっちぇる

    切迫でも自分で洗ったりするんですね😭
    冷蔵庫もたくさん使いそうならその方が絶対便利ですよね🤔

    全然別の話しなんですが、市民ってスマホで写真撮るの禁止な病院でしたっけ?😅

    • 2月11日
  • ♡

    私はまだ病棟内歩けるからだったからか、自分でした😆
    差し入れなど大きいものだと入らないと思います😭

    スマホで撮影大丈夫だと思いますよ😊✨
    陣痛室や、分娩室で撮りましたが何も言われなかったですよ😌

    • 2月11日
M❤T❤H❤M❤Y❤ママ

私は割り箸を持っていきましたよ!使ったらゴミ袋に入れてました(笑)
大部屋に入院しましたが小さな洗面台と病棟の端に面会室があってそこに流しがありましたよ!共同冷蔵庫とお茶とお湯お水が出る給湯器がありますよ!
あと、市民のご飯はライスが多いので『ふりかけ』持っていきましたよ(笑)

  • みっちぇる

    みっちぇる

    私も割り箸にしようかと思ってました!(笑)
    湯呑みやコップもいらないって事ですか?🤔

    • 1月26日
  • M❤T❤H❤M❤Y❤ママ

    M❤T❤H❤M❤Y❤ママ

    コップはあった方が良いですよ!でも今回(6ヵ月前)入院したときご飯にお茶が付いていたような…記憶がすみません!前回(4年前)は100均プラスチックコップにして退院前に捨てて帰りました(笑)荷物を減らす為に
    ゴミ袋(レジ袋)を数枚とベッド柵にゴミ袋を引っ掛ける為に大きめ(小さいと柵にかからない為)のS字フックを持っていきましたよ!
    掃除の方がゴミ袋の中身だけ捨ててまたその袋かけてくれるのそんなに袋はいりませんよ(ゝω・)私はイヤだったので毎回捨てて貰っていましたが…

    • 1月26日
  • M❤T❤H❤M❤Y❤ママ

    M❤T❤H❤M❤Y❤ママ

    度々すみません!
    あと、割り箸に爪楊枝付きがいいですよ!あると便利なんで(笑)

    • 1月26日
  • みっちぇる

    みっちぇる

    詳しくありがとうございます😊
    参考になります!
    ちょうどS字フックがあるのでその方法でいこうと思います😄

    • 1月27日
みっちぇる

ふりかけも余ってるのあるのでバッグに詰めておきます(笑)
ちなみになんですが😂ゴミ箱も持って行きましたか?😅袋で代用すればいいかな〜とも思いつつ持ち物リストに書いてあるしと思って😅