※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セリナ
子育て・グッズ

保育園で子供が噛まれ、担任から報告がない。担任に問い、過去の同様の事例も共有しますか?

子供が保育園で噛まれたそうで、背中に歯形がありました。歯形を見つけた際に「ここどうしたの?」と聞いたら「○○くんに噛まれた」言いました。
子供は4歳で担任からは何も聞いてません。この場合担任に問いますか?
聞くならどのような言い方で聞きますか?
ちなみに以前も同じ子に背中を噛まれています。その時は担任からけがの報告がありました。

コメント

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

息子もたまにあります(><)
昨日、背中に歯形があったんですが
なにかトラブルありましたか?と
聞きます!

tatata

背中に歯型がありました
トラブルでもありましたか?と聞きます
あえて〇〇くんとは言わないです💦

ちぴ

担任の先生に聞きます!!
以前もあったなら尚更!
私の場合は
担任の先生に聞きます😌💨
以前も○○くんに噛まれてて
今回も噛まれてしまったみたい
なんですけど、、
○○くん何かトラブルがあると
すぐ噛んじゃうんですかね〜?😣
みたいな感じで聞くかなと。
次があったら怒り口調で
言うと思います😂💦

deleted user

お子さんから相手の名前が出ているので、登園時に直接ケガ部分を見せた状態でそのまま伝え、
あと、◯◯くんは大丈夫でしたか?と一応、相手のお子さんのことも気にする言葉を添えます。
我が子が100%被害者側であったとしても、一応です^^;

りん

もしかしたら誰も見てない場所でトラブルがあって、お子さんが泣いたり怒ったりせず気付かれないで終わったのかもしれませんね(>_<)
担任に言うとしたら何を一番に聞きたいかで言い回しが変わってくると思います!

千香

聞くべきだと思います!
自分の子どもが他の子どもの背中を噛んでいるという事実は,相手の保護者にも知らせる必要があるのでは?
見守りが必要な場合がありますし…
教員経験がありますが,書くと残るので電話や直接お話しするのがおすすめです。
歯型を写真に撮っておけば説明しやすいかと!

あるちゃん

お子さんは先生に報告してますか?
保育士が知らないケガなどもたまにあるので、その場合は今回は仕方ないかな。とそのままにします。

ただ、子どもには『今度噛まれたら、すぐに先生に伝えてね。』って伝えます。

さるあた

私の次女も1歳児クラスのときに友達に噛まれました。
そのとき、保育園から帰ってから歯型らしき物に気づき、子供に何回か聞いたら〇〇ちゃん(男の子)にガブされたと言われたので、次の日に園長先生に、昨日噛まれたらしいですと聞きました。

そのときはお盆で自由登園で、迎えの時間でバタバタしてて、伝え忘れだと言われました。

そのまま、〇〇くんに噛まれたらしいんですけどって言えばいいと思います。

baby Kiana

以前まで保育園で働いてました。誰も見ていない場所でトラブルがあったでしょうね。4歳5歳になるとみんな大人の行動を見て誰も見てないところでイタズラしたり友達とのトラブルは増えてきます。一応報告した方がいいと思います。「昨夜、息子がここ友達に噛まれたとお話ししてて何かトラブルありましたか?」と単刀直入で大丈夫だと思います、言いにくいかとは思いますが、保育園側も把握しないともし今後こういったトラブルが増えるようであれば大変ですので...

Nya

絶対聞きます!
うちも保育園入りたてのころ、2日連続で歯型つけて帰ってきました。
痕が残らないか心配しましたが…

mtomatod

言いましょう!!4才となるとちょっと年齢的に気になりますね😅乳児ならまだよくありますが、。。
⚪️⚪️くんはすぐ~みたいなのはやめた方がいいとおもいます。噛むことは悪いことというのは伝えていかなければならない年齢ですが、、やはり見切れてなかったのは保育士なので😢

セリナ

皆さんありがとうございます❗
明日朝に担任に聞いてみたいと思います。実は以前背中を噛まれた時、帰宅後子供に話を聞くと背中と指を噛まれた。と言って。背中は聞いたけど、指のけがの報告は聞いてなかったので翌日担任に聞くと指のけがはわからないといわれました。指は皮がめくれてました。うちの子が適当に言った可能性もありますが、一応聞いて、なんかクレーマー?に思われてないか少し気になって。でも今回の歯形も聞くべきですよね…。

さるあた

それでクレーマーだとは思われないと思います。