※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
華mama
子育て・グッズ

2歳のてんかんの息子の発作にパニック。強くなりたい。対応方法を知りたい。

てんかんの2歳の息子。

なんど発作を見ても慣れることができない。
旦那が居るときは旦那に対応してもらい…
今日久々に発作で、なかなか意識が回復しなくて救急車を呼んだ。
車中、治まらない痙攣にパニックで、中学2年の上の子に肩を抱かれ大丈夫だよ、と励まされる始末。
ダメな母親。
何もできない、ほんとダメな母親。
パニックになって、救急車呼ぶのが精一杯。
痙攣してる息子を見るのが怖い。
でも、息子と二人の時はやるしかない!と対応してる。

強くなりたい。
どうしたらパニックにならず対応できるんだろう。
泡を吹いて白目でガクガク痙攣してる息子を見て、死んじゃうんじゃないか?止まらなかったらどうしよう?
怖い!が先に来てしまう。
なんどもなんども克服しようとしてもなかなか克服できない。
そんな自分が大嫌いです。

コメント

N

ダメな母親ではないですよ(>_<)
誰でもそうなりますよ、やるしかない!と思っているだけでも強いと思います!
私だったら泣いてどうしようもなくなりそうです…
励ましの言葉しかかけられませんが、克服しようとしなくてもいいと思いますよ。救急車を呼ぶだけでも息子さんのためになっているはずです!

  • 華mama

    華mama

    ありがとうございます(ToT)

    辛いのは息子なのに一番に母として対応できずパニックになってる自分が情けなくて。

    もう落ち込むばかりです。。

    • 12月15日
ままり

パニックになってもしっかり対応できているならいいと思います。
2人しかいなくて、パニックになって、ただあたふたしてるだけで時間が過ぎてしまって手遅れになる。なら、せめてしっかり対応ができるくらいは克服したほうが良いと思いますが、最低限できているようですしそんなに自分を責めなくても良いと思います。
うちの親も1番下の子が痙攣した時はパニックに陥って、当時小学校低学年だった私でしたが、しっかりしなきゃ!と、ママ救急車呼んで!と言って妹は親に、私は家の外にでて救急車を誘導しました。側に誰かいれば助けてもらえるし、2人しかなくても頑張ってるならそのままで充分です。
我が子が白目で泡吹いて痙攣してる姿をみて、冷静に判断できるのはなかなかできることではないと思いますよ☺️

  • 華mama

    華mama

    ありがとうございます(ToT)

    二人の時に発作が起き、パニックになりそうだったらすぐ旦那にスピーカーで電話をしながら、時間を計り、左右対象かどうか、など見なくてはいけない事を確認したり、とにかく対策をしながら対応してます(ToT)

    落ち着けー、落ち着けー、大丈夫、大丈夫、が合言葉です。

    小学生でそこまで対応できたなんて尊敬します!
    わたしもそうなりたい!
    強くなりたいんです(ToT)

    • 12月15日
  • ままり

    ままり

    ご主人がいつも電話に出られる状態ではないなら、リストを作っていつでもすぐ出せるところに置いておくといいかもしれません。
    手帳型携帯カバーならその中に挟むと良いですよ!

    ママが乗り越えられるから、与えられている壁なのだと思います。できればあって欲しくない壁ではありますけどね😭
    その後も甥が熱性痙攣起こしたり、職場でもあったので、必然的に強くなりました😂

    • 12月15日
  • 華mama

    華mama

    慌てると震えて電話もままならなくなるのでリストやすぐかけられるようにしておくのは確かに必要ですね!

    もう何十回なのに、毎回こわいんです…ダメだなぁ。

    乗り越えられる壁かぁ!
    そうですよね。
    いつかきっと乗り越えられるようになりたい!

    • 12月15日