※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
妊娠・出産

年子育児で心配事があります。経験談を聞きたいです。

こんばんは☺️
現在11ヶ月の息子とお腹の中に5ヶ月目の赤ちゃんがいます!

年子を育てていらっしゃるママさんに色々と教われればいいなぁと思い一人目妊娠中にもお世話になったママリに再びお世話になりに来ました┏●

年子ということで、心配なのは
上の子の赤ちゃん返り(まだまだ赤ちゃんですが😅)

今妊娠中のためお腹の上に座りボンボンと跳ねてみたり
(下ろすのもかわいそうなので脇を持って空中で跳ねさせてます)

上の子がすでにお散歩する時も歩けるくらい家の中でもトコトコと歩いているため生まれたあとに赤ちゃんに誤って覆いかぶさったりしないか
(ずっと見るつもりではありますが赤ちゃんに興味、家族としての認識をしてもらいたいため極力離すということはしたくないです😔)

などなど…

年子を育てていらっしゃるママさんの大変だった経験談など聞かせていただけるととても嬉しいです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)

コメント

千紗ママ

上の子が1歳の時に2人目を妊娠し、抱っこ抱っこの嵐でした😅
産まれてからも完母でしたが哺乳瓶を使いたがるのでオレンジジュースを入れて飲ませてあげたり、赤ちゃんがえりしてたけど凄く面倒見がよく可愛がってくれましたよ!!
そして今3人目を妊娠中ですが、切迫早産で入院中の為、私の実家で保育所へ通いながら面倒を見てもらってるのですが。上の子(3才)が再び赤ちゃんがえりとなり『ばぶーっ』と言ってみたり😅
自分じゃご飯食べれんけ食べさせて!とか…大変みたいです😅💦💦
2人目は今月2歳になるんですけど、抱っこの嵐以外はほとんど赤ちゃんがえりはみられず(笑)
退院したらどうなることやら…😭
不安だらけですが寂しい思いをさせたぶん私が子供たちを受け止めて頑張るしかないです(笑)
赤ちゃんがえりは、気づけばそのうちいつの間にかなくなってくので(笑)

  • たまご

    たまご


    やっぱり年子だと上の子が寂しがったり不安になったりしますよね…
    旦那ともよくその話をするのですが
    妊娠してから何となく感づいているのか前にも増して甘えん坊で、、、
    その手の本などを見ても産まれたばかりは泣くのは仕方ないから上の子をかまえとしか書いてなくて…


    出来れば年子でも兄妹だから一緒の環境で同じように育てたいのですが、支援していただきながらではないと厳しいでしょうか?

    今住んでるところが実家から遠く、旦那の実家は近いですがお義母さんの年齢を考えると頼るのが申し訳なくて気が引けます…

    旦那も平日は仕事で帰ってくるのが遅いです(´•ω•ˋ)

    • 12月12日
  • 千紗ママ

    千紗ママ

    私は産後1ヶ月実家でお世話になる予定です😅
    私の実家は私の自宅から車で1時間の所にあり、義理実家は自宅から徒歩10分内のところにあります!

    私も旦那の両親が義父66歳、義母62歳とゆうこともあり体力的にもしんどいとゆうことでなかなか頼るのは難しかったので気持ちはわかります😭💦💦

    産まれた赤ちゃんが寝ている時は上の子としっかり遊んであげたり、寂しそうにしてたらギュッと抱きしめてあげるだけでも気持ちが違いますよ(^∇^)

    • 12月12日
  • たまご

    たまご


    入院中なのにアドバイスありがとうございます☺️

    一人目は一番の甘えん坊って言いますもんね、二人目が産まれてからもたくさんぎゅしてあげます(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)

    元気なお子さんが産まれますように🍀
    ゆっくり休んでくださいね🌙*.。

    • 12月12日
千紗ママ

グッドアンサーありがとうございます❤
甘えん坊ですね😁(笑)
でも下が産まれると甘えるのも我慢して寂しくなっちゃう時もあるので、心のケアも頑張って下さいね❤
くれぐれも無理しないようにたまごさんもお体に気をつけて過ごして下さいね(^-^)🌼🌼