※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
osmt✩
子育て・グッズ

11ヶ月の子供が食事を自分で食べることについて悩んでいます。自分で食べようとせず遊んでしまう様子や、食べ物を一度にたくさん口に入れて苦しそうになることがあります。自然に食べ方が身につくのか、見守るべきか悩んでいます。他のお子さんはどうでしょうか?

子供の食事についてみなさんにお聞きしたいです。

今11ヶ月なのですがまだ私や主人が食べさせています。
もうこれくらいなら自分で食べてる子もいると思いスプーンを渡しても振り回したりお皿をひっくり返して遊ぼうとします。
食べさせてあげるともりもり食べるのですが自分で食べさせようとしても必ず遊びます。
パンやフルーツ、おかずもつかみ食べ出来るように一口サイズにして目の前に置いてもそれは掴んで食べるのですが一口分を飲み込んでないうちに次々と詰め込んで苦しそうにしています😅

自然と一口ずつ自分で容量がわかるようになり、そのうちちゃんと食事ができるようになるんでしょうか?
最初は汚くするの覚悟でそのまま見守るとよく聞きますが、スプーンを振り回したりお皿をひっくり返しても口にたくさん詰め込んでもとりあえずそのまま見ていた方がいいのでしょうか?

みなさんのお子さんはどうでしょうか?

コメント

あったん

うちもそんな感じでした!
もう好きにしてくれって感じで
机、顔、手、床全てぐっちゃぐちゃでしたよ(笑)
娘は自分で食べようとして
食べれるときもあるのに
お腹が空いているからか、上手にできないからか
食べさせろと言ってきます(笑)
でも最近はスプーンで食べれるようになってきましたよー!
あまり、焦らなくても大丈夫です(^^)

  • osmt✩

    osmt✩


    ありがとうございます!
    やっぱりぐちゃぐちゃでもそのままにするしかないですよね😅
    どうしても口に詰め込んでオエッてしたりするのが苦しそうだからいつまで経っても私が食べさせてしまっていました💧
    1歳を過ぎてからスプーン使えるようになるのかな?
    そのうちまたスプーンを渡してみます!

    • 10月22日
koro.❁

つかみ食べの時期は全量並べずに半量ずつくらい前に出してました。
それとは別にぐちゃぐちゃになって摂取量が取れない可能性もあるので食べさせる予備分も余裕があれば準備しました。
スプーンふりまわしたりお皿ひっくり返したり、汚すの覚悟です!
下にレジャーシート敷いたりしましたよ。
そして片付けるのは食べ終わった後です。
ぐちゃぐちゃを経て綺麗に食べれるようになるので、あーあって思いながらも我慢です!!

  • osmt✩

    osmt✩


    いきなりお皿をひっくり返してしまうのでもったいなくて…
    机にこぼしたものも自分で拾って食べるんでしょうか?
    後で食べさせる用も用意しておくんですね!
    参考になります!
    ありがとうございます☺️

    • 10月22日
  • koro.❁

    koro.❁

    拾って食べてる事もありましたよ(´ー`)
    とりあえず満足するまでやらせるのが、一番手っ取り早いですね!

    • 10月22日
  • osmt✩

    osmt✩

    やってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月22日
deleted user

うちの子は皆それぞれバラバラでした。

食に興味ある末っ子はそれこそ11ヶ月頃には自分で掴んだり、スプーン握りたがったり。

食に興味のない次女は2歳近くなるまでスプーン使ったりもしたがりませんでした。
(嫌々使って一応たべれる様になったのが1歳半過ぎ)

食べさせて欲しがり屋さんも居れば、やりたがり屋さんも居ると思います。

一口サイズにしても詰め込みする子も居ますし、一口サイズ食べたらもう一口する子も居ます。
詰め込みタイプの長女と、現在末っ子は未だに詰め込んでます。(2歳半)(長女は3-4際には詰め込み無くなりました)

そのうち保育園なり幼稚園なり行くようになれば周りと合わせてみようとしたりすると思います。きっと、大丈夫ですよ!

  • osmt✩

    osmt✩

    その子によって自分で食べたがったりいろいろみたいですよね!
    ただ同じくらいの月齢の子でもう掴み食べとかやってるのを見てうちもやらなきゃなのかな…と思っていました。
    うちの子はあまりまだ自分では食べたくないのかも。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月22日
みこ29

うちの子は綺麗好きだったのか1歳4ヶ月頃から手づかみ食べが始まりました。
それまではスプーンで口に運んでましたよ。

スプーンやフォークで食べたのは1歳8ヶ月過ぎくらい。
好きな味付けのものしか口に運びません。

2歳3ヶ月の今でも野菜類は食べさせてます。
でもごっくんできるまでは口を開けないので徐々に口に入れられる量を把握しているのではと思います。

どんどん口に入れていくのであればお皿を届く場所に置かないなどしてました。
ひき肉料理が好きなので遠ざけたり…

喉につまらないように見届けます。

  • osmt✩

    osmt✩

    やっぱり1歳前だと自分で食べれなくても普通なんですね!
    これから口に入れられる分だとかわかってきますよね。
    経験ですね☺️
    参考になりました!
    ありがとうございます。

    • 10月22日
みぃ

うちも最初はどんどん口に詰め込んでたのでもぐもぐしてねーとかカミカミだよーとか声掛けながら食べさせてたら無理に詰め込むことは段々なくなりましたよ☆
スプーンについてはすくうのが難しいみたいで本人もイライラしてか怒っちゃうことが多かったのでスプーンは後回しにしてフォークで食べさせてます!
ある程度は見守りますがお皿をひっくり返そうとしたり遊びが酷くなってきたら「もう食べないならナイナイするよ?」って声をかけて食べ始めたらまた見守る、遊んでるようなら下げちゃってます\( ・ω・ )/

  • osmt✩

    osmt✩

    スプーンはまだまだ難しいんですね(>_<)
    声掛けながら食べさせるようにはしています⭐️
    あまりにも遊ぶようなら下げちゃうのも一つの手ですよね!
    ありがとうございます。

    • 10月22日
キラ

3歳の娘と1歳9ヶ月の息子がいます!

ちゃんとスプーンやフォークで自分で食べれるようになったのは1歳半頃でした!今も自分で食べてくれるのはいいですが、こぼしたりはまだします😂
11ヵ月だと手掴みで食べるかもしれませんが自分で食べるのは早いと思います😣!息子もまだ口の中に物が入っているのに次々と食べるので出してくることが多々ありましたが、最近やっとそれもなくなってきました!
いつかは一口の容量わかるようになるのでまだ11ヵ月ですし全然大丈夫ですよ😊

  • osmt✩

    osmt✩

    11ヶ月だと自分で食べるのはまだ早いんですね!
    2歳前で容量わかってくるようになるんですね☺️
    そのうち出来るようになることだし気長に見守ればいいですよね😊
    ありがとうございます。

    • 10月22日
mii-☆

うちは何か持たせたら床に投げつけてました💦💦
スプーンもお皿も全部床です💦
散らかりますよね~😅
今はご飯はスプーンを一緒に持って食べさせてます☺おかしやパンは前まで振り回してたのが、おちついて食べるようになりました☺

  • osmt✩

    osmt✩

    みなさんやっぱり1歳前とかだとちゃんと食べないのが普通なんですね!
    そのうちちゃんとわかるようになるからそれまで見守ってあげることが一番ですよね☺️
    ありがとうございます。

    • 10月22日