※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H i N A
家事・料理

主人についてです。みなさんの家庭はどうやって解決してますか?やめてほ…

主人についてです。
みなさんの家庭はどうやって解決してますか?
やめてほしいことがありすぎるし
歳も歳なのか直らないのですが正直イライラしてしまいます。

1 衣類ぬぎっぱなし
(これは大目に見ますが、たまにイラついてしまう)

2 食べたゴミ 食べた食器 片さない
(何度も言っても治りません。ゴミ箱捨てる場所増やしてもやりません)

3 食べるのがおそすぎ
(いつも遅い。飲みながらだから遅いのは仕方ないかもだけど食器をシンクに持っていくことすらしないから家事が進まず、仕事していて早く寝たい私にとってはとても困る。シンクに持って行ってくれることしてくれれば文句なし。しかも携帯でYouTube見てるから尚更腹立つ子供に悪影響。)

4 たんを洗面器に出して水で流さない
(たんが出るのは人間当たり前。だからといって公衆トイレではあるまいし、みんな使うのに流さない。汚い。)

5 たんすの引き出し出しっぱなし

6 料理したらしたでやりっぱなし

これぐらいかな。不満ありすぎます。
結婚してみないとわからないと思うけれど
さすがに家族だし決め事作ったっていいはずなのに
直らないから子供が真似しそうで嫌です。
みなさんはこういう不満をどう解決してますか?

中傷とかいらないです。イライラ爆発しそうなので(笑)
ごめんなさい。
みなさんの優しいアドバイスお待ちしてます。

ちなみに、こういったことを前に喧嘩して
主人には文句ありすぎと言われました。
あまり喧嘩もしたくないけど
新しいお家に引っ越すので直して欲しいというか
心がけてくれるだけでも有難いなって思ってます。

主人はすべての性格が変わっています。
どう変わってるの?といえば難しいので
説明できませんが、感覚も全部変です(笑)
けどここまで言っても治らないとは思ってませんでした(笑)

恐らく、義理もめんどくさがりだし、
主人とやること似てるので遺伝だなと思うけれど
うちの家族の方は逆な性格なので
育ちも違うのもわかるけれど私の家族の性格などに
馴染もうとしてくれないから絶対とは言いきれませんが
子供たちに少なくとも悪影響及ぼすと思ってます。
いい家庭にしたいし常識的なことを子供たちには教えたいし
誰もが思うことかもしれませんがこれじゃあ…
妊活中でもあるしもう一人生まれてもこれだときっと
イライラ爆破寸前まで行ってしまうのではないのかと思うと少し怖いし不安です…

優しい言葉でなにかありましたら、
コメントよろしくお願いします😢😢

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

4番以外はうちの旦那と同じです!笑
イラっとしますよね(´・ω・`)
何度言っても直りません…。

とりあえず最近は娘が旦那の真似をよくするようになってきてるので、なんでも真似しよるで辞めて!って言ってます😯
心なしかちょっとマシになってきてるので娘を使って直させるつもりです笑

  • H i N A

    H i N A

    素敵なコメントありがとうございます!なるほど、息子を逆に使う感じですね?!うちの子はまだ1歳になってないので言葉や行動も未熟なので分かるようになってきたら同じことしてみたいなと思ってます…!そっか!それがいいですね!(笑)なんかちょっと納得できましたあ、ありがとうございます😢🌼🌼🌼🌼⭐️

    • 1月2日
しほ

やりっぱなしが多いですね......気に障ります。仕事でもそうなの?と、嫌味で言ってしまいそうです。。。
洗面器に出して水で流さないなんて、私なら吐きます...。

実際HiNAさんが同じことをしたら、ご主人はどう思うのでしょう?

ご主人の中で、それが常識、普通。とお思いでしたらなかなか改善もされないかもしれません。

ご主人を改善するより、
お子さんがその様子を見たときに
これが普通だとは思ったらダメだよ。大人になったら苦労するからね?と、さり気なく言うことが良いのかもしれませんね😅

そして、お子さんが食器を片付けることが出来るようになったら
◯歳なのに、ちゃんと片付けられるんだね😊と、嫌味全面に出して褒めます笑。

褒めるときには、具体的に......
洗濯物をカゴに入れることが出来たね✩︎
と、ご主人の前で伝えるといいかもしれません!

大人のご主人を変えることはかなり難しいです💦
なので、子供に先に正しいことを伝えます😂

りくりく

私でも、イライラします。育ち方って本当にあると思いますね。
まず、文句が有りすぎってのが腹が立ちますね。それくらい出来てないんだよって思います。
とりあえず、1ヶ月に1つずつでも集中して注意して直してもらうのはどうですか?本人が納得いきそうな物から。
食器は、自分の分は、自分でするというルールにしてみてはだめですかね?それか、片付けるまでスマホ取り上げるとか(笑)

しまじろー

1と2は、そのまま放っといては?
洗濯しないし皿も洗わないで、それ使っえば?と。もしくはご飯食べさせないかw

3は、自分のペースあるだろうから。私ならほっときます。放置です。
朝まで食べてれば?って勢いです。笑

4は、洗面器もそれ用にして(洗わず放置)、新しいのを買ってきたらどうでしょうか。

とにかく、やってあげるから調子こいてるんだと思いますよ。

まず、自分が悪いと思っていない習慣は治らないかと。
客観的に見ることにより、どう思うかで変わるかどうか、ですかね。

私ならとことん放置しますねー。

お子さんは反面教師にしてくれたらいいですね(^_^;)

にこ

うちも主人も
AB型のかなりな変わり者なので
なんとなく難しいのが理解できます!

うちが特に変わっているのは
約束ができない。ということです٩( ᐛ )و

うちの場合は、
付き合い当初は、どんなに派手な喧嘩も結局約束できないと言われて終了。約束して破られた時にガッカリするのはコチラだったし、最終的には、もう期待しないようにしました(笑)良い意味で。

例えばですが、
お寿司食べに行こうと約束して、ラーメン屋さんに連れてくような人なのです(^^;;

喧嘩をしていくうちにわかったことがあります。『普通』という言葉が地雷ということ。「普通はさ〜」「だからこうしてよ」なんて言うと逆効果です。

なのでうちは、やってほしいことなどを笑えるタイミングでさり気なく日常的にすり込んでますよ٩( ᐛ )و そしたら気が向いた時にやってくれてたりして。逆にガッカリしなくなりました!

すみません(^^;こんなエピソードですが
何かヒントになれば。。。