※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ‎( ㆆ ㆆ)و✧
子育て・グッズ

川崎市宮前区在住の方が保育園について悩んでいます。保育園入所に関する体験談を教えてください。

川崎市宮前区在住です。とうとう今月ですね保育園入れるか入れないか😭😭😭😭ドッキドキです。宮前区在住の方、保育園厳しそうですか??旦那が自営業、私が正社員ですが片方の両親が近い為マイナスついちゃってます。子供は一人です。保育園について色んな体験談聞けたら嬉しいです😃

コメント

ピーチモモナ

宮前区ではないですが、幸区在住です。ごめんなさい😂
我が家も旦那が自営で、私が正社員。旦那の実家が近いです…
一緒で驚きました 笑
今月末に結果が来ますもんね、本当にドキドキですね。

  • ママ‎( ㆆ ㆆ)و✧

    ママ‎( ㆆ ㆆ)و✧

    コメントありがとうございます😊一緒ですね!(笑)川崎は激戦区ですよねー😭中原区から宮前区に引っ越して来たんですが、どこにいても結局入りづらく💦ドキドキですー😞😞

    • 1月4日
ゆみママ

宮前区住みではなくすみません。麻生区です。以前宮前区住みでした。
私が宮前区に住んでいた時は全然入れなくて・・・ホント落ち込みました。夫は自営ではなく、両親共に県外でしたが入れなかったです。しかし麻生区に引っ越したら引っ越して翌年4月には入れました・・・。地域性なのかなとも思いますが私が宮前区にいたのは3年半前の話で、その時より保育園も少し増えましたし入れると良いですね🎵、ホント保育園の結果通知はドキドキですね。

  • ママ‎( ㆆ ㆆ)و✧

    ママ‎( ㆆ ㆆ)و✧

    返信ありがとうございます😊そうなんですか?!麻生区入れてよかったですねー😳❤️満点でも加点がないと宮前区は入れないそうで💦保育園増えてるけど認可外の子達がそっちに移動するから結局あまり意味なさそうです😭💦ドキドキで夜眠れません🤯

    • 1月4日