※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
ココロ・悩み

義実家に娘を預けて母の見舞いに行きたいですか?

母が入院します。私は看護師で、今育児休暇中です。

母のお見舞いに行ったり、身の回りのお世話をしたいのですが、病院では子どもは病室にはいれません。

父に見ててもらって…というのも手段なのですが、父はちょっとの間しか見られません。。

義実家もわりとすぐのとかろにあるのですが、義父母に娘のお世話を数時間ならお願いしても良いでしょうか?

娘は卒乳していますし、授乳の心配はありません。

娘が義実家に慣れていなくて、完全に人見知りなのがちょっと悩みです。

ファミリーサポートは実家のある地域に住んでいないと利用できません。

皆さんなら義実家に相談しますか??

入院は長引くと思います。

コメント

ちぃ

私なら義実家にお願いします😊
大好きなおもちゃを渡して義実家にお願いします‼︎
人見知りがあるとの事なので大変かと思いますがもし可能なら少しずつ慣らしていくのもありかなぁと思います😊

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます😊
    こんなときだったらお願いしてもいいですよね。。母の治療予定がわかったら相談してみます。

    • 12月5日