※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
松ぼっくり
産婦人科・小児科

産院でエコー検査に不安を感じています。ヘルプの先生の誤差が大きく、対応も冷たいため、不信感があります。院長先生にエコー検査をしてもらいたいが、失礼ではないか悩んでいます。

いつもお世話になっています!
最近気になっているのですが、これが普通なのか分からず、皆さんの意見を聞かせてください。

私が通っている産院は、個人経営の産院で、医師は院長先生だけです。(他に事務の方や助産師さん等はたくさんいます。)
人手が足りない時や、お産が被った時等の検診は、大学病院から産科の医師が来ています。

私自身、妊娠9ヶ月に入るまで、殆どが院長先生の検診でした。
10ヶ月になり、NSTや内診が始まった頃から、エコー検査が毎回ヘルプの先生なのです。
内診は、毎回院長先生ですが、エコーは別部屋に通され、ヘルプの先生です。

気になることが、そのヘルプの先生が見るエコー検査で、毎回赤ちゃんの体重に誤差があり過ぎて不安になるのです。
もちろん、ある程度の誤差がある事は分かっています。
例えて言うと、37週の時に2100gと言われたのですが、38週で1度目2800gと計測し、再度計り直し、2500gと言われました。
また、39週で3400gと計測し、再度計り直し、3000gと言われました。
ヘルプの先生は、1度測った後に、必ず助産師さんに『前回は何グラムですか』と聞いて、あまりにも差がありすぎる為、再度計り直しをして、無理やり誤差の範囲内に入れている感がすごいあります。
私としては、初産で不安でいっぱいで、やはり低体重では...とか、あまり大きくなり過ぎてもな...とか、赤ちゃんの体重に一喜一憂してしまいますし、無理くり誤差の範囲内に修正している感じが見て取れて、その医者に対しても不信感が募ります。

それと、ヘルプの先生は毎回同じ、女性の20代後半位の方で、4Dエコー(あのカラーのやつです)が通常付いてる産院なのに、毎回やってくれないし、冷たい感じで、質問しても冷めた口調で素っ気なく答えられるので、こちらとしても、小さな事だからとか、気にし過ぎなのかなとか、変な気を遣ってしまい、いろいろ聞きたいことが聞けません。(院長先生が検診してくれていた時はいつもニコニコ笑ってて、最後に何か質問とか不安なこととかありますか?って聞いてくれます。内診で院長先生に診てもらう時聞けばいいのではと思うのですが、やはり股をおっ広げて、カーテンの向こう側にいる時には聞きづらいです)

そしてそのまま、ズルズルと39週まで、院長先生のエコー検診を受けないままきてしまいました。
このまま、院長先生が検診をしないまま出産することってあり得ますか?
また、その事について、病院に対して、院長先生にエコー検査をしてもらいたいと言うことは、非常識や失礼になりますかね。
正直に言うと、私はその女の先生が苦手なのです。雰囲気といい、診察の仕方といい、喋り方や所作が、患者さんに寄り添ってくれている雰囲気の院長先生とあまりにも違い過ぎて...
来週の40週検診で、またヘルプの先生かと思うと、さすがに不安になります。

長くなりましたが、読んで頂いてありがとうございます。
ぜひ、みなさんのご意見、経験等聞かせてください。

コメント

Rママ

私は毎回先生が変わったりエコー写真も2枚しかもらえなかったりしました。
診察も3分程度で終わったり…適当な先生に当たってしまいました😅

赤ちゃんの体重も生まれる前と産んですぐの数値は違いましたし、
何も言われないってことは順調に大きくなっていて標準体重なんだと思いますよ!

内診の時に院長先生に聞くべきだと思いますよ!
気を使う事も無いし、不安に思っている事を言わないとストレスにもなりますし。
言えば院長先生がその女の先生じゃない人日に変えてくれるはずです🤗✨

  • 松ぼっくり

    松ぼっくり

    遅くなってすみませんでした!
    回答ありがとうございます😊!
    そうなんですね...先生によって違うんですね〜
    私、病院を決めるときに、大学病院とかだと毎回先生が違うと聞いて、毎回同じ先生がいいな、と思って個人病院に決めたところがあったので、ちょっと納得がいかない部分があったのです。
    病院の先生について、いろんな口コミを見て決めたところがあったので、なんだかなあー、話が違うよ〜と思ってしまうんです(*・ε・*)笑

    そうですよね、身体に良くないですもんね、、、今度の検診で院長に言ってみることにします!(´▽`)
    ありがとうございました😊

    • 10月31日