※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
子育て・グッズ

母子手帳によると、6ヶ月から夜泣きが始まることが多いが、3ヶ月過ぎるとまとめて寝るようになることも。一般的に、夜泣き始まってからが大変か、新生児期が大変かは個人差がある。

母子手帳に6ヶ月から夜泣きが始まる事が多いと記載がありますが、3ヶ月過ぎたあたりからまとめて寝てくれるようになりそれからはラクになったという話もよく耳にします!
個人差あるでしょうが、一般的に夜泣き始まってからと新生児期~ってどちらが大変なケースが多いんでしょうか?

コメント

koro.❁

夜泣き時期の方が大変でした(‘`;)
体重も増えているし、夜泣きは何をしてもしばらくは泣き止まないので💦

力も強くなるので暴れられると本当しんどかったです。

新生児の頃は頻回に起きたりしますが、
お腹が空いてる、オムツが濡れてる、人肌恋しいなど何かしら理由がありますし体重も軽いのでずっと抱っこでも比較的平気でした!

K

うちは夜泣きという夜泣きはなかったからかも知れませんが…💦

新生児期〜3ヶ月くらいまでが1番辛かったです…

3ヶ月から6ヶ月くらいまではまとまって寝てくれ、

それからまた夜中に2回程起きるようになり、

今は朝まで寝てくれるようになりました⑅︎◡̈︎*

♡mama♡

一人目のときです。

新生児のときは、慣れない新生児との生活。眠たいときに寝れないし、寝てほしいときに寝てくれないしで、大変でした。

3ヶ月ごろから母乳もきどうにのり、昼夜のリズムもなんとなくできてきて、夜は割りと寝てくれるようになり子育て余裕!と思ってました。

半年ほどたつと、まさかの夜泣き。せっかくリズムもついてきたのに、夜中泣く。抱っこしても授乳してもダメ。やっと寝たーと思ったら、夜泣き始めてから一時間以上たってたり。


ということで、それぞれで大変でした(ToT)

夜泣きがほとんどないよー!って子もいますよ!

二人目は今一歳スギですけど、5回夜泣きあったかな?ぐらいです(^^)

ひなママ

うちの場合ですが、新生児の頃の方が大変でした。
数時間おきに起きておっぱい飲んでも抱っこしてても寝てくれない。
今は夜中2.3回起きても授乳したら寝てくれます。
夜間断乳を始めたので数日乗り越えればまた楽になると信じてます🤔w

ぐでまま

個人差大きいですよね。うちの子たちは3人とも違いました💦1人目は産後から一歳半くらいまでまとまって寝たこと無く毎日朝昼晩泣いてました🙄2人目は産後から一度も夜泣きしたことがありません。これにはびっくりでした。3人目もほとんど夜泣きしませんが、一歳過ぎたあたりから月一くらいで夜泣きというか寝ぼけて?泣きながら起きることがあります。
でも3人共通していることは、断乳してからの方が眠りが深くなったなと思います。

  • ぐでまま

    ぐでまま

    ちなみに1人目のときが私死ぬかもと思うくらい大変でした。寝不足で😳

    • 11月28日
ぴっぴ

夜泣きないので私は新生児期の1ヶ月が一番しんどかったです!
それ以降は楽しいとしか思ってません😊

ゆか

夜泣きという程の夜泣きはあまり経験していませんが、私は新生児〜3ヶ月頃までが1番辛かった気がします。

まだ赤ちゃんも体内リズム整っていないから1日1日で全然違うし、親も慣れない育児にアタフタして余裕が無かったです。

そんな頃が今では懐かしい程よく寝てくれていますが(^^)

チェリーパイ

うちの子は新生児~4ヶ月までは夜7時間くらいは普通に寝ててくれてすごい楽でした😄でも5ヶ月くらいから夜は1時間おきに泣かれてつらかったです😫

のこのこ


皆様、回答ありがとうございました!😊
とても参考になりました(*^^*)