※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
ココロ・悩み

幼少時に家族からの扱いに不満を感じ、自分を大切にする方法がわからない。幼い頃の経験から考え方や言動が幼く、変えたいが難しい。夫との会話でも同様の感情が出てしまい、自分を変えたいと思っている。

昔からの私の考え方の癖を治したいんですがどうしたらいいのか、自分を大切する方法というのもわからないでいます。

幼い時から、兄や祖父から女の子なんだから
お行儀、お手伝いなど
こうしろ、ああしろと言われ

兄はそうだそうだと同調し横でずっとゲームをして遊んでるのを見てなんで私ばっかり?
なんで私がやらなきゃいけないんだ?とムッとすることがよくあり

お小遣いを貰える年になると、交代でお風呂掃除をしていたのですが、兄にお前がやれといって嫌だと答えると
じゃあ罰金いくらねーとよく言われたり、叩かれたりしていました。
親には打ち明けられず、親も夫婦仲が良くなくて子供を見れてない時でした。

自分で心の処理の仕方が昔から出来ずに来てしまったのか、気持ちの切り替え方、言葉での表現、言い方、考え方が幼く、未だに何かやれと言われるとなんで私がやらなきゃいけないんだと不満に思ってしまい態度に出たりしてしまいます。
こんな自分を好きになれません。
最近旦那と会話したりするとこのように思ってしまう事が多くなってきて変わりたいのに考え方がなかなか変えられず本当に幼稚な自分が嫌です。

コメント

咲や

旦那さんにはこの事話されましたか?
話されてないなら話してみてはいかがでしょう?
嫌なら嫌と言って良いと思います😃
その場合、何故嫌なのか、どうしたいのかを具体的に伝えると、相手も分かりやすいと思いますよ😉

わらびもち大好き♡

ACなんではないでしょうか?
私もです。

親は喧嘩ばかり、兄は思春期になると気に食わないと蹴る。兄に気を使い自分を犠牲にして物を貸す。
家では何かと私のせいにされて来ました。だから、何かあると自分がいけないと思うことが多いです。

結婚して、自分の親の歪んだ愛情や自分のマイナス面に気がつきました。

カウンセリングという手がありますが、お金がかかります。
私は今本を読んで見たりしてます。

脱出したいですよね、自助グループとかもあるみたいですよ。調べて見てくださいm(__)m

saiya

私も自分をなかなか大切にできずにいます。育児のことを考えると子供の頃の自分が見え隠れし向き合うのがとても辛いです。
私は心屋仁之助さんの本やブログで少しだけ前に進めた気がしています。
お時間あったら、ちょっと覗いてみてくださいね😣💓

なんてこった。

思考の癖をなおすのは、ほんとに難しいことですよね。

まずは、それに気づいていることから始まると思います。
ご自身の子供のころの体験から、こうされた、言われた、嫌だった。
いまでも、こう言われると嫌だ、どの言葉が嫌だとか、そこらへんを紙に書き出してみて、そこから言葉を変えて、こう言われたら、嫌な気分にならないとかありますか?こう言ってほしいとか。言葉を変換して対応するようなイメージかと思います。

自分を大切にする方法というのも、大切にされたという経験からなるものですもんね、まずは旦那さんからの愛情、そして、目の前にいるお子さんに向けての愛情からお子さんからあなたへの愛情を感じとれたらいいのですが、どうでしょうか?