※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✳︎いーさん
妊娠・出産

妊娠8ヶ月の方が腰を打ち、お腹が痛む状況です。胎動はあるがお腹が張っているか不安。病院に行くべきでしょうか?

今日から妊娠8ヶ月のものです!お世話になります。
昨日の朝尻餅をつきそうになりよろけたときに、お風呂場と脱衣所のドアの段差で腰を少し打ちました。
不安だったので寝ていたのですが、起きたときにパッと立ち上がった時少しだけお腹の痛みを感じましたが、すぐに収まりました。出血もありません。
それから胎動は感じてますが、昨日主人が私のお腹を触ったときに固くない?と言われ、張ってるのか不安になりました。
みなさんでしたら病院行かれますか?次の検診予定は月曜なのですが、、

コメント

チョコミントあっこ♪

病院に電話して診察したほうがいいか、聞いてみたらどうでしょうか?

  • ✳︎いーさん

    ✳︎いーさん

    ご回答ありがとうございます!
    私の産院は受付の方が出られるので心配であれば来てくださいと言われてしまいます。

    • 9月3日
ゆけはさママ

三男妊娠中、ちょうどいーさんさんと同じ妊娠8ヶ月のときにベランダで滑ってお尻に青胆がくっきり出来るほど打ちました。場所が腰とお尻で違いますが。

私も出血はなかったです。

しかし、元々心配症なので、念のため産院に電話して先生に問い合わせして貰いました。

そのとき、先生は出血なければそのままでいいよとのことでした。

張ってるなと思って心配であれば、妊娠中は産院に問い合わせしてみるのが一番だと思います。なにかあってからでは遅いですしね。問い合わせして、様子見でいいよといわれたほうが、ここでほかの経験談書いて貰って安心するよりずっと安心感があるかと思います。

  • ✳︎いーさん

    ✳︎いーさん

    ご回答ありがとうございます!
    私の産院は受付の方が出られるので心配であれば来て下さいと言われますが、主人が行ってというので行くことにしました。

    • 9月3日
  • ゆけはさママ

    ゆけはさママ

    ✳︎いーさんさん
    ✳︎いーさんさん

    • 9月3日
  • ゆけはさママ

    ゆけはさママ

    ごめんなさい、間違えて投稿してしまいました。うちも受付の方が出られます。

    旦那様が心配してくれるのなら、診て貰って安心できた方がいいですね。

    気をつけていって来てくださいね。

    • 9月3日