※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいくんまま
産婦人科・小児科

足立区の待木医院で出産した方、上の子も一緒に泊まれるか調べたら評判が良くないと聞いた。詳細を教えてください。


お世話になっております!

足立区の待木医院で出産した方いらっしゃいますか??

上の子も一緒に泊まれると聞いていいなと思ったんですが、
調べたら評判が良くない……

本当でしょうか??

看護師の事や医者の事など教えて下さい😊✨

コメント

田中ママ

こんにちは
まだ出産はこれからなのですが、待木医院に通っていてもうすぐ臨月です。

医師はやさしいです。看護師も。
ただ、看護師と受付にキャラの濃い人がいて、その人が口コミの対象になってるっぽいです。
私は看護師さんで嫌な思いをしました。でもその人一人以外はとても親切で良い人たちばかりだと思います。

あんまり参考にならなくてすみません💦

  • せいくんまま

    せいくんまま

    お答えありがとうございます。

    出産費用についてご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?

    • 10月26日
  • 田中ママ

    田中ママ

    返信遅くなりました。
    前金25万円で、合計で大体50万くらいかかると言われました。

    • 10月27日
  • せいくんまま

    せいくんまま

    出産前に25万円払うんですか?
    高いですね…笑

    • 10月27日
とも

待木医院で1人目、2人目も出産予定で2人目は子連れ入院です🙌
子連れ入院は子供1日3,000円、計画分娩になり前日から入院するので、前日・当日・翌日の3日間は子供を見てくれる人を見付けておくことが条件みたいです。

1人目の時は受付にタメ口の方がいて気になりましたが、今は辞めたのか見かけないので快適に通えています^^;
先生や看護師さんは優しいと思います☺️
1人目は4人部屋で53万円かかりました。前金10万円、退院時に1万円です🙌

  • せいくんまま

    せいくんまま

    子連れ入院は計画分娩しないといけないって事なんですね!?

    • 10月27日
  • とも

    とも


    そうみたいです。
    子連れ入院は2人部屋になるのですが、2人部屋は1つしかないので院長が重ならないように予定を組んで…ってことになるそうです。
    なので子連れ入院については院長に言わなきゃいけないそうです^^;

    • 10月27日
  • せいくんまま

    せいくんまま

    そうなんですね〜
    ありがとうございます!!
    院長に会う事って簡単なんですか?

    • 10月27日
  • とも

    とも


    割といると思うので、受付で院長希望と伝えると大丈夫だと思います🙆
    待木は院長だけが4Dエコーしてくれるので、後期などは院長指名してました😅

    • 10月27日